真の理由は

「新しいレコーダーで殻付きRAM対応を辞めた理由とか(筐体高さを押さえる為だそうだ)」

いやー、真の理由は「種類が多くて対応しきれない」じゃないですかね? 或いはRAMの盟友パナが辞めたからとか。

殻入りのRAMは殻なしのRAMと比べて(中略)とか聞いたことがあります。マルチドライブ化+速度UP+コスト低減の課程では、対応しなければならないディスクの種類を減らしたいのが本音でしょう。たぶん。

特に東芝の新型ドライブはマイナーチェンジで5x速RAMへの5x記録を達成しそうですからね。それを視野に入れてのRAM殻非対応だと推察します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました