電気製品一般

電気製品一般

PS3はあとはソフトだけでApple TVと同等になれるのに

PS3には写真や音楽をHDDに蓄えて再生できる機能がある。下の画面はPS3が備えるスライドショウのモードの1つ。画面上から写真がひらひら降ってきて、左に流れてゆく。ときどき手書き風の撮影日付や時刻が入る。今回iPhotoに入れておいた1,8...
電気製品一般

結局PS3をラックの外に

結局PS3はラックの外に出した。ブルーレイのピックアップの寿命が熱で縮みそうなので。しかしPS3、テレビの横に置くと存在感ありすぎ。
電気製品一般

やっぱりPS3はラックの外置きがいいのかな

PS3のラックの中に空気を通すファンを自作してみた。手元に余っていた12V 4000rpmの8cm径のファンを、PS3のUSB端子から取り出した5Vで回し、PS3右側(縦置きにしたとき上になる方)の空気を排出するよう設置してみた。PS3の本...
スポンサーリンク
電気製品一般

Folding@home on PS3

とりあえずVer1.6バージョンアップ記念としてひと晩、回してみた。背景には世界中のFolding@homeに参加しているPS3のおおよその位置が表示されるのだが、発売間もない欧州でも結構参加しているPS3が多く驚いた。世界的にはやっぱり北...
電気製品一般

Wii connect24の消費電力

Wiiは通常のスタンバイ時には消費電力が1W程度だが、Wii Connect24をONにすると9W程度に跳ね上がる。常時9Wだとすると、月間の電気代は130円ほど、年間で1,500円ほどになる。Wii Connect24で現在提供されている...
電気製品一般

Wii D端子ケーブル導入

コンポジット(黄色い端子)に比べ縦線、横線がクッキリハッキリ、斜め線がよりギザギザに。ウチのプラズマテレビではプログレッシブとインターレースの違いは感じなかった。どちらでもコンポジット接続に比べたら充分高画質。Wii Sportsのように離...
電気製品一般

今日はDSが普通に売っていた…

昨日のWiiに続き、恐るべしセブンアンドアイホールディングス。…いや、買ってませんよ。今日はヨーカドーの住まいの品5%引きの日。オモチャ関係もものによっては5%引きになるのだが、「そのDSも5%引きになったりしますか?」「いえ、DSは対象外...
家庭

そのタミフル服用中のムスメにWiiリモコンを奪われた

「要安静」じゃなかったのかい…。
電気製品一般

今日もWiiが普通に売ってた…

新聞の折り込みのヨーカドーのチラシに「Wii抽選販売」がなかったので、もう品薄が解消されたのかと思い食料買い出しのついでにオモチャ売り場を覗いてみたら…やっぱり売ってた。普通に。競って欲しかったのは150万人くらいだったということか。食料買...
電気製品一般

ESは売ってしまいました…

「クマデジタルさんは、ESシリーズをお使いのようで、むう、ちょっと気になる隣の芝生。」いや、ESを使っていたのは独身時代で…今は、#3000シリーズってご存じですか?CDP-X3000(CD)と、TA-F3000(アンプ)の組み合わせ。長岡...
電気製品一般

小金持ちの条件

「高級オーディオ製品にはオーディオケーブルなんて付属してこないと思うのだが」いやぁ? 私の場合オーディオはソニーが多いですけど、申し訳ない程度のケーブルは付いていましたよ。10万円のCDプレイヤーは高級じゃねぇと言われれば身もフタもないです...
電気製品一般

ナナオ、液晶テレビ「FORIS.TV」で画面が出ない不具合

ナナオ、液晶テレビ「FORIS.TV」で画面が出ない不具合-主電源投入後約50日で発生。無償修理を実施あれだな? Windows95にあったやつ。システムタイマーが1msec単位の場合に、32bitの変数で保持したことによるオーバーフロー。...
電気製品一般

これならiPodから乗り換えてもいい

「ソニー、H.264動画再生対応の新ウォークマンAシリーズ」いやー、iPodから乗り換えたいと思わせるウオークマンが出たのは初めてだ。ぶっちゃけビデオ再生機能がなくても乗り換えたいと思わせる。ソニーも戦い方が解ってきたのか、面白くなってきた...
電気製品一般

β…もとい、DVDレコはなくなるの?

各所で話題の「DVDレコーダー:普及進まず 操作の難しさなどで敬遠か」俺の周りを見ても買いそうな人は既に一通り買ったという感じだし、買いそうもない人は相変わらず買う気配はない。理由はきっと、録画したいと思う番組がない。もしくは録画したい番組...
時事

Wii 余った

近所のイトーヨーカドー、毎週末は恒例の任天堂ゲーム機抽選販売なのだが、今週はWiiが30台入荷。さぁ抽選の熱い火蓋が…え?30人も並んでいない?余ったので店内放送で呼び込み?どれどれオモチャコーナーへ…あっほんとだ。1,2…5台くらいある。...
電気製品一般

Shure E4C 最近よく脱落する

愛用中のヘッドホンShure E4c。カナル型のヘッドホンはイヤーパッドで音質が激変するが、俺の場合音質の好みで言えば「フレックススリーブ」(透明なやつ)。しかし、冬の間は樹脂が硬くなるのか、汗をかかないからか、俺の耳の形状が悪いのか、とに...
スポンサーリンク