プラモデル

バンダイの無自覚さが現れている商品

バンダイは様々な番組名(ガンダムとか)のタイトルロゴのアクスタを出していますが、ついにバンダイそのもののアクスタが出ました。ですが…皆さんどうなんでしょう。Xなどをみると好意的な意見も見受けられますが、このバンダイロゴに対するロイヤリティっ...
アニメ

ぼっち・ざ・ろっく(TV版)

映画上映中の「ぼっち・ざ・ろっく!」ですが、実は我が家ではTV版がかかっています。頭文字D以外ほとんどアニメを観ない息子がなぜか興味を持ったようで、アマプラで観ています。私は本作のTV版は一度観たことはありますが、深くは刺さりませんでした。...
マイホーム

えっまた「888」表示…? いい加減にして欲しい、今度はTOTO浴室乾燥機

先日ガス給湯器で888表示が出て21,010円払ったばかりですが、今度はTOTOの浴室乾燥機で888表示が出ました。もうどういつもこいつも結託して888表示出すの、いい加減にして欲しいですね。イラッとします。浴室乾燥機は最近はほぼ使っていな...
スポンサーリンク
クルマ

ContiPremiumContact 5 AO(後輪のみ)

Audi A3 の後輪側のタイヤが5年目になるので、交換することにしました。前輪は2年前にパンクしてまだ新しいので、今回交換するのは後輪のみです。前回後輪は東北のAudiで今なら安いですよとオススメされたコンチネンタルの「ContiPrem...
デジタル家電

超重低音ヘッドホン「ULT WEAR」で「ライブ盤」を試聴

ワルキューレのライブ盤を、超重低音ヘッドホン「ULT WEAR」で聴いてきました。普通の音楽で聴いたときにはピンとこなかったのですが、果たして。いやぁライブ音源になるとまた別物ですね。では幕張メッセが再現できているかというとそれはノーで、例...
音楽・映画・ドラマ

Perfect DaysのBlu-rayがいつの間にか発売

Perfect DaysのBlu-rayがひっそりと発売になってました。公式サイトにも言及なし。とても良かったのでまぁ買いますけどね、「豪華版」の商品構成がなかなか謎なので、通常版で良いです。「こんなふうに 生きていけたら」とは思いませんが...
アニメ

「トラペジウム」@109シネマズ湘南

遅れ馳せながら「トラペジウム」を観てきました。当初は観るつもりはなかったのですが、主人公が案外黒いという話を聞き、興味が沸きまして。オリオン大星雲(M42)とトラペジウムオリオン座にあり、ここでは新しい星が誕生しています。カメラと望遠鏡を使...
未分類

「帰ってきたあぶない刑事」@109シネマズ湘南

「帰ってきたあぶない刑事」を観てきました。もはや「寅さん」くらい安定感があるシリーズになりつつあります。刑事物でドンパチやるのになぜか安心して観ていられます。全編にわたって山下埠頭〜東神奈川の間あたりで話が展開しますが、前作(2016年)同...
アニメ

ガンダムSEED FREEDOM Blu-ray予約開始

本日6/8より、Amazon Prime Videoでガンダム史上最高の興行収入を記録した「ガンダムSEED FREEDOM」が配信開始となりましたが、同時にBlu-ray/DVD/4K UltraHD Blu-rayの予約が開始されました...
音楽・映画・ドラマ

『マクロス Δ』ライブアルバム「W encore」

スルーするつもりだったんですが、Bさんが映像なしの音声だけで聴くとひと味違う風な言いっぷりだったので、買ってみました。10時間で届きました。相変わらず時々超速いAmazon。但しメガジャケが封筒で届いたのでドキドキしましたけどね。ちょろっと...
プラモデル

MG シャアズゴック

今日のお昼過ぎくらいに「AmazonでMGシャア専用ズゴック販売中」というツイートを見かけて、「んなわけあるか」(転売価格のならあるだろうけど)と見に行ったら本当にAmazon.co.jpの出品で定価3,300円であって、「まじか」と思い、...
食べ物

セール品じゃない方が安い冷凍松屋

Internet Watchにも掲載されていましたが、松屋がAmazonでセール中ってことなんですけど…松屋で一番安いのは、上のようなセール品ではなく、一食あたり209円で買えるこれなんですよね:牛丼/豚丼で良ければこれがコスパ最強ですね。...
マイホーム

給湯器「888」点検の結果…

給湯器の「888」表示の点検を受けました。以下かかった費用です。点検費用 7,000円出張費用 3,000円Web申し込み値引き 2,500円小計 7,500円(税込み8,250円)ここまでが点検費用。これで終わればここまでです。ですが、メ...
カメラ

梅本製作所 SL-50ZSC Type-S(中サイズ)販売開始

うーん、出たら買おうと思っていて、はや数年…。もう待ちきれずに中古でSL-40ZSC(旧型)を買ってしまいましたが、3月にようやく SL-50ZSC Type S が販売開始。私が欲しいサイズだった、SL-40ZSC Type-Sはまだ出る...
プラモデル

リサイクルショップのガンプラ

駅前の、車では行きにくいリサイクルショップに行ってみました。1年ぶりくらいです。前回はオールドキット(ファーストガンダムのものなど)が充実していた記憶があるのですが、どうなってるでしょうか。品数はありますね。ですが、価格が…HGゾック7,0...
ゲーム・おもちゃ

かえるのピクルス 30th Anniversary POP UPイベント @松屋銀座

欲しいものがあったので、銀座松屋で開催中の「かえるのピクルス 30th Anniversary POP UPイベント」に行ってきました。どこに並べばいいんだろう…と地下をうろついてたら看板発見。そっかー、と思って京橋口に行ったら、整理券配っ...
スポンサーリンク