ケータイ docomo 2012年夏ラインナップを見て ドコモから色々出ました。Xiに拘らなければXperia SX SO-05Dが使いやすそうかな、という気はしますが、ワンセグのアンテナが外付けなのが惜しい。恐らくヘッドホンケーブルがアンテナになるんですよね。オーディオプレーヤーとして活用して... 2012.05.18 ケータイ
ケータイ Arrows Kissに写真を流し込む iPhone以外のケータイやスマホに、iPhotoベースで管理している写真を流し込むのは結構面倒。それでもスマホならば、適当にJPEGを流し込んでもフォルダ構成とか難しいこと言わずに雑食してくれる。Arrows KissのSDカードは、電池... 2012.03.18 ケータイ
ケータイ Arrows Kiss F-03Dは、結果的には地雷だった 昨年11月の発売と同時にツマが購入したArrows Kiss F-03Dですが、4ヶ月使ってみて、結果的には地雷だったと言わざるを得ません。なぜか。致命的にメモリが少ないのです。ドコモ端末ですから、spモードメールを始め、ガラケーから軟着陸... 2012.03.14 ケータイ
ケータイ ドコモ、解約してきました 最初「ドコモ辞めました」とタイトルに書いたのですが、それではまるで社員が辞めたみたいなので(笑au iPhoneに何の問題もないので、月額1,302円=年額15,624円を節約するため、ドコモを解約。15年使った電話番号と、ドコモドメインの... 2012.01.25 ケータイ
ケータイ docomoをやめるぞー iPhone 4Sと2台持ちしていたdocomo F906iだけど、やめようと思って。F906iのバッテリーは放っておいても1週間は持つ優れものだが、ご覧の通りバッテリー切れ寸前になっても気がつくことが少なくなった。それだけ、au iPho... 2012.01.20 ケータイ
ケータイ キッズケータイ HW-02Cを導入 高校生くらいまで子供にケータイを持たせる気はなかったのだが、小3ながら一人でバスに乗ってヤマハ音楽教室に行き出すようになって、ちょっと心配。私のFOMA F906iを持たせるのも様々な観点から宜しくないとも思ったので、子供向けケータイって今... 2011.12.15 ケータイ家庭
ケータイ チーと鳴くチー充電台 その後の顛末 ドコモもやってくれました Arrows Kiss F-03Dのqi(チー)充電ACアダプターがチーと鳴く件について、購入3日目にしてドコモショップに持ち込んで見た。窓口の男性の方は在庫を2つも引っ張り出してきてくれて、その場で聴感比較してくれた。いずれも大なり小なり... 2011.12.14 ケータイ
ケータイ 義母もスマホにしました 料金下限付近でガラケー(らくらくホン)を使っていたと思われる義母が、突然スマホ(F-12C)に機種変。どうも同居の義妹が機種変してきたらしいのだが、ただの機種変ではなく、「モニター」企画らしい。毎月の月額料金は各自負担だけど、本体はタダです... 2011.12.07 ケータイ
ケータイ docomoスマホ契約、月末は人によっては損 今回ツマのdocomoガラケーをdocomoスマホに機種変して解ったこと。スマホの月末契約は人によっては損。まずスマホを契約する場合、「パケ・ホーダイ フラット」は必ず契約すると思う。2段階定額制プランの「パケ・ホーダイ ダブル」でもいいが... 2011.11.29 ケータイ
ケータイ Arrows Kiss F-03Dに右往左往したのはツマではなく 某所より初Android端末に右往左往するツマの話を聞きたかった、という意見が寄せられましたが、スマホを所有するのは初めてのツマは、右往左往しなかったというのが正直なところです。スマホは半年以上検討を続けていたし、できるだけ乗り換えの違和感... 2011.11.28 ケータイ
ケータイ 今日、ツマがスマホしました 予告通り、今日ツマがいわゆるガラケーからスマホに機種変してきたんですが、機種変するときはね 誰にも邪魔されず 自由でなんというか 救われてなきゃあ ダメなんだと思いました(ぉ向かったドコモショップは、私の知りうる限り最高クラスの質のいいサー... 2011.11.26 ケータイ
ケータイ 明日、ツマがスマホします タイトルは某作品からのインスパイアです(ぉ明日は金曜日なのでDSには行けず、実際は明日発売のスマホにツマが機種変するという話。さて、いよいよツマがスマホに移行したいようだ。カタログを穴が開くほど眺めて彼女が選んだ機種は、F-03D。明日発売... 2011.11.24 ケータイ
ケータイ XPERIA acroに感じる既視感 ちょっと寄ったヨーカドーに、XPERIA acroのホットモックがあったので弄ってみた。実はAndroid機って人が弄ってるのを見るばかりで、あまり自分で弄ったことがない。カタログ冊子も貰ってきたのだが、いや、これは凄い重装備なハードウエア... 2011.07.14 ケータイ
ケータイ 会社ケータイ電池切れで慌てる、の巻 GWには会社ケータイ(au)を持って帰るのが常なんだけど、今年はUSB充電手段があるからいいや、と、充電器は持って帰らなかった。いざGWも半ばになって、auのケータイも電池が切れた。さて、充電するかと、かの充電器を繋いでみるが…充電しない。... 2011.05.17 ケータイ
ケータイ F906i 外装交換より帰還するも… F906iが外装交換から帰ってきた。買い換えようかと思ったがスペック的に現行機種と大差なく、だったら外装交換でリフレッシュしよう、と目論んだもの。4/21に依頼して、5/3に完了の連絡。 GW中にもかかわらず、依頼時に予告された「2週間」よ... 2011.05.06 ケータイ
ケータイ @osaosa さんに背中をキックされてソニーの便利な小物を買う その日、私はあるものを買おうか買うまいか、町田のヨドバシをうろついてたんですね。目的のものの在庫があるのは解ってたんですが、今すぐ必要でもない割には今後すぐに必要になるかも知れないし、他の方のブログでも評判良かったので気にはなっていたんです... 2011.04.25 ケータイデジタル家電