先日マクロスΔ劇場版の記事を書いた際に、ムスコが観ている「ラーメン大好き小泉さん」のOPがフレイア・ヴィオンだということに気がついたのですが、

ああ、見直してみると確かにフレイアです。気がつかなかったなぁ。
そしてそのシングル曲のCMで…

思いっきり「戦術音楽ユニット」扱いされていて笑ってしまいました。
さてその戦術音楽ユニットの方ですが、劇場版マクロスΔにあわせてCDが出ていますが、

このCMはどこの橋で撮影したんだろうとGoogle Mapsで調べてみたら、そんなに難易度の高い場所ではなく普通に山下埠頭(後ろの橋は横浜ベイブリッジ)でした。

ここ、もちろん一般の方立ち入り禁止エリアですが、地図で見るとすごく長い直線路が確保できていて、ここで超望遠で撮ると上記のCMのような絵が撮れるわけですね。なるほどー。
最近橋のたもとの撮影というとレインボーブリッジをよく見るので、山下埠頭というのは珍しいなぁと思いました。曲同様に「昭和歌謡」をイメージしたCMなので狙ってるのだとは思いますが。
コメント