健康 寝られない 昨晩20時頃から偏頭痛がひどくて2時間しか寝られず目が覚めてしまった。原因はなんだべか。月曜、火曜と13:30-22:00の会議が2発も入っていたからだろうか(今日もあるんだけど(汗))。昨日の会議で隣に座った人の口臭がひどかったからかな。 2006.01.25 健康
Mac 必ずしもPC/AT互換機なわけではない Intel MacでWinXPの起動はムリだとか、Win Vistaならイケるのではないかとか、なんか盛り上がっているようだが、インテルのCPUとインテルのチップセット、付け加えるならEFIのブートローダーくらいがあればWindowsが起動... 2006.01.21 MacPC一般
クルマ 必ずしも止まれるわけではない 雪ですな。珍しい。出勤も回避できたし、こんな雪の日はヨドバシへ!(違いや、マジでヨドバシ行ってきたんですけどね。さすが雪の日は誰も出掛けないようで、渋滞レスでスムーズ。ところがいるんだな。こんな雪の日こそ俺の出番だと勘違いする爆走4WDのR... 2006.01.21 クルマ
Mac Intel iMac触ってきた 今日は夕方から新契約のソフトベンダーさんと打ち合わせ。帰りに閉店間際のヨドバシに寄り、Intel iMac(20inch)を弄ってきた。…さっくりと速くないすか。これ。特にnative化されているApple製アプリが。もし俺がiMac G5... 2006.01.19 Mac
電気製品一般 SHURE E4G(E4c)のスリーブ インプレッション E4Gにはスリーブが4種類付属するが、それぞれを聴いた印象は以下の通り。Flex Sleeves…白い半透明のやつ。音はワイドレンジで、角が立ち、硬質な印象。ただし固めなので、激しい動きでは4種類の中では一番落下しやすい。Soft Flex... 2006.01.18 電気製品一般
電気製品一般 SHUREから返事来た 真偽が良く解らないので、SHURE本社にE4とE4Gの違いを聞いてみた。東洋人からのワケわからんメールにちゃんと回答くれるなんて、偉いよSHURE。--The E4c (black) model is the same as the Gam... 2006.01.18 電気製品一般
仕事 死にたいときは とりあえず満腹になるまで喰ってみる、という回避法を聞いたことがある。確かに満腹の幸せと自殺願望は排他関係にあるような気はする。という言い訳をしながら、今日も晩飯食い過ぎた。げふ。(滅 2006.01.17 仕事健康
仕事 今月は「鬱」回避したな 俺の勝手な推論「男にも更年期障害があることは知られているが、実は28日周期も存在し、28日ごとに鬱になり易くなるのではないか」だが、そういえば今月は今のところ先月9日ほど鬱っぽくなっていない。つか、28日後が飛び石連休中だったので回避できた... 2006.01.17 仕事健康
クルマ 隣人がA3SB 3.2Q買ったんですけど… 俺が欲しいA3SBの、しかも到底買えない2ランク上の3.2Q。隣人は同じ会社の、元同じ部署で、いつも昼飯一緒に喰っている人なんですけど。共働き最強ですな。1年落ちの中古らしいけど。駐車場も隣なので、将来どういう構図が見られるのか…。こういう... 2006.01.16 クルマ
Mac 6GB nano待ち 若旦那の独り言さん曰く「500曲を1充電の間に聴ききれないのだから、500曲以上入っていても意味がない」仰りたい概念(「音楽のジュークボックスであり、それを持ち出せるのがiPod」)は良く解りますが、すると私は1GBのシャホからnanoに乗... 2006.01.16 Mac
Mac アナログプレーヤー付きSound it! Woodenshipsさん経由、「Sound it! 4.5 for Macintosh レコードプレーヤーセット」定価26,040円(税込) → shop価格15,540円(税込)ウホッ!微妙!でも置く場所ない(;´Д`)狭い賃貸暮らし。... 2006.01.16 Mac
電気製品一般 SHURE E4G インプレッション 成田のサウンドハウスから何かキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!そしてキモいCG姉ちゃんパッケージが出てキター!(封筒の方は日本語取説と納品書)E4cのエレガントなパッケージ(→ZDNet)と違いすぎるよ。ヽ(;´Д`)ノ これがゲーミング... 2006.01.15 電気製品一般
クルマ 三菱自動車「 i 」 ホンダのときは待っている間に点検してくれたのに、何で三菱は半日預けないといけないんだよサービス悪いなブツブツとかいいながら車を点検に出しに行ったら、もう「 i 」が置いてあった。ところでこの写真はN902iで撮影してきたのだが、最近のケータ... 2006.01.15 クルマ
Mac MacBook Proのリモコンは 「赤外線のリモコンが使えるのもユーザーにとっては便利だと思います。プレゼンテーションなどを行うときにはパソコンのそばに座る必要がなくなり」ソレダ!Apple RemoteってKeynoteにも使えたのか。ってAppleのサイトに載ってたな。... 2006.01.14 Mac
Mac Apple PhotoBook 12/30に注文してみた。届いたのは3日前なので、約2週間ほどかかったことになる。なんか海外で印刷しているとかで、確かに貼り付けてある伝票類の日本語はあちらの国の表記だった。上の写真は封筒。注文したのは1,200円くらいの横長のやつ。しかし... 2006.01.14 Mac
ThinkPad 512MB x 1slotだった 昔からのIntelマシンw、ウチのX31だが、先日無線LANを802.11gにした際についでに覗いてみたところ、メモリスロットが1つ空いていた!あれぇ? 512MBx1枚? 注文時に256MBx2枚構成にしなかったっけかなー?とにかく、空い... 2006.01.12 ThinkPad