クルマ

Bluetoothを使うまでもない

クルマネタでもう1つ。Bluetooth対応の携帯電話の車載用ハンズフリーアダプタを検討している場合、手持ちのケータイのスペックを良く確認した方がいいと思う。auはよく解らないが、少なくともドコモのBluetooth対応FOMAであるP90...
Mac

iPodをクルマに繋ぐって言ったって

アップル - iPod - 車で楽しむのページのTOP画像はA3 SportBackの内装だったりして同車乗りとしては光栄なのだが、ウチのは純正ナビ(MMS)を付けってしまったためiPodには非対応だという罠。Audiさん、MMSユーザは切...
Mac

交換したiPodバッテリー

7割増どころか、10割増で16時間も動きやがった。すげぇ。
スポンサーリンク
ネット

オフコース「愛を止めないで」

が、iTMSに登場して各所で話題になってますね。俺はこの曲が出た頃は小学生だったが、買ってもらったばかりのナショナルの「ディスコX(RX-5100)」とかいうラジカセでよく聴いたっけ…。泣けてくるほど懐かしい。
Mac

iPodバッテリー交換

どこで読んだか失念したが(※1)、キットカットでiPodバッテリーが叩き売りされているというのでGET。専用工具も付いているし早速開けてみようとするが…開かない。四苦八苦して、半ばヤケクソで写真の緑色の方向に工具をねじ込んだところ、開腹に成...
Mac

久々にEntourageの設定で苦労した

メーラはMicrosoft OfficeのEntourageを愛用しているのだが、Office V.xのEntourageだと、相手のメールに返信すると、これから打つ本文自分の署名引用した相手のメールになる欲しいのだが、Office 200...
カメラ

デジカメwatchのEOS 30D記事に激しく同意

北村 智史氏による【新製品レビュー】キヤノン EOS 30D「感度の設定ステップが1/3段刻みになった。が、逆に1段刻みにはできなくなって、筆者個人は不便に感じる。」→激しく同意。「20Dユーザーの筆者から見ても、30Dはかなりうらやましい...
食べ物

チョコレート効果

ポスト「ポーション」と名高い「チョコレート効果 カカオ99%」。三角マークに「!」って家電のマニュアルだったら感電とか死亡とかそんな箇所に付いているマークだが…早速食してみる。苦いったってせいぜいブラックコーヒーくらいのもんだろ? どれどれ...
ネット

ヤフオク値上げ

坪井さん経由「落札システム利用料は落札価格の5%(税抜)となります。」ぐは。もうやりたい放題だな。
PC一般

トラベルキーボード プチ水没

会社で使っているIBM トラベルキーボードに思いっきり水入りのペットボトル倒してしまった。トラベルキーボードには排水機構はないが、おそらくバスタブ構造は健在なはず。案の定何ともなかったが、これが水ではなくジュースだったら只では済まなかったは...
健康

椎間板ヘルニアになった

クルマ通勤から電車通勤になって1年、ぎっくり腰になりやすいという持病が出ず、きわめて安定していたのだが、最近デスクワークの時間が長く、ついに今朝寝床から立てない状態に。左足のおしりから太ももの前にかけて激痛が走り、トイレ(小)の用を足すにも...
ThinkPad

ThinkPad X31のCFスロット蓋が紛失したので

ヤフオクで入手。1,100円もかかってしまった。職場の静電気担当に聞いてみたら、蓋がなくても静電気的には問題ないんじゃね? それよりCF差し込むときのCFカード自体の帯電の方がすげぇよ、ってことなのだが、静電以外にもゴミホコリとか心配なので...
カメラ

ソニーのDSLR「アルファ」

「ソニー、デジタル一眼レフブランド名を「α(アルファ)」に決定」んんん? 最近のソニーにしては、至極センスよくね?
健康

今日から横に寝てみるテスト

サラリーマンらしく電車通勤になってから1年、往復で50分程度歩くせいか腰痛はだいぶ良くなり、日常的には薬を飲まなくても生活できるようになっていた。が、ここへきて、朝起きると右足がジーンと痛くなっているという問題が発生。起き抜けの1歩目なんか...
アニメ

今日のamazon

俺→エウレカのcomplete best。CD+DVD。妻→ハリーポッターの5月に出るやつ。本。しかし1st GUNDAMのDVD BOXは悩ましいな。予約で25% OFFだけどそもそも元の値段が…。あの半額なら「クマー!」って喰らい付くの...
クルマ

Audi A3 Sportback インプレッション【1.5ヶ月経過】

1.5ヶ月、1,600km走った感想を。納車当初はサスが硬くて、これで16インチ/扁平率55かよ、17インチ扁平率45にしたらどうなるんだよと思っていたが、だいぶこなれてきた。ペダルの位置に対してシートの位置が少し左に寄っている気がする(ま...
スポンサーリンク