Mac MS365を買う日 Microsoft365(Office 365)が安いというので、買いました。調べたら昨年も同じ日に買っているようです。この日はOfficeが安いんですかね。ただもちろんお値段は昨年より高くなっていて、Amazonカードの還元率を加味しても... 2024.05.31 Mac
食べ物 すっかり変わってしまった香味焙煎の後継コーヒー もう暑くなってきたのでコーヒーの話題もどうかと思いますが、まぁアイスコーヒーにもしますしね。いいでしょう。香味焙煎がモデルチェンジになって、瓶入りでなくなった上に味も変になっちゃってとても悲しいのですが、「ゴールドブレンド・ホンジュラス」と... 2024.05.30 食べ物
ThinkPad my new gear… 今の勤務先は一定期間ごとにパソコンを交換して貰えるので、新しいパソコンが来ました。何の変哲もないThinkPad L13 Gen 4 AMDです。会社パソコンでAMDが支給されたの初めてかも。いままで使っていたThinkPad L390 C... 2024.05.28 ThinkPad
プラモデル HGマイティーストライクフリーダムガンダム 外連味たっぷりと言うべきか、厨二病なのか、はたまたチート級なのか…どうとでも表現できる最終決戦ガンダム「マイティストライクフリーダムガンダム」のHGプラモデルが届きました。Xに投稿された購入報告から推察すると、ファーストロットはおそらく10... 2024.05.28 プラモデル
マイホーム 給湯器の「888」表示 すべてのメーカーの給湯器に実装されているそうです。10年または3,600時間燃焼すると現れる「888」表示。本当にキッチリ10年で出ましたね。約1万円かかるサービスマンによる点検を推奨するとのことで、カルテルなんじゃないの?と思いますし、ネ... 2024.05.26 マイホーム
電気製品一般 ドウシシャ ジェットハンディファン 私、ハンディファンって持ってなかったんですよ。ハンディファンを使いたくなるような移動は車を使っていたので。でも今年はさすがに欲しくなって買いました。ドウシシャの「ジェットハンディファン」です。通常のファンが3,000rpm程度のところ、この... 2024.05.25 電気製品一般
クルマ 人とくるまのテクノロジ展 パシフィコ横浜で開催中の人とくるまのテクノロジ展に行ってきました。いやもうすごい人。大盛況。人の密度はCP+の2倍くらいあったのでは…。完全にコロナ前に戻りましたね。一時期は猫も杓子も電動化でしたが、今回はなりを潜め、本来電動化をやるべき本... 2024.05.23 クルマ
食べ物 氷結mottainai 浜なし が美味い 友人が「氷結 mottainai 浜なし」が美味しい…というので探してみたんですが、売ってないなぁ…と思ったら特設コーナーがありました。近所のスーパーに。「浜なし」というのは横浜のブランド梨で、生産量が少なく割と貴重品です。大きくて甘くて値... 2024.05.20 食べ物
カメラ 超低い位置で三脚を構える(続・エツミ 縦位置 L型ブラケットⅡ) 昨日の記事の続きです。SLIK「スプリント MINI II 」との組み合わせでも若干の不完全燃焼感がありましたが、もっと大きい三脚を使ったら正解が出ました。こうですよね:これこれ、これですよ、求めていた低さは。三脚のセンターポールを上下逆に... 2024.05.19 カメラ
カメラ エツミ 縦位置 L型ブラケットⅡ Figure-rise Standardとか1/144ガンプラを床で撮影するときに、超低い三脚が欲しくなります。カメラの下にすのこやゴム板でも良いのですが、水平出しがしにくいのが難点。うちにある低い三脚。マンフロットのテーブルトップ三脚と、... 2024.05.18 カメラ
Mac iBook(クラムシェル)をニコイチにする 程度の良い画面側と、程度の良い本体側をニコイチにする作戦、実行しました。にしてもなんて鬼畜な設計なんだ…。今回はニコイチするから結構バラすけど、HDD交換をする場合でもこれと同じくらいバラす必要があります。部分的にバラすことなんて考えてない... 2024.05.18 Mac
Mac iBook(クラムシェル)ジャンク品 ビデガーシンドロームを起こしたiBook(クラムシェル)は液晶下のリンゴマークの周囲にもヒビが入っていて、液体接着剤を流し込めばワンチャン傷が目立たなくなるるかな?と思いベゼルの分解を試みたところ…力加減を誤ってヒビを拡大させてしまいました... 2024.05.16 Mac
PC一般 SONY POCKETBIT USB3.0/32GBのUSBメモリなんて680円くらいで買えるご時世ですが、それから比べるとずいぶん高いUSBメモリを買いました。これの4GB版を持っていたのですが、必要としていた娘にあげてしまったので、同じ筐体の32GB版を買いました。... 2024.05.15 PC一般
デジタル家電 超重低音ヘッドホン「ULT WEAR」を試聴 Bさんがちょっと欲しくなったご様子のヘッドホンに興味を持ち、私も聴いてきました。期待値としてはYami_Q_rayの「綺麗な花には毒がある Glow in the Dark」を幕張メッセホールで聞いた時のゴリゴリの低音がどこまで再現できるか... 2024.05.14 デジタル家電
音楽・映画・ドラマ Kアリーナの退場は相変わらず地獄なのか? そんなことありません。Kアリーナ、オープン当初の退場時大混雑のインパクトが強かったので警戒している人が多いですが、結果から言えば「退場規制」をかけることでそれほど混乱なく退場できたのではないかと思います。(あの初日の大混乱は退場規制を行わな... 2024.05.13 音楽・映画・ドラマ
アニメ KING SUPER LIVE 2014 DAY2 Kアリーナで開催されたKING SUPER LIVE(通称キンスパ)の DAY 2 に参加してきました。KING RECORDS所属のアニソン歌手が一同に会するライブと言うよりはフェスで、休憩時間20分を挟み公演時間は5時間以上。披露曲数は... 2024.05.12 アニメ音楽・映画・ドラマ