時事 こんなところにもモンスターが… 子供が幼稚園のスキーツアーに行くので、今日あたりスキーウエアを工面しなければなりません。オリンピックが安いとか、いやムラサキスポーツだとか噂はありますが、イオンとかで安く売ってないですかね?(汗スキー板は要らないようなんですが、ウエア+長靴... 2008.12.14 時事
時事 大分キヤノンの派遣社員解雇の件 今週は派遣社員がだいぶ運動をしたようで、トヨタとかホンダを解雇される派遣社員のことが大々的に報道されていた。中には大分キヤノンを解雇される方も数百人規模でいるようで、自分が使っているキヤノンのデジカメがあんな辛い思いをしている人が作っている... 2008.12.06 時事
時事 精神異常者の事件の報道は無駄なのか 厚労省高官を狙ったテロの報道が続いている。どうも犯人は精神異常者の疑いが強そうだが、だからといって報道は無駄なのだろうか。報道の中で犯人の親のインタビューがあった。10年間音信をとっていなかったそうで、息子が犯人であると知った今、息子を八つ... 2008.11.25 時事
時事 tipocaがあてにならない件 夢荘さん曰く:無料の年賀状サービスは選に当たっても発送は12月中旬とのことで、これは当てにはならんぞと何時もの年賀状にすることにしました。確かに、あてにならないっすねぇ。tipocaは来ないつもりで普通年賀状を買っておかないと、インクジェッ... 2008.11.22 時事
時事 震災より備蓄が必要?な新型インフルエンザ 先日某所にて頂いた本。インフルエンザの季節到来とのことで、近年はワクチンの効かない「新型インフルエンザ」に対する心構えが解かれることが多いわけだが、TVなどマスコミではさわりだけだったり、内容をオブラートでくるんで放送するため、実際のところ... 2008.11.20 時事
時事 もしかして新橋駅前を歩く人って凄いのか? 昨日、新橋の駅前でオバマ氏の号外をもらいつつ、夕方のニュースで使いそうなTBS&日テレのインタビューを受けてるサラリーマン風の人を見た。その方々はかなり長時間にわたって自分の意見をとうとうと述べていた。他の国の大統領について、呼び止められて... 2008.11.06 時事
Mac tipocaの宛名面レイアウトがズレていないか心配 なんだか「心配」エントリーが続くが(笑)、昨日のエントリーでtipocaについて、現段階では目上の方への年賀状に限っては、使うのをやめておこうかと思うと書いた。tipocaの宛名面レイアウトの詳細が現時点では解らないのではっきりしたことは言... 2008.10.29 Mac時事
時事 ホテルのバーがなぜ悪い 産経がいいことを言った。「【政論探求】ホテルのバーがなぜ悪い」そのそばから、朝日までがこんなネタを掲載してしまうご時世。首相、カップめんは「400円くらい?」外れてないだろう。カップ麺は100円未満でないと手を出さないという消費者が居る一方... 2008.10.28 時事
時事 tipocaが失礼に当たらないか心配 広告付きで無料の年賀状tipocaだが、画期的なサービスではあると思うし、自分はもしこの年賀状を受け取っても「へぇ-」としか思わないが、相手はどう思うだろうか。贈り物というのは「その人のためにいくら使ったか」をはかられる面があると思う。年賀... 2008.10.28 時事
時事 ディズニーランドのIT化 iPhone FANさん曰く、「現在地周辺のアトラクションの位置や情報が見られるとか。モデルコースを案内してくれるとか。設定したイベントの時間をアラートで知らせてくれるとか。」ディズニーランドでは見つけられませんでしたが、お隣のディズニーシ... 2008.10.14 時事
時事 子供だけで弁当を食べる運動会 ウチから2番目に近い小学校では、運動会の弁当は親子別々に食べるんだそうで。しかも最近それが珍しいことではないんだそうで。人はしばしば現在の慣習と比較して現在の慣習の方を善しとする傾向があるというが、それにしても親子で弁当を食べる運動会が過去... 2008.09.30 時事
時事 ナショナル製品が手に入らない! と思ったら、こういうことか:「「ナショナル」製品がお宝化? 店頭から一斉に消える見通し」10月になればPanasonioc版が並ぶんだろうけど、ナショナルでしか作ってないニッチ商品が欲しいと、不便だなぁ。 2008.09.28 時事
時事 鍋new 「北陸アルミ、廃フライパンをアルミ地金に再利用」テフロン加工のフライパンは寿命が短く、あれが普及してからおそらく家庭で捨てられるフライパンの数は飛躍的に増加したのではないかと思う。テフロン加工のフライパンはほとんどがアルミ製なので、再利用の... 2008.09.27 時事食べ物
時事 事故米報道:卵焼きにでんぷんを入れると… 卵焼きにでんぷん(片栗粉)を入れるとふんわり仕上がることを知った。(笑)へぇへぇへぇ。でも個人的にはスニッカーズのようにミッチリ詰まった卵焼きが好きなので、たぶん試すことはないと思う。【3000円で送料無料】世界中で愛されるデュポン社テフロ... 2008.09.26 時事
時事 ID非公開さんがクロネコヤマトに提案したのかな 宅配は猫である。どうしてこんなショートセンテンスがいままで考案されてこなかったのだろう、言葉の組み合わせというのは、まだまだ発掘されていないものがあるんだな…と驚いたが、ちょっと前、2004/6/22 には考案されていた模様。→Yahoo!... 2008.09.24 時事