電気製品一般 コニミノ一眼レフデジカメが爆安に 「デジタル一眼レフ「α-7 DIGITAL」が58,200円値下がりし最安値は99,800円」うーむ、なんでかなー。コニミノが一眼レフ撤退っても、機器の性能が下がるわけではないし、修理しないわけではないし。問題があるとすれば今後魅力的なレン... 2006.02.09 電気製品一般
電気製品一般 ドコモ パケ・ホーダイ適用拡大 「ドコモ、パケ・ホーダイを全てのプランで利用可能に 」ウホッ…と思ったが、ウチのヘヴィユーザー妻のパケット量はパケ・ホーダイに入るメリットがあるかないかの境界線。微妙。 2006.02.01 電気製品一般
電気製品一般 プッシュトーク初体験 …はちゃめちゃ使いにくいな、これ。慣れてないせいもあるだろうけど。用途がさっぱり解らん。災害時には通信規制されにくいと聞くが、それには普段から慣れておかないと…でもこの使いにくさでは普段から使うことはないわけで…するとやはり災害時には(以下... 2006.01.30 電気製品一般
電気製品一般 SHURE E4G(E4c)のスリーブ インプレッション E4Gにはスリーブが4種類付属するが、それぞれを聴いた印象は以下の通り。Flex Sleeves…白い半透明のやつ。音はワイドレンジで、角が立ち、硬質な印象。ただし固めなので、激しい動きでは4種類の中では一番落下しやすい。Soft Flex... 2006.01.18 電気製品一般
電気製品一般 SHUREから返事来た 真偽が良く解らないので、SHURE本社にE4とE4Gの違いを聞いてみた。東洋人からのワケわからんメールにちゃんと回答くれるなんて、偉いよSHURE。--The E4c (black) model is the same as the Gam... 2006.01.18 電気製品一般
電気製品一般 SHURE E4G インプレッション 成田のサウンドハウスから何かキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!そしてキモいCG姉ちゃんパッケージが出てキター!(封筒の方は日本語取説と納品書)E4cのエレガントなパッケージ(→ZDNet)と違いすぎるよ。ヽ(;´Д`)ノ これがゲーミング... 2006.01.15 電気製品一般
電気製品一般 xD-Picture Card(TM) Type M 「xD-Picture Card(TM) Type M」って何だよ、初耳だけど。現行のメモリカードでは一番後発のくせに、大容量化を見越せずに仕様変更か。しょぼ。 2005.12.13 電気製品一般
時事 プラズマやDVDレコから脱力するパイオニア パイオニア、PDPとDVDレコーダ不振で社長交代「業績悪化の要因となっているPDPやDVDレコーダ事業の抜本的な構造改革に着手すること。そして、コアビジネスに成長したカーエレクトロニクス事業に注力し、収益性を回復させる」とのことなので、プラ... 2005.11.25 時事電気製品一般
電気製品一般 携帯電話のシャッター音は WoodenShipsさん:「これが必ずと言っていいほど、撮影完了の効果音付き。」いやぁ、あれは消音できないっぽいですよ。盗撮抑止効果があるとかで。 2005.11.23 電気製品一般
家庭 勤勉さや向上心の賜物 「単なる物欲というより、快適で充実した生活を目指す人ほど、積極的に新しい道具を取り入れてみたいという気持ちが強い、つまりは勤勉さや向上心の賜物ではないか」ほほう。言い様だな。「また買(や)ったの?」「勤勉さや向上心の賜物さ」…うわ何をするぁ... 2005.11.22 家庭電気製品一般
電気製品一般 N902i インプレッション(短評) 買ってきたのはインディゴ。オレンジ色はキー周りが美味そうな色。デザートのよう。裏面(電池フタ面)はゴムっぽい。爪でひっかくと跡が残るが、拭けばある程度は治る。手ぶれ補正カメラは噂通り有効。もちろん被写体ブレは止められるわけではないので誤解な... 2005.11.19 電気製品一般
Mac TIMEDOMAIN light これも聴いてきた。製品情報はこちら。価格は18,000円前後。当然、こういう価格なので、他メーカーのショボい3,000円前後のスピーカーとは格が違う。とはいえ、点音源に近いためか、出てくる音の位相管理がしっかりされているせいか、リスニングポ... 2005.11.05 Mac電気製品一般
電気製品一般 三洋から分岐工事不要の食洗機 三洋 分岐水栓工事不要な食洗機「みんなの食洗」を発売。食洗機は便利そうだが、設置できない大きな理由の1つである「賃貸物件なので水栓分岐工事ができない」を解消する食洗機が三洋から登場!(もう1つの大きな理由は「設置場所がない」)まずナショナル... 2005.11.03 電気製品一般
クルマ ウイッシュリスト ・N902i・iMac G5 20inch with iSight・A3 Sportsback上から順にお値段のケタが1つずつ上がっていくのは偶然か? 2005.10.21 クルマ電気製品一般
電気製品一般 DoCoMo 902iシリーズ いまP900iを使っているが、902が出たら買い換えようかと思っていた。ご存じの通りPとNはずいぶん前から合弁会社になっている。元々N派の俺としては、今度はNを買おうかと。Pの軽量さや、デザインの端正さも魅力なのだが、その端正なデザインゆえ... 2005.10.21 電気製品一般