Bさんのエントリを見て「おおそういえば買ってなかった」と慌てて注文したターンエーガンダム劇場版ブルーレイ。詳しい説明はBさんに丸投げ。

ガンダム版「竹取物語」とも言われるファンタジー色の強いこの富野ガンダムは、1999~2000年までテレビ放映されたのですが、個人的にその期間は仕事では長期出張やらプライベートでは結婚の直前やらだったりして、系統立ったストーリーの記憶がありません。

劇場版はまさにそんな私にうってつけとばかりに「忙しい人のターンエーガンダム」とでも言うべき作りになっており、まだ最初の方しか見ていませんが、前半部分である「地球光」の冒頭部分は第一話を数分に圧縮するという怒濤の荒技(笑

特典生フィルムは、「地球光」がディアナ様に扮したキエル様。初めて入れ替わり「ミラン、これから視察に参ります」とおどけるシーンですね。これは比較的当たりだったかも。「月光蝶」はグエン卿。まぁ、微妙ですが、愛すべきキャラですね(笑
∀ガンダム、好き嫌いは分かれますが、私は好きですよ。
つい見入っちゃうんですよね。
コメント
いま、一生懸命、地デジの再放送を録画してます。
私もモビルドールは置いといて、話として好きです。
再放送してるんでしたっけ!?