デジタル家電 PC Watch、PS3のセルを剥がす! PC Watch:PLAYSTATION 3 80GB版ハードウェアレポート「あれー? 今回は分解しないのかなー」と思っていたけど、記事が遅れてたのか。基板は初代(20/60GB)、2代目(40GB)に続いてさらに小さく、ブルーレイドライブ... 2008.11.05 デジタル家電
電気製品一般 ロータリーシェーバー 原点回帰 当方、ロータリーシェーバーのファンである。ロータリーシェーバーは原理的に理にかなっている。まず闇雲に回転数を上げなくてもいいのがメリットである。ロータリーに刃が15枚付いていれば、刃を一周させるだけで15回、切るチャンスがある。回転数を上げ... 2008.11.05 電気製品一般
食べ物 ダイエットのために弁当にしようと思って 少し痩せようと思って、昼飯を軽めにしたく、弁当にしようかと思っている。食事を抜くとかえって太るので、少しでも食べておいた方がいいと思う。しかし通勤鞄に入る弁当箱ってなかなかないんだな。今日は試しに家にあった弁当箱を持って行ったが…通勤鞄には... 2008.11.04 食べ物
デジタル家電 BW830が安い件 kakuさんのところの吹き出しでBW830が安いとあったのでkakaku.comを見たら…うへっ10.5万円! BW730ユーザとしては泣けてくる!Panasonicってば今回はどんだけ原価体力付けてるんだよ…。ところでBW730/830/... 2008.11.04 デジタル家電
ビデオカメラ ソニーハンディカムHDR-CX12 インプレッション すごく長いテキストですので予めご了承ください。■売れ筋はHDD式のはずなのに、メモリー式を選ぶビデオカメラを選ぶに当たって、HDD式とメモリー式のどちらにするか。どちらかというとHDDタイプが売れているようだが、個人的には何らかのモーターを... 2008.11.03 ビデオカメラ
電気製品一般 睡眠導入用ラジオ ついに壊れる 昨日修理して治ったかと思われたラジオの選局ダイヤルが常時シャッフルモードに!選局シャッフルモードなどというのはこの製品の仕様上、存在しないので、つまり壊れたと。まもなく使い始めて10年だしな…。まぁ「どこが選局されるかわからない」ってのも面... 2008.11.03 電気製品一般
Mac やっと”固いMacBook”見てきた そういえばソフマップで査定待ちをしている間、MacBookを見てきた。確かに堅い。いやこれ、ほんと堅いワ。液晶側も堅い。キーボードの打鍵も何カ所でねじ止めしてるんだよっていうくらいたわまないし。あの堅さゆえ、つい安心して机に「ドン」とか置い... 2008.11.03 Mac
PC一般 USB2.0が480Mbpsに到達しない理由(3) 「USB2の能力の低さを納得するには、ちと?であります。」あ、なるほど。USBのオーバーヘッドについては2つ前のエントリのコメントにMacBSさんが書いてくれたこちらのページが詳しいですが、確かにFireWire等他の規格と比較して素性が悪... 2008.11.03 PC一般デジタル家電
PC一般 続:USB2.0が480Mbpsに到達しない理由 Zap2さん:「eSATAあるいはFW800ならもっと上まで(デバイスの限界の手前まで)、ちゃんと出ますので」そうなんですよね。前エントリの3.に付随するのですが、そこではBD-Rを悪者にしてしまいましたが、実際のところ、一番大きな要因は、... 2008.11.02 PC一般デジタル家電
PC一般 USB2.0が480Mbpsに到達しない理由 Zap2さん;「今のちゃちいケーブルとコネクターでは安く公称速度まで出す制御ICは作れないのかな?」ケーブルとコネクターは大丈夫なんですよ、意外と。通信不良とかで480Mbpsモードで接続できなかったら、次は12Mbpsモード、それでもダメ... 2008.11.02 PC一般デジタル家電
家庭 修理づくこの頃 ブロスタ.tvの上映作品を見て「ああ、こんな手の込んだ作業って昔は厭わなかったのに、最近辛くなったなぁ」と思いつつPS3を起動し、コントローラを握りしめながら寝てしまった昨夜。睡眠導入用ラジオが壊れたよ。写真は修理完了後。選局ダイヤルがもげ... 2008.11.02 家庭
デジタル家電 PS3 80GBに機種変 そんなわけで初代PS3を売って、一昨日出た新PS3 80GBに乗り換えました。nintendo DSiの発売日なのにPS3のことでゴタゴタしているのは私くらいかも知れません。収支はこんな感じ:初代PS3 60GB 買取上限金額 48,000... 2008.11.01 デジタル家電
デジタル家電 ソフマップに売りにきていますが… 開店直後に来たのにまだ買取が終わりません。もう今後はソフマップの実店舗に売りに来るのはやめ、発送買い取りにします。とほほ。 2008.11.01 デジタル家電
デジタル家電 気がついてしまった PS3 60GBを… 初代PS3 60GBを下取りなりヤフオクで売りに出すと、低発熱低騒音の新PS3 80GBを買ってもおつりが来ることに。初代PS3 60GBから新PS3 80GBへの移行でなくなる機能は以下の通り:・PS2互換(PS1互換はあり)・SACD再... 2008.11.01 デジタル家電
デジタル家電 フラワーロック2.0 空気を読んで(違)九十九電機とiPhoneの件には触れないクマデジタルですこんばんは。先日ペコッぱ(AA)を紹介したところですが、今回は本家?のフラワーロックが2.0化したそうで。(いやもう、2.0という表記はやめておいた方がいいのではない... 2008.10.30 デジタル家電
アニメ おっさんホイホイ 「かんなぎ」のOPをレコーダーでパワープレイしていたら、ツマが「これ、ハルヒ?」と言うので、「違うよ」とは言ったのだが、楽曲は「涼宮ハルヒ」「らき☆すた」等を手掛け15万枚のヒット...えー。しかもこれ、中山美穂の「派手!!!」のオマージュ... 2008.10.30 アニメ