たまに必要になるけど、そうそう必要になるわけでもない「無反射ガラス」を、観念したわけではありませんが購入。

サイズはいろいろありますが、まぁL判がカバーできればいいかと120x165mmのものを。定価750円のようですが、ヨドバシでの実売は230円でした。

財布の中で丸まってしまったまど☆マギ劇場版前編特典カードを撮影してみました。これ、引換券にしては意外とコストがかかったカードながら、後編を見るときに後編特典と引き換えに回収されてしまうので、記念に撮影しておこうかと。(それとも回収されないで見せるだけでOKなのかな?)

この無反射ガラスは腕時計で使われているようなコーティングによる無反射ガラスと違って、表面にざらつきを設けることにより光を拡散するものです。液晶保護フィルムのマット版と同じ理屈。ですので、厳密には解像度の低下がありそうなものですが、気にはならないですね。
こういった接写にはEF 50mm F2.5 コンパクトマクロは旧式のレンズながら歪みが本当に少なくて助かります。ガデム大尉が旧ザクを愛用する気持ちがよくわかります。が、彼も単純に新型を導入できなかっただけかもしれません(ぉ
コメント
「素人め!間合いが遠いわ!」意味不明(^^ゞ