2011年10月に助手席側を交換したBピラーカバーですが、今度は運転席側の塗装が劣化してきたので交換しました。

劣化と言っても剥がれたわけではなく、気象条件によっては鶏卵くらいの大きさの高さ数ミリの気泡ができるというもの。まぁでも塗装が剥がれる寸前ですよね。

NEX 6 + Touit 1.8/32
部品代は円安の影響を受けて、前回の5,859円から6,090円へ値上がり。
こればっかりはしょうがない。
トルクスネジ2本で、簡単に交換できます。
前回剥がれたのは駐車場の関係で常に南側を向いている助手席側だったけど、常に北側を向いている運転席側も劣化するとはなぁ。「窓落ち現象」も南側を向いている窓で発生したけど、これは北側を向いている窓も窓落ちを覚悟しないと、かなぁ。
—
カール ツァイス Touit 1.8/32 E-mount(Amazon)
コメント