えっ(1)(2)はどこなの?とお思いかも知れませんが、すみません、通番振ってませんでしたね(汗 (1)はこちら(2)はこちらです。
13346-279-201749
さて、EFマウント系で言うと、同じ焦点距離では
・実売5万円前後のEF 85mm F1.8 USM
・実売11万円前後のCarl Zeiss Planar T* 1.4/85 ZE
・実売17万円前後のEF 85mm F1.2L II USM
がある訳ですが、このレンズは実売7万円台でF1.4という、上の3つとは微妙に被らないゾーンに位置しています。
それぞれに個性があるわけですが、このSIGMA 85mm F1.4 EX DGというのは、物理的特性に逆らわないというか、素直な造りのレンズだなぁと感じました。
明るいのだから、太くて大きい、そして重い、上の作例にはありませんがハイライトのパープルフリンジなんかも補正せずそのまま。光学的にごく当然のことを当然に実装している印象があります。
それゆえ得られる描写はとても素直。同社の50mm F1.4もそうなんですが、シャープなところからボケるところへの繋がりのグラデーションには目を見はるものがあります。
F2.8ほどでもかなりカッチリした写りです。同じF2.8を使うにしても、F1.4から絞ってF2.8にするのと、F2.8が解放なのでは、どうしても違います。もちろん前者の方が一般的には画質面で有利です。
原則ストロボ禁止の水族館のような場所でも、この明るさは活躍するでしょうね。ああ、EOS 5D2の視野率が100%でない制約が右上に…(汗
薄暗い夕方の日陰で、ISO400でSS=1/400秒が切れました。モデルはプレビューチェックをするしょういちさんです。
横浜マリンタワーの展望室の床の窓から。
日陰でも発色は豊かな部類だと思います。
さて、1ヶ月に渡りこのレンズをお借りしたレビューは今回で終了となりますが、これを通じて大口径単焦点熱が沸々と来てしまったんですよね。ええ。
13346-279-201749
コメント
レンズ沼ですか?深く沈むと大変なのがわかっていても
踏み入れちゃいます?^^
85mmが自分にとって本当に必要なのか?
決まったら、あとは迷わず Goです。^^
あとカビ対策に防湿庫も必要かもw
別のエントリに書いたとおり、Zeissに逝っちゃいました…。
5Dで使えば50mm、40Dで使えば80mm相当だし!
防湿庫はもう使っています。