昨日の東京~横浜を中心とした雪は、ここまで降るとは思わなかったですねぇ。

EF 50mm F2.5 Compact Macro
10時ごろ雨が雪に変わって、あれよあれよという間に大粒の牡丹雪に。

EF 24-70mm f/4L IS USM
子供たちには宿題とか、自習とか、エレクトーンの練習とかあったけど、この辺で雪は珍しいので屋外に解放。

はしゃぎ廻る子供たちの姿を数分間撮影しただけで、カメラはこの有様。
期せずしてEF 24-70mmの防滴性能デビューとなってしまったが、さすがに怖くてズームは伸ばしっぱなしでした(笑。あの伸縮する部分が防滴なんて、ちょっと信じられません。
なお屋外で使ったカメラを部屋に戻す際には、結露に注意。
詳しくはサイカ先生のブログで。
私はほんの数分間使っただけなので、普通に持ち込みましたが…。

EF 24-70mm f/4L IS USM
翌日。
雪だるまらしきものが庭に形成され、目がどこかに行ってしまっていたので、その辺にあったボトルキャップを付けてみた(笑

EF 24-70mm f/4L IS USM
撥水コーティングが効いているのか、ボディ部分の雪はスルッと落ちましたが、窓ガラスが…

EF 24-70mm f/4L IS USM
もうちょっと上から撮りたかった。

EF 24-70mm f/4L IS USM
近所の公園にも誰かの意思が感じられます。

EF 24-70mm f/4L IS USM
道路はだいぶシャーベット状で走れるようになりましたが、まだ敷地への出入りが難儀しますね。
EF 24-70mm f/4L、カッチリ・スッキリした現代的な写りでいいですねぇ。気に入りました。
コメント