デジタル家電 DIGA DMR-XP12購入 但しツマ実家用。基本的には録って消し、だからブルーレイである必要はないだろうと思って。地デジ対応のAVCREC DVDのローエンドモデル。4万円台でも地デジのAVCREC付きだもんな。安くなったよな。ケーブル思い切り安いの選んじゃったけど安... 2008.08.29 デジタル家電
デジタル家電 Panasonic DVD-RAMの殻を見捨てた新型ブルーレイDIGA 松下、2層BDに24時間録画可能な新「ブルーレイDIGA」オリンピック閉会の翌日に出してくるとはねぇ。会社の目標達成の本気度が違いすぎる。ついにメインストリームの機種でもDVD-RAMの「殻」(カートリッジ)を見捨てたわけだが。「殻」は松下... 2008.08.25 デジタル家電
デジタル家電 DMM導入 昔の愛読書のうちの1冊。1980年10月号。表紙をめくるとDMMの広告。内容は読者層を意識してか、結構おちゃらけている。しかしその翌々年あたりになると路線変更して広告も真面目になってきたり。まぁこの頃からDMMに対する漠然とした憧れはあった... 2008.08.23 デジタル家電
デジタル家電 ワットチェッカー導入 届いたのでさっそくあちこち測ってみる。エアコンの起動時900W近いのか-。そりゃ電気代も1万円超えるわ。暑い午後に1時間ほど測ってみたところでは、0.7kWhくらい。22円/kwhとして1時間あたり15円くらいか。【2000MS1】 ワット... 2008.08.22 デジタル家電消費電力・待機電力
デジタル家電 ワットチェッカー発注 家電製品の電力が手軽に計れる「ワットチェッカー」がいつの間にか安くなっていたので1台注文してみた。ただし業者がお盆期間中のため当分届かない見込み。これ、発売当初は8千円~9千円くらいしていなかったっけ?なお、ワットチェッカーは数社から発売さ... 2008.08.16 デジタル家電電気製品一般
デジタル家電 悲しいけど授業料だ 「精神的にノイローゼになっています。私達の大切な思い出が形に残せなかった事に対してと、対応の誠意のなさに悔しすぎて納得できません。どうしたらいいでしょうか?」ANo.8が名答だと思う。気の毒だが、世帯を持つにあたって、いい社会勉強になったの... 2008.08.06 デジタル家電
アニメ マクロスF Blu-ray版を見た ビットレートは40Mbpsを超えることもある。地デジの2倍以上。これで画質が悪いわけがない。PS3で視聴したが、すげぇ高画質。ハイビジョン放送と変わらんでしょ、と思っていたが、んなことはなかった。もうギンギン。ただあまりにもギンギンすぎて斜... 2008.07.27 アニメデジタル家電
デジタル家電 幼児用の「脳トレ」 幼児用の脳トレなんか出たんすね。ウチみたいにDSやWiiのせいで、必ずしも素朴な学習教材に興味を示さない子供にはいいかも。目には目を、だ。 2008.07.23 デジタル家電
デジタル家電 PanasonicのBDレコは非互換ディスクを量産する恐れあり 知らなかったよー。Panasonic DMR-BW700/800/900(BR500は未確認)の工場出荷状態で録画したHG/HX/HEモードのAVCREC/AVC録画ディスクは、Panasonicの独自拡張規格だそうで、BD/DVDともソニ... 2008.07.16 デジタル家電
デジタル家電 東京近郊の戸建てでネット+地デジ受信するならこれが最強か? フレッツ・テレビというサービスをご存じだろうか。これは光ファイバーのBフレッツ網を使って、地デジ/BSデジタルのパススルー放送を行うものである。2008年7月1日からサービスインとなる。ちょっとマテ、Bフレッツは戸建てタイプでも100Mbp... 2008.06.28 デジタル家電
デジタル家電 ダビング10:どこから突っ込んでいいのやら… 「メーカーは“偉大なる将軍様は絶対”と言っているのと同じ」なんかもう、矛先の向きを変えるのに必死ですね。ふぅ。 2008.06.26 デジタル家電
Mac 孫社長の凄さ ソフトバンク孫社長、「iPhoneは発売と同時に売り切れる」 iPhoneに関してはそりゃそうだろうけど、この記事、ちゃんと大河原克行氏が割り当てられているもんな。誰が記事を書いてるかで、出版社がその案件をどう思っているかがよく解る。その点... 2008.06.26 Macデジタル家電
デジタル家電 トリルミナスを40~50型液晶に? ソニーがBRAVIAの年末商戦モデルの40~50型クラスに、トリルミナス搭載のラインナップ加えるのではないかという噂がある。現在トリルミナス搭載のBRAVIAは70V型のみで、価格は400万円もする。40~50型にダウンサイズしたところでも... 2008.06.13 デジタル家電
デジタル家電 PS3の消費電力 「ゲーム機に疎い僕には、冷蔵庫よりも5倍も大きいとは驚き以外の何者でもありません。」PS3の消費電力はアイドル時に約170Wであることが測定されています。最近の新型は140W程度のようです。iMacは100W前後なので、「外部ディスプレーの... 2008.06.07 デジタル家電
デジタル家電 ベネッセがDSソフトを出してたなんて テレビCFで見かけたのだが、ちっとも知らなかった。子供向けソフトとしてはかなりよさげだなぁ。ただウチの上の子はまだひらがながスラスラ読めないので…。姉妹品の「くうトレ」だったら良いかな? 2008.06.06 デジタル家電
デジタル家電 なぜ最初から出さない 「全モデルでの変更点は、フロントパネルのD1/D2/D3/D4切換ボタンを押して、映像をD2、D3、D4に設定した場合でも、コンポジット映像出力、およびS映像出力からの映像同時出力が可能になった。」ええええええ!?ソフト的に出さなかっただけ... 2008.06.02 デジタル家電