実家のWindows XP問題の解

実家のWindows XP問題ですが、結局こういうことに:


iPad Air Wi-Fi + Cellular (au) / 16GB

私のiPhone 5と「先取り!データシェアキャンペーン」を組んだiPadです。基本料金1,000円ですが、このプランは「毎月割」がないので、基本料1,000円+iPad月額払2,835円+LTE NET324円+ユニバーサルサービス料3円の合計月額4,162円かかります。その原資として、実家のインターネット固定回線を廃止します。

「外出先でも使える利便性」が決め手になりましたが、だったらスマホにすれば?とも思いますが、スマホやiPad miniは母の目には小さすぎるようです。ドコモらくらくホンとの2台持ちです。

当初「iPadは難しそう」と言っていた母ですが、私のiPad Airを試用させてみたところ、普通に使えたので大丈夫と判断しました。ただ、設定の「アクセシビリティ」で文字を太くし、文字も大きくなるよう設定しました。どこが押せるかも分かりやすいように「ボタンの形」設定もONに。

液晶保護フィルムは自分で使っているSimplismのものが調子良かったので、また同じものを選択。



実家の固定回線はフレッツADSL (OCN)で月額4,260円なので、わずかに安くなります。実家のXPパソコン2台でインターネットが使えなくなるのは承知です。私が帰省した際にWi-Fiが使えなくなるのはちょっと残念ですが、まぁ年に数回ですし、iPhoneのテザリングで凌ぎます。

Flashを使ったWebサイトが見られなくなりますが、そこは割り切りで諦めます。ここら辺はユーザー側と制作側の綱引きですよね。

XPパソコンは捨てるわけではなく、これからもMicrosoft Officeマシンとしてスタンドアロンで活用される予定。友人などからWord / Excel文書をもらった場合のセキュリティはどうするのか?という問題がありますが、良く聞いてみれば、もはやどこからもWord / Excel文書をもらうことはない、とのこと。

母が時々する「Web画面をプリントする」という用途には今現在対応できていませんが、今は5千円くらいのプリンタでもiPadから印刷できるので、そういういったものを後々考えていきたいと思います。



iPadの使い方は、手作り説明書でA4×2枚にまとめておきました(作成30分(笑))。この程度で済んでしまうのが iPad のいいところ。むしろ「Safariのブックマーク周りやタブブラウズの概念」や「アップデートでボタンの位置が変わってしまうアプリ」の方が問題かも知れませんね。

あと高齢者の場合、アイコンを長押ししすぎてアイコン並び替えモードに入ってしまうという事案がよくあると聞いているので、その説明も忘れずに。



ケースは母の希望で明るい色を。定番のブラウンがいいのでは?と思いましたが、せめて気持ちだけでも明るく、ということのようです。気が滅入ることもあると思いますが、それを息子や孫に見せない姿勢に頭が下がります。

以前のiPad用純正ケースと異なり、「耳」がほぼなくなったので持ちやすくなりました。このケースは擦れ耐性が少ないのが難点で、土屋カバンのように「味」と言えるような劣化のしかたではなく、いかにも塗装が剥がれるような劣化をするのが残念ですが、まぁそしたらケースだけで3~4万しちゃいますよね。きっと。数千円レベルではこんなものなのでしょう。サードパーティ含めて俯瞰しても、このケースは良くできている方だと思います。

コメント

  1. こんどう より:

    想定内でもあり、想定外でもある結果でした。
    我が実家は、もうすこし「スタンドアロンでのPCに対する依存度」が高くて、「ネットはその次」なんですよね。
    だからこそ便利なネット機器(iPad)の導入がどう影響するのか、読み切れなくて二の足を踏んでいます。
    引き続き、お母様の感想などをお聞かせ願えればと思います。

  2. A03 より:

    はじめまして、
    Puffin Web Browser – iTunes – Apple をダウンロードすれば、iPadでFrushサイトも見れますよ。

タイトルとURLをコピーしました