出張旅行・現地写真シリーズ最終回です。いましばらくお付き合いください。
最終日の飛行機に乗る前の3時間ほど、ベルギーの首都ブリュッセルを観光してきました。ガンダムW的には聖地(地球圏統一国家大統領府)だと思うんですが、あんまりガンダムWマジメに観てないのでよく分からず(;´Д`)

まずはとにかく仕事で徹夜明けだし朝から何も食べておらずお腹が空いたので、なんかよさげな雰囲気の小さなレストランへ。

木曜の昼過ぎだったせいか、ほとんどお客さんはいませんでした。

ハチミツとクリームの自家製パスタ。パスタ自体ここで打っているようです。パスタと言っても麺やマカロニ的なものではなく、ギョウザのように袋状になっていてその中にチーズが入っています。18ユーロ。こういうの、ちょっと日本では見たことないので、旅の醍醐味だと思います。こういうのですよね、期待するの。
ちなみにこれがベルギーでの最後の食事になりました。

さて、徹夜明けにはヘビーな食事でしたが(笑、腹ごしらえはできたので街を散策します。ここは「グラン・サブロン広場」と言って、周囲はレストランとチョコレート店だらけ。ここへ来れば大抵のベルギーチョコレートが手に入ります。写真はピエール・マルコリーニ。まぁピエール・マルコリーニは日本にも支店がありますが。

えーっとこれどのお店だっけ。失念。
チョコレートはもちろん空港でも買えるんですけど、ブリュッセル空港にはターミナルAとターミナルBがあって、少なくともANAが割り当てられるターミナルBは売店の規模もたいしたことはないので、やはり街中で買うのがおすすめです。暖かい季節だと溶けそうですけど。

少し離れた建物でもすぐ霞んじゃうんですよね。調べてみると、ここは日本より4~5倍ほどPMによる大気汚染が進んでいるとのこと。残念ですがクリーンディーゼルやダウンサイジングターボエンジンって、結局はこうなんだね、というのがよく分かります。

結構日本語も見かけるんですよね。

王宮。日本で言えば皇居? 前の石畳は車両通行可能なんですが、車線で言えば8~10車線分はある幅で、しかも車線ラインが引いてない(消えてしまった?)ので、どこ走っていいか解りません。

霞んでいますけど、清々としますね。けっこう高低差のある街です。

ちょっとゴチャッとしたエリアに行ってみます。おお、左手にSuperdry(極度乾燥しなさい)が。

小便小僧の街なのは解りますが、なんかイヤ(;´Д`)
泡立ってるし、糖尿病か。

あ、日本映画やってる。


おおっと、ここは密度の高い飲食街に来てしまったぞ。いやーお昼ご飯はこのあたりにすれば良かったかな。ムール貝とビールのセットで10ユーロくらいとか、孤独のグルメ・ブリュッセル編ができそう。

で、その飲食店街の横道に入ると、これがある訳です。

小便少女。便乗らしいですが。
あまり見に来てるお客さんはいませんでした。

先に少女を見てしまったので、今度は小僧の方に行きます。

欧州でミッフィーが有名、って話は聞くんですが、言われるほどでもないような。たまにお店にこうやって飾ってあるくらいですよ?

はい、小便小僧(中央の小さいの)。世界三大残念の1つと言われているものですね(笑。
ここにて時間切れ。空港に向かう時間になったので、帰路につきました。
さすがに徹夜明けの観光は辛かったですが、ここも仕事関係なしにゆっくり来てみたいですねぇ。3時間ではほんの少ししか見られませんでしたので。
コメント