距離別首都高料金の憂鬱

首都高の距離別料金制度が来年元日より施行される。

一体幾らになったのかと恐る恐るWebを確認した。何と言っても当初現行料金の700円が最大1,200円になるという、首都高を短距離では利用しない私にとっての実質値上げだったからだ。

しかし蓋を開けてみれば1,200円ではなく最大900円だと言う。しかも従来の東京首都高700円、神奈川首都高600円、埼玉首都高300円を合算して最大900円なのだと言う。

これは首都高頑張った、と言えるだろう。

しかし値上げになる区間もある。たとえば従来300円で走れていた「特定区間割300」の区間だ。私の行動範囲だと、横浜の三ツ沢ICからみなとみらいICまでの区間が300円(休日は240円)だったのだが、距離別料金では平日休日関係なしに最低料金の500円だ。休日料金で比較すると倍以上の値上げになる。

具体的に自分がよく利用する区間で料金を比較してみる。

■保土ヶ谷バイパス → 空港中央(羽田空港)
 現行:平日昼間600円、休日昼間480円
 来年:900円 (300~420円値上げ)

■保土ヶ谷バイパス → 東関東道
 現行:平日1,300円、休日1,040円
 来年:900円 (140~400円値下げ)

■保土ヶ谷バイパス → 臨海副都心(お台場)
 現行:平日1,300円、休日1,040円
 来年:900円 (140~400円値下げ)

■三ツ沢 → みなとみらい
 現行:平日300円、休日240円
 来年:500円 (200~260円値上げ)

うーん、上がるところあり、下がるところあり、トータルではさほど変わらない印象だなぁ…。

どうも今回の料金、料金下限が高すぎる気がする。
一区間乗って500円はないよなぁ。せめて300円じゃないか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました