Mac アルプス社にやられた 「5千市街地図も快適スクロール」「飛躍的にスピードアップした地図スクロールで」市街地図「も」って言ったよな?プロアトラスX2、インストールしたさ。ああ、これでカクカクモッサリスクロールとおさらばできる…と期待に胸を膨らませ、いざドラッグ!!... 2005.07.09 Mac
Mac だがしかしAppleWorksが… MacOS X 10.4 Tigerをインストールすると、一部機種に付属するSoftware Install and Restoreが使えなくなるようだ。結果、・製品付属のAppleWorksがインストールできない・製品付属のClassic... 2005.07.02 Mac
Mac Tigerクリーンインスコ 2/4付けで「Tigerが出るまでしのごう」とか書いていた割にはいざTigerが来てみたら上書きインスコしていたツケなのか、システム設定のモニタのカラーの調整をやろうとすると、ビープ音が鳴って調整できなかったり、スリープ解除後にモニタの色調... 2005.07.01 Mac
Mac ヘタレiMovie iMovieが音声12bitモードでも問題なく動作するようになったという話は聞かないので、昔撮影したDVテープを音声16bitモード化すべく、一度iMovieで取り込んで再度DVテープに書き戻す。ここの手順 TIL:「最適な結果を得るために... 2005.06.11 Mac
Mac 片っ端から再レンダリング なんかiDVDを5.0.1にしてからか、iDVD5.0.0時代にレンダリングしたプロジェクトも開いただけで再レンダリングがかかるような…。気になったので手元のDVD-Rに焼いていないプロジェクトファイルを片っ端から開いて再レンダリング。お陰... 2005.06.08 Mac
Mac G5はP4の2倍速かったはず しっかしまぁ半分のスピードのプラットフォームに移行するってのは勇気が要るよなぁ。さーて、どうやって辻褄合わせる気かApple。…ん、まてよ。一部報道ではローエンド機種からIntelにするって言ってたような。PowerMacG5との直接対決を... 2005.06.07 Mac
Mac Celeron Mac MacがPentiumベースに移行するってことはですよ、iMac / iBookはCeleronになっちゃうってこと?現状ではiMac / iBookがPowerMac / PowerBookと性能に見劣りしないから買っているという方も多い... 2005.06.07 Mac
Mac 今回はマジでしたかPentium Mac Apple、2006年からのIntel CPU搭載を発表~2007年末にはすべてのMacに工工エエエ(´д`)エエエ工工今回はマジだったんすねApple。性能向上が鈍化している上にCellの方にウツツをぬかしているIBMに愛想を尽かしたんす... 2005.06.07 Mac
Mac MacOS X = 歴代主力戦車説 どなたかMacOS Xのコード名が米軍の歴代主力戦車名と一致しており、Tigerの次はLeopardと予想していましたが、ドンピシャでしたね。すげぇ。 2005.06.07 Mac
Mac 周期的に噂されるPentium Mac 周期的に噂されるPentium Macだが、それがあったとしてもPowerPCとバイナリレベルでの互換はないのでアプリケーションはPowerPCとは別にビルドする必要があるはず。んなことわざわざアプリベンダーに要求するほどPentiumは魅... 2005.05.25 Mac
Mac はんぺんiMac G5とADSLを一括導入 弟の家の話なのだが、Pismo + PHSカードで頑張っていたのだが、時代の趨勢かついに近代風の環境--iMac G5 + フレッツADSLを一括導入したらしく、「設定はどうすれば?」という電話が先程かかってきた。…設定って。ADSLモデム... 2005.05.19 Mac
Mac Xbox 360のデモはG5 Mac 「Xbox 360のゲームデモ、動かしていたのはG5 Mac--MSが認める」また酒の席に最適なネタがひとつ。…ってどういう飲み会ですか。 2005.05.17 Mac
Mac MacOS X用バックアップソフト 皆さん色々お使いのようですが、私はseknさん作のSync!Sync!Sync!LE(フリーウエア版)を愛用しています。どうせどんなソフトでも起動中のOSを正確にはバックアップできないし、だったらhomeフォルダ以下だけのバックアップでいい... 2005.05.08 Mac
Mac MD音楽をiTunesへ もう全然再生されていないMDライブラリをiTunesに入れるために、MDプレイヤーをMacの近くによっこらせ。Macとの接続は当初オーディオテクニカ社のUSBオーディオアダプタATC-USBA3を使ってみたが、このアダプタ、MacOS X ... 2005.05.06 Mac
Mac 旧型iMac G5が実質17.3万円 Amazonで題記の価格で処分されているらしいですが、んー微妙。今度出た新型は、CPU 1.8GHz→2GHzHDD 160GB→250GBBluetoorth なし→ありAirMac なし→ありビデオ Geforce FX 5200→Ra... 2005.05.04 Mac