カメラ

カメラ

さすがにCanonのCMOSは、んなこたぁないか

サイカさん;「CF容量の制約を受けないHDムービーが可能になるはず。」ほほう…その手が…。ただ、高画素のCMOSって発熱するんですよね。しかも発熱して発色が変わったりノイズが出たりするんですよね。なんてのは昔のCMOSの話でしょうか今でもそ...
カメラ

一眼レフカメラとビデオカメラを一緒に持つ

今年の運動会…これからなのだが…俺がデジ一眼(40D)係、ツマがビデオ(SD3)係なのだが、ツマがボランティアのようなものの関係上、1競技だけどうしてもビデオが撮れないという。むー困った。ピコーン! そうだ、こういうのを使えば一人でカメラと...
カメラ

40DのCMOSを(やや乱暴に)掃除

先日ヘリコプターを撮影する機会があって、ずっと上を向いたまま使い続けたからだと思うが、CMOSにゴミがついた。カメラ内蔵のゴミ取り機構では取れないくらいの頑固なやつ。早速クリーニングキットSCK-E1で掃除してみたものの、黒点が2個ほど残っ...
カメラ

EOS 5D Mark IIの高感度性能が凄いことになっている件

Canon 5D mkII High res filesISO200~25600までの作例が載っているが…ISO6400あたりでも充分実用的だなこりゃ。まさか2,110万画素でこんな高感度特性を叩き出してくるとは思わなかった。これは室内撮り...
カメラ

EOS 5D Mark IIの廉価版は成立するのか?

EOS 50Dと比べて画素数が1,510万から2,110万にアップ、フルサイズ化に伴ってミラーやペンタプリズムは大型化しているし、視野率も向上、防塵防滴も1ランク上なのではないかと推察するが、でも差異はそれくらい。これで価格が倍違うのである...
カメラ

EOS 5D mk II よく言えば渋いアップデート

悪く言えば地味なアップデート。しかしこのクラスに動画撮影機能を付けてくるとは思わなかったな。 DIGIC 4には動画処理能力があったということなんだろうけど、Full HDって207万画素だから、このCMOSの画素数の1/10しか使っていな...
カメラ

パナソニックからボディ8万円で視野率100%のカメラ

…と書いたら語弊があるような気がしないでもないが、8月上旬に規格が公開されていた「マイクロフォーサーズ」規格採用の初めてのカメラDMC-G1がリリースされた。大きさはEOS Kiss X2/Fよりは少し小さく、PowerShot G9よりは...
カメラ

EOS 50Dの感想

まず気がついた40Dからの変更点。・10.1メガピクセルが15.1メガピクセルに・ファイルサイズはJPEG/L/Fineで3.5Mbyteから5Mbyteへ・DIGIC IIIがDIGIC 4に・UDMA CFカードに対応・連写の最大枚数が...
カメラ

えっもうEOS 50Dが出るの?

ISO12600とか、視野率95%とか、92万画素液晶とか、EF-S 18-200mmとか、EF-S 10mmとか、噂にはいろいろ聞こえてくるが、5Dを放置して40Dを1年周期でモデルチェンジしてくるかなぁ?今回ばかりは、すぐに買いません。...
カメラ

RICOH R10

…なんてのが出てたんだな。気がつかなかった。まさかR8が半年でモデルチェンジするとは思わなかった。自動水準器は嬉しいけど、今買うならR8も26k円だからなぁ。これくらいの性能差ならR8かなぁ。
カメラ

お盆期間中のディズニーシーに突撃

8/13のことだが、お盆期間中のディズニーシーに突撃してみた。この期間なので当然混雑予想は凄いことになっているし、そもそも熱中症が出そうなくらいの気温なのだが、「ランド」ではなく「シー」にして、かつ「スターライトパスポート」の時間帯に出かけ...
カメラ

なるほどー ミラーレスか

基本的にはミラーレスのボディが前提のようですから、今後、この規格を採用したボディも発表されてくるのでしょうね。フランジバックを半分にしたと聞いたときには「そんなに余裕あったのかよ!」と思ったが、ミラーレスが前提と聞いて納得。フルサイズをやら...
カメラ

yodobashi.comでGRD2が実質kakaku.com最安を下回る価格

ナイトバーゲン開催中!こちらの商品は7月21日(祝)朝9時までヨドバシ・ドット・コム限定の特別価格になります。51,600の10%ポイントなので、実質46,440円!
みんぽす/モノフェローズ

DSC-W170到着

みんぽすの借用品が到着。いやーまさか赤が届くとは思わなかった。ちょろっと使ってみた感じでは…うん、うん、普通。普通に使えるよ兄貴ぃ!やっぱDSC-T300を先に借りたのは間違いだったか。しかしこれが2万円台中盤で買えるご時世なんだねぇ。デジ...
みんぽす/モノフェローズ

DSC-T300 駄レビュー

みんぽすで借用したDSC-T300のレビューだが、自分でもどうしようもないくらい駄レビューになってしまった。作例の脱力っぷりも以前のR8のレビューとは比べるべくもない。こんな脱力レビューになってしまったのも、T300があまりにも想像と違うカ...
カメラ

GX100が3万円台に

マジですかいや。いやー、さすがに3万円台に突入するとGX200と悩む人が多そう。【送料無料!】《新品》RICOH Caplio GX100ボディ【限定100台】GX100でもこれ↓を付ければ不満の半分以上は改善されたも同じでは。GR DIG...