みんぽす/モノフェローズ NEX-5Rで撮る鎌倉・長谷寺ライトアップ 昨年も行ってなかなか良かった、鎌倉・長谷寺のライトアップにNEX-5R持ってはせ参じてきました。レンズは新標準ズーム、E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS。夜の帳が下りる頃を狙って…16986-279-2915681/60 f... 2012.12.09 みんぽす/モノフェローズカメラ
iPhone / iPad iPhoneに同期した写真の順番がバラバラになる現象の解決法(暫定) 最近、iPhotoからiPhoneに同期した写真の順番がバラバラになっていることに気がつかれた方もいると思います。私も悩まされましたので、原因を調査してみました。以下、分析した原因を羅列します。(1) iPod Photo Cacheの破損... 2012.12.08 iPhone / iPad
家庭 フリースふとんカバー 2種 最近、立て続けに布団カバーを2枚買った。まず買ったのはピンクの布団カバー。前使っていた綿の布団カバーが破れたので、代わりを探していたところ、最近冬用としてこの手のフリース生地(アクリル)の布団カバーが人気を博していると聞き、試しに買ってみる... 2012.12.08 家庭
クルマ 新型フォレスター 新しいフォレスターが気になっています。もちろん、今のクルマをあと6年は乗るつもりなので、順当に考えればこの世代のフォレスターに乗ることはないのだろうなとは思いますが、どこかで目も当てられないような修理コストがかかるようなら、6年待たずに乗り... 2012.12.06 クルマ
みんぽす/モノフェローズ SIGMA MACRO 105mm F2.8 DG OS HSM で撮るポートレート 14700-279-291537先日のイベントでは SIGMA MACRO 105mm F2.8 も試すことができました。マクロですが「F2.8の中望遠」というところが、私の琴線に反応。各カットとも、クリックするとflickrで拡大できます... 2012.12.05 みんぽす/モノフェローズカメラ
未分類 MERRELL JUNGLE MOC きっかけは、この事件。「ちなみに先日、靴を脱ぐ必要があった某イベントで、参加者のうち私を含む三人が同じガンスモークのジャングルモック(しかも二人が同じサイズ)という事件があってちょっと困りました。」ええ、その瞬間を私も目撃しまして。Bさんが... 2012.12.04 未分類
PC一般 ATOK 2013 例年通りATOK 2013が出た。まずはWindows版。Mac版は例年だと夏頃。早速Windows環境(VMWare Fusion)にATOK2013プレビュー版をインストールし、文章を入力してみたのが以下の結果。赤字が残念な部分。初代N... 2012.12.04 PC一般
みんぽす/モノフェローズ NEX-5R / E 30mm F3.5 Macro 14354-279-291511NEX-5Rと一緒に、E 30mm F3.5 Macroレンズも借りました。特別に明るい訳でもない。特別に小さい訳でもない。となれば、画質に期待できるじゃないですか。いいですねぇ。マクロレンズに外れなし。細か... 2012.12.02 みんぽす/モノフェローズカメラ
未分類 Patagonia Nano Puff Jacket このレビューは神戸の海外アウトドア用品専門店CAMP STARで購入した顧客向けの「お客様の声応募企画」向けに書いたものですが、CAMP STARは本エントリの内容に一切の関与をしていません。今年もシーズンイン前にアウターを1着買いました。... 2012.12.01 未分類
Mac iMac Late 2012発売になる。そして価格の答え合わせ 新iMacが発売になったらしい。21.5inchが11月、27inchが12月と言われていた割には、一緒に出た。ああ、でも27inchだけ納期3~4週か。それ一緒に出たとは言わないか(笑すごく欲しいけど、それよかレンズが欲しいなぁと。少し様... 2012.12.01 Mac
デジタル家電 iPhone / iPad で、レコーダーで録画した番組を再生 AV Watch:「iOSアプリ「Twonky Beam」がDTCP-IP対応。iPhoneで地デジ番組視聴」な、なんだってー!「iPhone/iPadでもDTCP-IP対応が可能に? DTLAがライセンス条項を改定」というのが11月16日... 2012.11.29 デジタル家電
電気製品一般 Canon X Mark I Pro えーっと、それなんて新しいEOS?と思われた方も多いと思いますが(笑これです:Proではない「X-Mark I」というのは少し前からありましたが、それの関数電卓版ですね。このキー押しやすいのかなぁ。という向きには機能ほぼ同等のF-789SG... 2012.11.29 電気製品一般
家庭 ニトリの999円のクリスマスツリー …を買うはずが、もひとつ上の1990円のツリーを買ってしまいました(ぉ我が家には親戚からもらった変なツリー↓しかないので、子供のリクエストで「普通のツリーが欲しい」と。ニトリのツリーの全体完成図は、ニトリのWebサイトそのまんまなのでそちら... 2012.11.27 家庭
みんぽす/モノフェローズ NEX-5R このお節介感が(←褒)いいね 16986-279-291453一昨日に引き続き、NEX-5Rの感想を。液晶が180度反転させられて自分撮りができるのが上位モデルにもないNEX-5Rの特徴だが、この状態に液晶を反転させると自動的に3秒タイマーがONになるのが面白い。もちろ... 2012.11.26 みんぽす/モノフェローズカメラ
アニメ エヴァンゲリオン:Q (ネタバレあり) ようやく見てきました。横浜駅近辺では「ブルグ13」と「109シネマズ」で上映していたので、ここは迷わず109シネマズへ。駐車場は会員実質無料だし、音響はいいし。今回は日曜のレイトショウと言うことで、これまた会員は追加料金なしで使用できるプレ... 2012.11.26 アニメ音楽・映画・ドラマ
みんぽす/モノフェローズ SONY NEX-5R:ステルス感が心地いいAPS-C 16986-279-291428NEX-5Rを借りる機会があったのでレビューする。初代NEX-5およびその廉価版のNEX-3がデビューしてから2年経つ。APS-C画質がこのサイズのボディで撮れるという衝撃は現在でもなお薄れていないが、その間... 2012.11.24 みんぽす/モノフェローズカメラ