BB Watch: 下り最大200Mbpsの実力は? NTT東日本の「フレッツ 光ネクスト」ハイスピードタイプを試す
春です。回線工事の季節です(何
ウチはいま「Bフレッツ・ハイパーファミリータイプ」を使っているので、「ファミリーハイスピードタイプ」への移行の工事費は11,340円。光ルータのPR-200NEは交換になるがレンタルなので費用面は心配しなくていい。移行しても毎月の利用額に変更はない。
フレッツ光ネクストってサービス開始当初は100Mbpsで、Bフレッツからの移行のメリットを感じなかったんだけど、今は200Mbps。きっと速くなる。でも決して安くない工事費かけてまで移行する価値があるかどうか。
実は我が家は東京都内のお宅ほどBフレッツの速度が出ないようで、光ルーター直接接続でも実効速度45Mbps程度。これが802.11nの無線LAN(130Mbpsモードでリンクしている)経由だと35~42Mbpsとなる。
NTTの窓口の方の説明だと「200Mbpsタイプにしても宅内で別途ルータを使用していて、それが100BASE-Tにしか対応していないと折角の200Mbpsの性能が出ないから注意」とのこと。額面通り受け取れば無線LANルータも買い換えなければならず、さらに余計な出費だ。
しかし現状100Mbpsの光回線契約で実効45Mbpsしか出ていないので、200Mbpsの光ネクストに移行しても実効80~90Mbpsしか出ないんじゃないかなぁと。接続されている無線ルータAterm WR8150Nは有線部分だけでも94~93.5Mbps出るようなので、きっと他の装置は買い換えなくてもいいはず。(希望)
どうしても速度が出ないようなら、Aterm WR8370Nあたりでも導入すればいいし。
そんなわけでNTTへの電話相談口で2.56秒ほど悩んで、申し込んでみました。
工事は月末頃。結果はいかに。
—
日本電気 AtermWR8370N[STモデル] PA-WR8370N-ST(Amazon)
コメント
我が家は最近光フレッツに切り替えたのですが、最初からハイスピードタイプでした。(選択肢無かった気がする)
下り速度は最大120Mbps、上り最大105Mbps出ていますので、明らかにハイスピードの恩恵と考えています。
もっとも実際の転送速度は接続先のサイト(サーバやサーバまでの回線)次第なので、全然速くならないサービスもありますが、Mac OS関係のアップデータなどはまるでローカルのHDDからインストールしているんじゃないかと錯覚するほど瞬時に実行されます。
(なので、複数のMacをアップデートする際も以前のようにアップデータのダウンロードを行うのはやめました)
iOSデバイスのAppのアップデートも爆速です。100件近いAppのダウンロードが1分以内に完了するのは正直なところ気持ちよいので、つい…
「圧倒的だな、我が軍の戦力は…」
とほざいてしまいますw
その代わり、無線LAN(300Mbps対応なのにw)の遅さが気になってきました、
1Fと2Fの間も美観の関係でFast(100Mbps)ケーブルを使っているので、転送速度が70Mbps程度で頭打ちになり、そちらが気になり始めました。
一番高速なのがダイニングにある嫁さんのiMacだったりするのが、何とも皮肉ですw
私も狙っていますが、
いろいろ調べた中では、
フレッツTVのキャンペーンでの光TVの導入での、
工事費無料に、
ハイパーファミリーから、ハイスピードへの切り替え工事も含まれるらしいと聞きました。
ご一緒に、如何でしょうか?
>>Tak.さん
うっは。300Mbpsの無線LANでもアレですか(笑
もちろんゴールデンタイムのYouTubeとかは期待してませんが、
(工事費はともかく)同じ月額で速度2倍ですからねぇ。
100Mbpsタイプもその気になればムリヤリ申し込めるようです。
>>kiyoさん
まったく同じ勧められ方をNTTのおねいさんにされたのですが、
我が家は地デジ設備費(一戸あたり500円/月くらい)が家賃に含まれてるので、
光TVはメリットないんですよね~