むっちーがJoshin米沢店の閉店セールのお手伝いに来ているというので、私も仕事の関係で近くにいたものですから様子伺いに…
続きを読む むっちーと米沢牛カテゴリー: 食べ物
松屋 シュクメルリ & マッサマン
今年もまた松屋のシュクメルリが始まったというので早速食べてきました。 「世界一にんにくを美味しく食べるため…
続きを読む 松屋 シュクメルリ & マッサマン気をつけろ。復刻した吉野家「豚丼」は、「あの味」じゃない
早速食べてきました。牛肉が手配困難になってから苦し紛れに出てきた豚丼、意外と好きだったんですよね。 結論から言えば、今回…
続きを読む 気をつけろ。復刻した吉野家「豚丼」は、「あの味」じゃない初めて既製品のおせちを買って、納得した
今年のお正月は初めて既製品のおせちを買ってみたところ、あまりの旨さに感動したという話。 注文したのはヨーカドーのカタログ…
続きを読む 初めて既製品のおせちを買って、納得した松屋の牛めし(Amazon / 冷凍)に紅生姜が付いた
今年になってからですが、Amazonの松屋の牛めし(冷凍)を買っています。さっき今年4回目のオーダーをしたところです。お…
続きを読む 松屋の牛めし(Amazon / 冷凍)に紅生姜が付いた理想の牛乳
出会ってしまいました。理想の牛乳に。高いのから安いのまで色々飲みましたけど、北海道のとか、低温殺菌のとか、1L 100円…
続きを読む 理想の牛乳スノーマーチ&ひかる
何の話かと言えば、ポテチです。店頭で見かけたので、ペアで買ってみました。 「湖池屋 じゃがいも心地 ブランド芋くらべ 平…
続きを読む スノーマーチ&ひかる桃ジュースが出る蛇口
東北自動車道282KP(キロポスト)、ほぼ福島県の北の端にある「国見サービスエリア」がリニューアルし、桃ジュースの蛇口が…
続きを読む 桃ジュースが出る蛇口吉野家 黒毛和牛すき鍋膳
本日11:00から販売開始の、吉野家の黒毛和牛すき鍋膳を早速食べてきました。全国で限定50万食だそうです。私が行った店舗…
続きを読む 吉野家 黒毛和牛すき鍋膳twitterで話題だった「30分チキン」を作ってみた
8月下旬頃twitterで話題になっていた「30分チキン」を作ってみました。ヨーカドーの100g=128円の胸肉と、ハー…
続きを読む twitterで話題だった「30分チキン」を作ってみた六本木 豚組「しゃぶ庵」 閉店
「せいざん」のときもそうでしたが、相変わらず決断の早い中村仁さんが経営する六本木「豚組しゃぶ庵」が今年10月を持って閉店…
続きを読む 六本木 豚組「しゃぶ庵」 閉店松屋牛めしの具(プレミアム仕様)
緊急事態宣言でツマや子供たちがステイホームしていたときに大助かりだった「松屋牛めしの具(プレミアム仕様)」(冷凍)が30…
続きを読む 松屋牛めしの具(プレミアム仕様)吉野家 スタミナ超特盛丼
飲食店にも入れる雰囲気になってきたので、周囲から「いずれお前絶対食べに行くだろ」と思われていた吉野家の「スタミナ超特盛丼…
続きを読む 吉野家 スタミナ超特盛丼宮城県三陸女川町の海鮮五色丼…ではなく、と、さんまパン
7年ぶりに津波被災地を訪れたくなり、行ってきました。となれば、やはり聖地は訪問しておかなければ、と女川(宮城県牡鹿郡女川…
続きを読む 宮城県三陸女川町の海鮮五色丼…ではなく、と、さんまパン千葉県成田市の肉朝鮮焼定食
2019年暮れに放送された『孤独のグルメ 大晦日スペシャル』のアバンタイトルに登場した成田の「栗原軒」にBさんに誘われて…
続きを読む 千葉県成田市の肉朝鮮焼定食店頭にAmazonプライムセール御用達シーチキン相当が
Amazonのプライムセールが始まったら何はともあれ買っておけ、というものの1つに挙げられる「シーチキン」。店頭では通常…
続きを読む 店頭にAmazonプライムセール御用達シーチキン相当が