
そういえば今回の宿「Anda別邸」には「カメラ台」がありました。伊豆高原の道の駅にもあったので、伊豆高原方面では当然のおもてなし的なオブジェなんでしょうか?

宿は伊藤忠が開発した「イトーピア一碧」という別荘地の一角にあります。


何となく逗子の高級住宅街「披露山庭園住宅地」に似てます。これで電線が地中化されてたらホントそっくり。

宿から一碧湖までは徒歩10分ほど。自然の香りの中を歩いて行きます。

一碧湖。釣り客が多かったです。

城ヶ崎遊覧船にも乗りました。道の駅で前売券を買うと少し安くなります。

途中までカモメが付いてきたのですが、誰からもエサが貰えないことが解るとどこかに行ってしまいました…。

あと伊豆高原と言えばこの画面奥の珍しい形の山「大室山」がありますね。国の天然記念物です。関口知宏さんがライブをやったんだとか。
今回は一泊二日で天気も不安定だったので忙しい感じでしたが、大室山はそのサイズ感を体感するためにぜひ登ってみたいですね~。
コメント