アニメ 聖地巡礼・京アニ&ショップ編 別の意味での聖地巡礼、京アニの拠点を回ってみました。外から見るだけです。 まず最初は京阪宇治線・木幡駅前すぐの株式会社京都アニメーション第2スタジオ。 3Fと2Fに入居しており、2Fは以前はショップだったようですが、今は閉店。残念。 そこか... 2023.11.16 アニメ風景
アニメ HELLO WORLD 聖地巡礼 そういえば京都って映画「HELLO WORLD」の舞台でもあるんですよね。聖地をリストアップすると結構な件数があると思いますが、いかんせん主目的が妻の付き合いだったのでHELLO WORLD劇中と熱心に画角合わせはしなかったのですが、撮って... 2023.11.12 アニメ旅風景
旅 ジョブズお気に入りの枯山水と、境内の湯豆腐 スティーブ・ジョブズのお気に入りの場所という世界遺産、京都・龍安寺に行ってみました。 ここの枯山水がジョブズのお気に入り。 庭には15個の石が置かれていますが、どこから見ても15個すべてを一度に観ることはできません。 「日本では15というの... 2023.11.09 旅風景食べ物
アニメ 響け!ユーフォニアムの聖地、宇治 妻の付き添いで平等院鳳凰堂を見てきました。妻は初見だったらしいのですが、私は中学の時に来たことがあるので39年ぶりくらい。当時はペットボトルはなく、新幹線ではポリ容器に入ったお茶が駅弁と共に供された、あの時代です。 さて、行く段になって知っ... 2023.11.07 アニメ風景
EOS R6 / R6 Mark II 郡山布引高原 風力発電所 そういえばエントリ上げていなかったなと思い出し、2年前の今日、郡山の布引高原・風力発電所に行ってました。猪苗代湖の南側にある高原で、会津若松方面とはちょうど反対岸になります。 猪苗代湖近辺の空気はいいですね。ご飯も(お酒も)美味しいし、関東... 2023.09.10 EOS R6 / R6 Mark II風景
風景 城南島→3タミ 息子が撮り鉄に飽きて飛行機が撮りたいというので(注:受験生です)、羽田近くの城南島へ。 この日は離陸側でしたので離陸便は急上昇してすぐ小さくなってしまうので、いまいち迫力不足。 羽田第3ターミナルに移動したところ、珍しい747-800がいま... 2023.08.14 風景
風景 森戸神社(葉山) 妻のお誘いで葉山にある森戸神社に行ってきました。道が空いていれば家から車で30分くらいなのですが、さすが夏休みなので1時間かかりました。なんなら帰り道は渋滞と夏休み特有の挙動不審者に嫌気がさして高速道で帰ってきました。 この森戸神社(森戸大... 2023.08.14 風景
横浜/お台場/静岡/福岡ガンダム 横浜マリンタワー(と、かえるのピクルスとガンダム) 折角なので横浜マリンタワーにも上がりました。係のお姉さんが全員胸にミニピクルス人形を付けてるのがキュート。展望デッキに上がると、大きめのピクルスがお出迎え。(うちにいる一番大きいピクと同じやつだ…) ああでもPLEASE DO NOT TO... 2023.06.08 横浜/お台場/静岡/福岡ガンダム風景
風景 ピクルスバス 動画版 ピクルスバスの動画版です。GoPro10 にて撮影。FCPで編集。 動画はリルベルラの曲「かえるのピクルス」にタイミングを合わせてありますが、版権の関係でBGMはオフです(笑 2023.06.06 風景
ゲーム・おもちゃ ピクルスバス at マリンタワー この土日にマリンタワー下に来ていたピクルスバスを観に行ってきました。本当は昨日のワルキューレライブ@幕張メッセの前に行こうかと思ったんですが、結果的に晴れたので今日で良かったです。 このバス停は横浜のピクルスファンの方からの借り物なんだそう... 2023.06.04 ゲーム・おもちゃ風景
ゲーム・おもちゃ 東海バス「かえるのピクルス」ラッピングバス(2回目)と、限定ビーンドール 妻が「私も乗りたい」と言うので、伊東駅から東海バス「かえるのピクルス」ラッピングバスに2度目の乗車をしてきました。(1度目の記事はこちら) このかえるの固定にはテグスが使用されていることに気がつきました(割とどうでもいい小ネタ)。 終着バス... 2023.05.06 ゲーム・おもちゃ風景
風景 鬼滅の刃の藤棚 16mm一本勝負 妻のリクエストで「鬼滅の刃」の藤棚の参考にされたのではないかと言われている、「あしかがフラワーパーク」の藤を見てきました。 あしかがフラワーパークの入場料は時価で、花の咲き具合によりその日の朝7:00に決定されます。最大料金は2,100円ら... 2023.05.05 風景食べ物
EOS R6 / R6 Mark II 桜雨 去年は関東が桜満開の頃は東北にいて、東北が満開になった頃は関東にいたためまったく桜を見る機会がなかったのですが、今年は今年でえらい天気ですね。 あまり遠出する気も起きず家の周りを10分ほど右往左往してるだけでこの有様。一応傘はさしていたんで... 2023.03.26 EOS R6 / R6 Mark II風景
風景 ヨルノヨ@大桟橋 息子が撮ってきたのを見せてもらえばいいやと思っていたのですが、息子がワクチン副反応明けでしんどそうだったので、大桟橋まで車で送ってやりました。(副反応明けでも撮影は行くのかよ) ついでに私も撮影。大桟橋にしたのは、ヨルノヨのメインビューポイ... 2022.12.18 風景
iPad/iPhone ヨルノヨを桜木町から 先日ガンダム側から撮ったヨルノヨですが、もうちょっと中心に近ければさぞかしすごいのが見られるのではないかと思いまして、会社の帰りに桜木町で撮ってきました。 …が、これ。21:00のラストの回ですが、こんなもんですかね。確かに青いのは青いです... 2022.12.15 iPad/iPhone風景
風景 鎌倉 長谷寺 家族で、今年紅葉を観に行ってない/撮影に行ってないなぁという話になり、とはいえ近場の鎌倉あたりだと今週末がピーク、でも明日は雨予報と言うことで、突如さっき行ってきました。 この季節、長谷寺はライトアップしていて非常にいい感じなんですが… 観... 2022.11.25 風景