時事 「ヘッドホンべこ」がふるさと納税に登場 ヘッドホンべこがふるさと納税の返礼品に出たようです。限定数100。最近ふるさと納税するほどの一時金が用意できなくてあまりやっていませんでしたが、これは万難排して即申し込み…。ただ、この返礼品の赤べこ、大きいんですよね。5号サイズ。全長21c... 2024.11.26 時事
時事 ANAのB787型機の窓から作る オリジナルネームオブジェ 昨日、うっかり見つけてしまったんですよね…本日10:00開始のクラファン。B787から劣化交換のため外した窓をくり抜いて作るネームオブジェ。機体から外したシートとか、機内食のミールカートが販売されたことはありましたが、窓、かつ加工品が販売さ... 2024.11.01 時事
時事 Suica(リアルカード)の切り替え時、残高が移せない 久しぶりにSuica(リアルカード)の更新があったのですが、Suica はすっかり iPhone に入っているほうがデフォルトになってしまって、iPhone 機種変時にも残高が移せるのが当たり前になっています。ですが、リアルカードのSuic... 2024.09.04 時事
時事 結局ビットコインの半減期後の値動きはどうだったのか… そういえばビットコイン半減期から2ヶ月経ちましたが、結局どうなったのでしょうか。今までのパターンだと半減期後は暴落していましたが、今回の事前の予想は大きく2通りあって、(1)既にビットコインの価格は半減期後の展開を織り込み済(2)今まで通り... 2024.06.27 時事
時事 メルカリのビットコイン売買手数料は無料でも1%でもないですよね メルカリの売上を使って、メルカリアプリでビットコインが買えますよね。その際、「手数料は無料」ということになっていますが、実際は「スプレッド」という手数料のようなものが発生しています。メルカリではそのスプレッドは「1%」と解説しているところが... 2024.03.25 時事
時事 ガスパッチョに会いに(2) ガスの科学館「がすてなーに」のパッチョイベント、2日目も行ってきました。どんだけ好きなんだよ。今度は車で行きました。豊洲駅前なのに駐車場無料。すごい。(ガードマンにイベント参加であることをチェックされます。)まだちょっと時間があるので屋上に... 2024.03.05 時事
時事 卒業式から、ガスパッチョに会いに 昨日は息子が通っている川崎の高校の卒業式。3年間クラスが変わらないという編成で、担任も何か事情がなければ3年間一緒。それゆえ通常のクラス替えのある高校より思い入れが深くなるのか、担任の号泣率が高かったように思います。自分は会社で3年間部下だ... 2024.03.03 時事
アニメ 日本の巨大ロボット群像 ―巨大ロボットアニメ、そのデザインと映像表現― @横須賀美術館(2回目) やっぱり人が少ないときにゆっくり観たいなぁ…ということで、2回目行ってきました。行く前に今日の状況をネットで確認したところ「日本の巨大ロボット群像」特別対談 宮武一貴(スタジオぬえ)× 石渡マコト(ニトロプラス)2024年2月23日 (金)... 2024.02.23 アニメ時事
アニメ 日本の巨大ロボット群像 ―巨大ロボットアニメ、そのデザインと映像表現― @横須賀美術館 横須賀美術館で開催中の首記の展覧会を観てきました。「2月18日(市制記念日直近の日曜日)は無料観覧日」というのを出掛ける直前に知り、一瞬躊躇したのですが、まぁちょろっとでも観られればいいかと思い出掛けました。開場10分前くらいに着いたのです... 2024.02.18 アニメ時事
時事 コロナワクチン接種 6回目 ファイザー 6回目を打ってきました。もう無料分はこれで最後ですかね。昨年の5月頃に券は来ていたのですが、手術上がりだったりそのあとリアルコロナに罹ってしまったりで今のタイミングになりました。お陰でその間に新型のワクチン(オミクロン株対応1価ワクチン X... 2024.01.27 時事
時事 成田→(お台場)→羽田 息子を連れて実家に帰省したので、その帰りに成田空港に寄りました。かねてから息子が「さくらの山公園」で撮影したいと言っていたためです。ですがこの日は珍しく北向き離陸運用で、747-400などの大型機が全盛の時代は良かったのですが、近年の小型化... 2024.01.05 時事
時事 箱根駅伝 復路 箱根駅伝の復路(9区)を観てきました。昨日も2区を観たのですが、カメラを持っていかず…実家の母が写真を見たいというので今日は撮ってきました。以下、EOS R6 mark II + RF 70-200mm F4L IS USM。 興味深いのは... 2024.01.03 時事
クルマ ジャパンモビリティーショーに行ってきました(予告編) ちょっとくたびれた(徒歩歩数19,000歩、距離13km)ので、いくつか写真だけをピックアップ。モビリティショーですからね。クルマだけではないですよね。モビリティショーとしたコンセプトは良かったと思います。 来夏に1人2,400万円で宇宙に... 2023.10.28 クルマ時事
時事 Googleからクロネコ・佐川・ゆうパック検索ができなくなった 今知ったのですが、Google検索からクロネコ・佐川・ゆうパックの荷物追跡画面へのリダイレクトができなくなっていますね。これは不便だ…調べてみたら8月上旬くらいからなっていたらしいです。こういうのってだいたい何らかの問題があったケースですが... 2023.09.22 時事
時事 あの「ゆめが丘」駅にショッピングモールが併設 「トッキュウジャー」OPにも登場した相鉄いずみ野線ゆめが丘駅。駅のホームからの未来的な景色とは裏腹に、駅前は本当に何にもなく、横浜市内屈指の治安の悪いエリアでした。(写真中央に駅舎があります)そこに大型ショッピングモールが、しかも10スクリ... 2023.08.24 時事
時事 特別展「古代メキシコ」@東京国立博物館 でゼルダの世界観を見た 東京国立博物館で開催中の「古代メキシコ」展を観てきました。ここでは70年ぶりの開催なんだそうです。中はストロボを使わない限り静止画撮影OKなのですが、「個人使用に限る」とのことなので、ブログは公衆送信であって個人使用ではないよなぁ…と考え、... 2023.08.12 時事