カメラ 270EX 実写 結婚式に招待されたので、270EXを試すチャンス!と、早速実戦投入したのだが…バウンス撮影を前提とし、かつ、オフィシャルカメラマンほどかぶりつきの立ち位置ではなく控えめの立ち位置の場合、EOS 5D MarkIIの高感度の前では、あってもな... 2009.05.24 カメラ
電気製品一般 この分野でも出るか!?両開き 以下の記事を見て最近のドラム式は奥行きが短いんだなと気がつき、これならウチにも置けるかもと興味を持った。家電製品長期レビュー 日立「ビックドラム BD-V3100」 その2驚いたのは、BD-V3100にはBD-V3100LとBD-V3100... 2009.05.22 電気製品一般
PC一般 エレコム以上、アーロンチェア未満、の椅子 最近パソコン机の椅子の高さ調節(ガス式)が座った瞬間に「スコン」と下がってしまうことがあり、危ないことこの上ない(笑 ←いや、笑い事じゃないって。普通のエレコムの1万円級の椅子。たぶん6年弱くらい使った。やっぱMade in Chinaって... 2009.05.22 PC一般
ビデオカメラ JVC! JVC! ビデオカメラネタが続いて恐縮だが…ビクター、スタイリッシュなAVCHDカメラ「EverioX」-レンズ前手ブレ補正。ベッキーが新キャラクターにレンズ前手ぶれ補正とか、結構アグレッシブな技術を投入しているのだが、何気にJVC(Japan Vi... 2009.05.22 ビデオカメラ
ビデオカメラ HDC-TM350/HDC-TM30 パナソニックから微妙なタイミングで新しいビデオカメラがリリースされている。パナソニック、64/32GBメモリ内蔵のAVCHDカメラ2機種-手ブレ/暗所撮影能力強化。最軽量の1MOSタイプもうーむ、この時期ってのは何なんだろう。単に開発リソー... 2009.05.21 ビデオカメラ
時事 知識のワクチン 過去にも紹介したことあったけど、タイムリーなので再度紹介。新型インフルエンザで具体的にどのような対策が必要なのかが薄い冊子にまとめられている。内容は毒性が強いとされる鳥インフルエンザを念頭に置いたものだが、「豚由来の新型インフルエンザにも十... 2009.05.21 時事本
iPhone / iPad eneloop mobile boosterがiPhoneに公式対応していた iPhoneに対しては知らぬ存ぜぬを貫いていたeneloop mobile boosterだが、ついに三洋電機の公式FAQにiPhoneへの対応について言及されていた。まず、約4cm×7cm/70gの小型で3千円台後半で買える方KBC-L3... 2009.05.19 iPhone / iPad
オフ会 暴風でも薔薇 先のリアルハイホーの会(違)の際に撮ってきた写真。暴風だったので、高速シャッター(1/6400秒)でびゅんびゅんという動きを止めた。そうは見えないっすよね。花とか撮るなら、EF 100mm マクロが欲しいなぁ。EF-S 60mmマクロを買っ... 2009.05.19 オフ会カメラ
オフ会 リアルPOKEN とあるオフ会での1コマ。参加者の約半数がPOKENを持っていたのだが、持っていない方のうちお二人がリアルハイホーするの図(笑)買いましょう(笑 - Tiger(Amazon) 2009.05.17 オフ会デジタル家電
PC一般 同一メーカーでもダメだった そういえば先日バッファローの「つやスリム」HDD:BUFFALO Stylish&Compact ポータブルハードディスク HD-PEシリーズ 500GB(Amazon)のUSB端子口が特殊形状(モールド部分の先端が細くないとダメ)で、付属... 2009.05.16 PC一般
PC一般 今更ながらFlickrをProアカウントにアップグレード つい先日まで1$=90円のチャンスだったのに、何となくなぁなぁで先延ばししていたProアカウントへのアップグレードを約1週間前にしてみた。やっぱり写真が趣味であれば、得られる利便性を考慮すれば約$2/月くらいはいいでしょうと。iPhoto'... 2009.05.16 PC一般
音楽・映画・ドラマ PUFFYの一人、ではなく… 先日、三木たかし氏の訃報を西城秀樹らが悼んだというニュースを聞いた。西城秀樹と言えば馬飼野康二がよく曲を書いていた。馬飼野康二といえば、曲を提供したアイドルを調べてみると「麻丘めぐみ」の名前があった。「麻丘めぐみ」はそこそこ有名だったと思う... 2009.05.16 音楽・映画・ドラマ
iPhone / iPad iPhone SDK 勉強中 iPhone SDKを勉強中。会社が精算された場合に備え、少しでも仕事になり得るものを模索している。とはいえ、自分は組み込みソフト屋だったので、Interface Builderなどにはあまり縁がなく、そのあたりの概念が何がなにやらさっぱり... 2009.05.15 iPhone / iPad
PC一般 Intellimouse Opticalにこっそり新製品が登場 とはいっても単なるブラックモデルだが…有線式マウス「IntelliMouse Optical」に新色「Black」を追加し、6月5日に発売する。価格は2,940円。DELLにOEMされていた過去もあるので、黒いインテリマウスオプティカル(I... 2009.05.14 PC一般
デジタル家電 ポメラの開発陣は解っていらっしゃる 「多機能化は行なわず、デジタルメモにこだわる。」いい、いいよ~ 解ってらっしゃるよ~ポメラ開発陣!単機能でなくなったポメラなんて、ネットブックでいいわけだし。ただ、いずれにせよ作成したテキストはパソコンに入れる必要があるわけだし、SDカード... 2009.05.13 デジタル家電