仕事

謹賀新年

明けましておめでとうございます。このlivedoor blogに来てからはや1年。本年もよろしくお願いします。ところで今日は自宅でコールセンターのバックアップ。幸いにも入電件数は大したことなかったが、気は休まらず。ったく、社会システム全体で...
仕事

本年を振り返る時間が欲しかった

今日も出勤だったため、慌ただしい一日に。大晦日くらい休ませて欲しいよ。今年一年を自省する暇もなし。そしてそのまま、元旦も自宅で電話受けの仕事に突入な訳だが。それでは皆さん、良いお年をお迎えください。
ThinkPad

Intel PRO/ワイヤレス2200BG 11b/g Mini PCI導入

結局導入しましたよ。紅白見ながら。なぜか付属のドライバCDからはドライバがインストールできず、Intelのサイトからドライバーをダウンロードしてきた。とはいえ、WirelessLANは動いていないわけで、Zap2さんじゃないけどプチはまり状...
スポンサーリンク
家庭

どうやって喰っていいか不明

最近は渋いところにばかり旅行に行く義父母。今回はハンガリーに行ってきたとかで土産を貰った。…これ何? え? フォアグラ? 脂肪肝?(ぉこれ、いくらくらいするんだろうとググって相場を調べてみると…類似品で26~36ユーロってところ。えーこれ缶...
アニメ

ガンダムSEED DESTINY FINAL PLUS

すっかり放映忘れてたけど、Clip-Onに「ガンダム」をキーワード設定していたお陰で勝手に録画。クリポン偉いよクリポン。見忘れた人はこちら→「放蕩オペラハウス」でも内容は…(´・ω・`)オーブとプラントが別々の国家として残ったことで、SEE...
未分類

N902i ファーム更新

トラバくれたせうの日記さん経由、「FOMA「N902i」 ソフトウェアアップデートのお知らせ」「「メロディ」を再生した場合に、ごく稀に、内部処理が省電力状態へと移行せず、電池の消費量が通常より多くなる場合がある。」…だろ────────?お...
ThinkPad

lenovoの情報ミス

手持ちのThinkPad X31の802.11g対応はそのうちでいいや、今は802.11bで問題ないし(外線3.2Mbpsだし)、802.11gのminiPCIカードはいつでも手に入るし…と思っていたら、「41N2992 Intel Pro...
健康

治る気配なし

グルグルグルグルグル…ケロロ小隊にでも入った気分だが、腹が四六時中鳴りやまない。今日はムスメが病院に行ったが、7~10日は治らないでしょうとのこと。すると、俺もそうだってことか。しょぼーん。あと1週間もケロロ小隊やってるなんて耐えられん。試...
ネット

アフィリエイトも確定申告が必要です

「アフィリエイトも確定申告が必要です」…年間20万円を越える場合!俺には関係ないな。いや、むしろ確定申告するほど儲けてみたい。
健康

ダウン

「皆様お久しぶりです、何年かぶりに寝込むような風邪を引きまして、臥せっておりました、」WoodenShipsさんに風邪をうつされましたクマデジタルです。ウソですごめんなさい。うつされたのはムスメです。流行に敏感なクマデジタル(ウソ)、流行の...
アニメ

エウレカセブン #35

なにげにop絵が新しく!やっぱショボいテレビで見ると暗いというクレームがあったとか? 明度に関する放送基準に引っかかったとか?しかも単に少し明るくしただけではなく、色々書き直されている様子。
仕事

俺も上司に教えた記憶はないのだが

「会社でのケータイ利用について考える」俺も上司には教えた記憶がないのだが、休日に携帯にかかってくることがある。情報の出所は会社の「緊急連絡先名簿」だ。そこに携帯の番号を書いた俺も悪いのだが(でも、みんな書いてるし)、そこに書かなくたって番号...
Mac

「プリントダイアログの部数にすぐに入力できない」

年賀状印刷をしていてハマった。プリントダイアログから印刷枚数の指定ができない。秋山先生のところで既出でした(さすが)→「Mac OS X 10.4:プリントダイアログの部数にすぐに入力できない」
未分類

TIMEDOMAIN Light導入

オーディオ装置にはクリエイティブとかエレコムとかのバッジが付いているのを体質的に受け付けない俺。他にロクな選択肢がなかったという消極的な理由だが、TIME DOMAIN Lightを導入。BOSE MediaMateやCompanion2は...
Mac

iMac G5の足の裏がもげた

iMac G5は「マグニチュード7」という転倒防止ジェルで固定しているのだが、久しぶりにMacの設置位置を微調整しようと持ち上げたところ、足がもげた。Σ(゜Д゜;)もげるパーツには貼らないように修正。ところでこのジェルはゆっくり剥がすと剥が...
仕事

クライマーズ・ハイ(後編)

どう決着させるのかと思ったら…え?そうなの?40歳で左遷させられた男の人生の方が気になってみたり。
スポンサーリンク