クルマ

ドライブ

ツマのはからいでムスメと二人で半日ほど箱根にドライブ。でも登れば登るほど天候が悪化。出かける前にWebカメラで晴天なのを確認したのにな…。山の天気は解らねぇ。
ネット

うん、まぁ、それはそれとして。

「ヤマトはツーマンセルだからどっちかがでているじゃないかな?」えっそうすか? 関東では1人以外みたことないですが…。
電気製品一般

SHURE E3/E4/E5 モデルチェンジ

「Shure、CES事前イベントで新インナーイヤーを公開」モデルチェンジ速っ!価格帯からすると、SE210 = E3c後継SE310 = E4c後継SE420 = E5c後継ってところ?なんかデザイン微妙だな。愛用中のE4cで何ら不満がない...
電気製品一般

田舎でのWiiとPS3の販売状況

都内と同じだった。
Mac

宛名職人 優待販売でも食指動かず

宛名職人の最新版の雀の涙ほどの優待販売があったようだが、全く食指が動かない。最新バージョンでは印刷する前にどの範囲が印刷されるかが明確になり、安心感が向上したとあるが、そんなのは宛名職人が改良すべき点の枝葉末節に過ぎない。Officeなどで...
時事

日本郵政公社から

誕生日を書いて送れという趣旨の封書が届いた。試されてるな?俺。いやキツいなこれ。精巧に出来てるし。どうやって詐欺かどうか見抜けと。
家庭

帰省中の過ごし方

滞在28時間で実家に帰省してきた。暇すぎて困ったときのためにZガンダムのDVDとガンプラを持って帰ったが、- 母の携帯電話の機種変(mova → FOMA)- 親戚にあいさつ- パーツ買い出しと、台所の照明器具交換- 自分で持って帰る分の精...
時事

交通渋滞防備録

昨年も同じ防備録を書いていたが参照するのを忘れ役に立たず。1/2(火):ニュースでは「帰省Uターンラッシュ始まる」。9:20発。天気曇り。何ら渋滞に引っかからず。但しクルマは多め。1/3(水):ニュースでは「帰省Uターンラッシュがピーク」。...
家庭

平穏な元旦

明けましておめでとうございます。今日は別段どこの観光地に行くわけでもなく、近所の建物の間から昇る初日の出を拝んで、年末ジャンボが末等以外当たったわけでもなく、イトーヨーカドーのWiiの抽選販売で運試しをするわけでもなく、一日中おせちをつつき...
未分類

今年やってしまったものリスト

何だかんだ言いながら今年も随分とやってしまった。- SHURE E4G- EOS 30D (20D下取り)- BOSE MediaMate 2- Wooo 37型プラズマ- iPod nano 8G- iMac Core 2 Duo (iM...
カメラ

物欲納め(FinePix Z5fd)

今年最後の物欲というか、アマゾン・ドットコムという名のサンタさんが妻宛に持ってきた。なおムスメによると、パパはすごく怒るからサンタさんがプレゼントを持ってこないということになっているらしい。遊んだ後片付けなかったり、食事を放棄したり、DS壊...
家庭

今日は富士山がよく見えた

EF100-300mmのテレ端、すなわちEOS 30Dでは480mm相当にてデパートの屋上から撮影。ウッカリ三脚を持って行かなかったので、手ブレするする。IS付きがほすぃ。ISO100なのにF11くらいまで絞るほど(というかカメラが勝手に絞...
アニメ

ガンダム DVD-BOXとレンタル版の画質差

ハイビジョンマスタリングしたというDVD-BOX版と、レンタル版DVDの画質差を比べる機会があった。確かにDVD-BOX版の方が綺麗なのだが、差が僅か。DVD-BOX版の方が色のりが良く、シャープ。
電気製品一般

DS帰還

ムスメが壊したDS。10日ほどで帰還。新品の箱で帰ってきたので、本体1つ、箱2つに。一瞬「新品に交換か!?」とワクテカしたが、製造番号が紛れもなくウチのだった。
健康

アデノイド切除術:ウチの子の場合

現時点で、手術の翌日、術後40時間経過後である。同じ手術を受ける他のお子さんの何かの参考になればと思い、ウチの子供(0歳8ヶ月、男児)の事例を紹介しておく。なお、アデノイドと扁桃の違いはこちら→万有製薬:メルクマニュアル:扁桃とアデノイドの...
家庭

長男入院・手術

クリスマスですね。長男0歳の寝息が生まれたときから明らかに異常だったので、ビデオに撮影して小児科に見せに行ったところ、呼吸が止まっているとのことで速攻「アデノイド(咽喉扁桃)切除術」をすることに。で、本日入院。翌朝手術。ここのところ、我が家...