品川のキヤノンにて開催された、EOS 7D モノフェローズ向けセミナーに参加したのでレポートする。
このレビューはWillVii株式会社が運営する レビューサイト「みんぽす」から招待されたイベントに参加して書かれています。 本イベントへの参加及びレビュー掲載は無報酬です。また、WillViiは掲載内容に一切関与していません(本情報開示と事実誤認時の修正を除く)。本イベントに参加された他の方のレビューはこちらのみんぽすTBセンターでご覧になれます。(WillVii株式会社みんぽす運営事務局)
もうね、難しい話は抜き。
EOSはいつだってシャッターを押せば綺麗に写るようにできている。
サンプルをご覧頂きたい。
なお、評価機による撮影のため、量産品と画質が異なる可能性があります。
まずはキットレンズ(EF-S 15-85mm)の広角側から。前作EF-S 17-85mmの画質を改善し、広角側を2mmワイド化したモデル。ワイド側は35mm換算で24mmとなる。

EOS 7D + EF-S 15-85mm
…普通(笑)。
ぶっちゃけ、この掲載サイズではIXY DIGITALあたりとの映りの違いを見いだすのは難しいだろう。EF-S 15-85mmはお手頃なレンズだが、EOS 7Dの性能にレンズが負けていると思う。
次に新発売のEF 100mm F2.8L macro IS USMを使ってみる。

EOS 7D + EF 100mm F2.8L macro IS USM

EOS 7D + EF 100mm F2.8L macro IS USM
んー、いいねー!
マクロのみならず、こういったポートレートにもいい。
→Canon EF100mm F2.8L マクロ IS USM EF10028LMIS
さて、最後にモンスター級のレンズ、EF 200mm F2L IS USM。実売80万円だ。

EOS 7D + EF 200mm F2L IS USM

EOS 7D + EF 200mm F2L IS USM
ごめん、ちょっと露出アンダーになっちゃったけど…
…
…異次元の解像度ですな。
私と同じサラリーマンの皆さんは見なかったことにしよう(笑)。
→Canon EF Lレンズ EF200mm F2L IS USM(Amazon)
モデル:妻鳥彩友里さん
オフィシャルブログ:S@YURI.com
妻鳥彩友里さん、何歳に見えます?
19歳らしいですよ19歳!
19年前何をしていましたか皆さん!(笑
レポートは続きます。
コメント
19年前はオタク高校生としてよどんだ青春真っ只中でした(苦笑)。
が、EOS7Dには安いレンズでは物足りませんか・・・
EF 200mm F2L IS USMは化け物ですね。
私は腕も無いので買い替えに尻込みしてしまいます(苦笑)。
引き続きレビューを拝見させていただきます。
よどんだ青春って…w
EOS 7Dにキットレンズでは勿体ないっすよ!