
昨夏家族で訪れた「東京おもちゃ美術館」。廃校になった旧:四谷第四小学校の内装を改装した遊べる美術館。


その帰り際に売店で買ってきた木のおもちゃをやっと組み立てた。

「オットットゲーム」。iPadで似たようなゲームがあり、子供たちはそれはそれで遊んでいるのだが、やはり物理的なボールが転がるのはそれはそれで楽しいようで。我が家に遊びに来た義母も、すごくはまっていたらしい。
取扱説明書には難易度調節の方法も書いてあったりして、なかなか面白い。木工用ボンドは付属する。必要なのは黒、赤、緑のペンまたはマジックインキ。セロハンテープもあると良い。
—
![]() 【楽しい玉入れゲーム】木製の工作キット オットットゲーム 価格:1,627円(税込、送料別) |
コメント