Kumadigital

PC一般

Windowsで英数(CapsLock)をCtrlにしたい

エルゴソフトがパッケージソフト販売終了とか。EGBRIDGEがなくなり、ATOKにしてみれば淋しい限りなんじゃないかな。さて、そのATOKだが、MacのキーボードをApple Wireless Keyboardに移行してから、「ファンクショ...
ネット

確定申告(医療費控除還付)書類作成

今年も国税庁Webページから作った。払った医療費の1割くらいの金額の税金が帰ってくるやつ。もう5回目なのでスムースに作れたが、今年は入力フォームを改良したとかで、知っている人には余計分かりづらくなった気がする。ところで生成される提出書類のP...
PC一般

intellimouse optical 初期不良だった

実は自宅用と会社用の2個購入したIntellimouse optical。(自宅用のみならず会社のも1年ほど前からチャタリングが起きていた。よくだましだまし使っていたもんだ。)実はそのうち1個がiMac接続時にスリープから覚めるとマウスカー...
未分類

「テーストオブ苦虫」 が文庫化

読売ウイークリー連載のエッセイ「テースト・オブ・苦虫 」が文庫化。(AA)。いやーいつの間に、気がつかなかった。この作者のテースト、好きだなぁ。毎年、人間ドックのときに、病院の待合室にあるヨミウリウイークリーでこの連載ばかり片っ端から読んで...
ケータイ

F904iの不満のいくつかが解消

もう昔からのFユーザには笑われそうだけど、F904iを8ヶ月近く使ってきて不満だった点が、最近相次いで解消されてちょっと嬉しい。最近解消されたというか、ちゃんと取説を読んでいなかっただけだけど。ピリオドが入力できない。英字モードで0キーを押...
Mac

iPhotoブックが2割引

iPhotoプリント フォトブックとカレンダーが20% OFFおおっと、気がつかなかった。毎年この時期に、昨年の子供達の様子を1冊に纏めるのに作るんだけど、いままでソフトカバー「中」サイズだったけど、2割引ならソフトカバー「大」サイズにする...
電気製品一般

ソニーのブルーレイレコーダが83,000円

Amazon恒例の土日特価の可能性があるが、BDZ-T50が83,000円と、kakaku.com最安値店より1万円も安い(下記の「ロープライス」のリンクから、納期1~3週間。)いくら東芝(中略+自粛)だからって、調子に乗りすぎだぞソニー!...
Mac

新しいintellimouse opticalだが

Amazonから到着して使っている。勿論新品なのでクリックのチャタリングなどはないのだが、気がついた点:・ボディのギシギシがなくなっている。・ホイール回転が少し重くなった。・サイドボタンのクリック音が少し落ち着いた感じに。ホイール回転なんか...
Mac

Vistaライセンス緩和 公式発表?

「マイクロソフト、仮想化の普及を促進するためのビジョンと戦略を発表」一般消費者向けには、Windows Vista Home BasicとWindows Vista Home Premiumにおいて仮想マシン環境でのライセンスが提供されます...
カメラ

EOS Kiss X2

フルサイズが昨日発表されるという噂は、肩すかしだったわけだが。たぶんプレス向けの「1/24 キヤノン デジタルカメラ 新製品発表会」という情報だけが先走ったんだろうな。で、キスデジX2…って言わないんだな。名前から「デジタル」の文字が消えた...
未分類

VistaとMac用メモリのセット販売

Zap2さん:「さて、iMac用のメモリとset販売してるんでしょうか?」あるみたいです。Fusionの代理店のact2ストアとか。7~8千円する「intel Macでの動作保証付き」2GBメモリ付きなので、妥当な金額だと思います。よくある...
時事

ワンセグが地デジと同じ番組なのは今年まで?

小寺氏が問題提起している、「2008年には地上波と同じ番組を流す現在のサイマル放送は終了し、独自番組編成となる予定だ。」という件、どうなってしまうのだろうか。氏の仰るように、ワンセグが今のBSデジタルのような番組構成になったら見る人が激減し...
Mac

Office 2008を入れたらあちこちのサイトが

「メイリオ」フォントで表示されるようになって笑った。けっこうメイリオ指定しているサイトって多かったのな。
Mac

Vista Home/Home PremiumがVMWare FusionやParallelsで利用可能に?

Vista Home/Home Premiumはライセンス上の制約でVMWare FusionやParallelsでの利用が禁止されていたわけだが。APPLE LINKAGEさん経由、Mac users get cheaper virtua...
カメラ

幼稚園でDSLR増殖中

時間的にツマしか行けなかった幼稚園のイベント。ツマと相談してHDC-SD3で撮影してきて貰ったのだが、EOS 40Dを持って行くかどうかは悩んだところ。主婦がハイビジョンカメラと一眼レフカメラの両刀で望む姿はありえねーと思うが、それでも会場...
ネット

ダンボー 2個目発注

リボルテックダンボーのアマゾンバージョン、実は1個目は昨年暮れに届いていたのだが、頭上に汚れ、尻にキズがあり、返品しようかどうか、そもそも汚れやキズごときで返品を受け付けるのかを思案していたが、アマゾンに「汚れとかは返品の対象になるのか」と...