大学推奨スペックを目指し、増設不可のLenovo IdeaPad 330Sにメモリ増設

ムスメの IdeaPad 330S(メモリ4GB)を少しでも大学推奨スペック(メモリ8GB)に近づけるべく、メーカー仕様ではできないはずのメモリ増設に挑戦しました。

 

背面ネジ11本を外しますが、最初から緩んでるネジが結構あって萎えました。さすが中華品質です。類似筐体を開腹したことのある先駆者むっちーからネジを外した後のパネルのこじ開けが難しいと聞いていたので、慎重に進めました。よく観察してみると、液晶ヒンジ側の少し隙間の大きいところを発見。

 

そこを足がかりにして開いて行きます。

 

1/3位まで開いたら後は手でパキパキっと。

 

おっと、妙なテンションを感じたと思ったら、スピーカーケーブルがフタ側に伸びていました。

 

面倒なのでスピーカーケーブルは外さずに作業を続けます。

次はバッテリーを外すところですが、予めBIOSメニューで確認したところ、IdeaPadはThinkPadと違ってBIOSメニューからバッテリーが切れない様子。となると、物理的に外すしかありませんが…

 

バッテリーケーブル周りで筐体への噛み込みを発見。やだもう中華品質。ちょっと萎えたのでバッテリーケーブルもそのままにして(噛み込みだけ修正して)活線工事を継続します。

 

シールド板を外すと、無事に空きメモリスロットがありました。(メモリを外したわけではなく、まるまる1スロット空いていました)

 

用意したのはPC4-17000のSO-DIMMの4GB。上位互換であろうPC4-19200の方が数百円安かったのですが、何となく規格通りのものを選択。4,400円くらいでした。4GBで4,400円ってちょっと割高ですが。

 

装着。

 

無事に12GBに認識されました。めでたしめでたし。

 

コメント

  1. むっちー より:

    ところで、そもそもなんで”メモリ増設不可”扱いだったんですかね。おれが増設したモデルは増設可のわりに難易度高くて顧客自身ではできなかったので相談受けたのですが。

    • Kumadigital より:

      いやぁこれ「メモリと言えばバッファロー」くらいの認識のユーザーではできないと思いますよ。というのが理由の1つ。
      もう1つは、どうもコンフィグレーションによってソケット自体実装されていない機種があるようで? 委託生産でコントロールしきれない部分なのか、ソケットがあるとは言い切れなかった可能性が、理由その2。

  2. sakichi より:

    突然コメント失礼します。

    同じLenovo製のideapad 330S-14lKbを使用しており、
    メモリ8G→16Gに自分で増設を考えております。

    しかし、パソコンについて無知なため分からないことが多くて困っていたところ、
    こちらのブログを見つけました。
    写真付きですごくわかりやすかったです。

    もしお手間でなければ、メモリ増設について相談させていただけないでしょうか?
    困っている点は、
    ・今搭載されているメモリを載せたまま、追加で増設するのか(空きがある場合のみできることだとは思いますが)。
    もしくは、今搭載されてるメモリを外して、16Gのメモリに差し替えるのか。

    ・購入するメモリのメーカーはどうやって選べばいいのか。

    ちなみに一度も裏カバーを開けたことはないですが、私もすでにネジが2本取れています。
    中国製ならではとのことで納得しました。

    • Kumadigital より:

      sakichi さま、

      「今搭載されているメモリを載せたまま、追加で増設するのか」
      →Yesです。私のところの個体は、空いてるスロットが1つありました。
       ただ、他のブログなどでは空きスロットがない基板もあるようで、こればかりは
       開封してみないと分かりません。この記事の7枚目の写真は、本当に開いただけの
       状態です。最後の写真で「スロットの使用 2/2」となっているのも証拠です。

      「購入するメモリのメーカーはどうやって選べばいいのか」
      →難しいですね。私はAmazonレビューの数が多いもの、かつ、価格が中心価格帯から
       そんなにズレてないものを選ぶようにしています。
       (あまり安いもの、高いものは避ける)
       ただ、もうPC4-17000のメモリは規格が古いので、あまり選択肢はないのでは
       ないでしょうか。

      ご参考になれば幸いです。

      • sakichi より:

        ご親切に教えていただきありがとうございます。
        メモリの空きについてですが、私のパソコンでは「スロットの使用」の表記がなかったので、
        そもそも1つしかないかもしれませんね。
        16Gのメモリを買おうと思います。

        もう一点教えていただきたいのですが、
        例えばですが、購入するメモリは下記の型番での合うのでしょうか?
        PC4-XXXXとDDR4-XXXXの違いが分からず、どの商品が合っているのか不安です。
        両方合致していないといけないのでしょうか。
        適合するメモリの型番を調べてもうまく調べられなくて、差し支えなければ教えていただけますと幸いです。

        お手間をおかけし申し訳ありません。

        https://www.amazon.co.jp/Crucial-%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88PC%E7%94%A8-PC4-21300-DDR4-2666-CT16G4SFS8266%E3%80%90%E6%B0%B8%E4%B9%85%E4%BF%9D%E8%A8%BC%E3%80%91/dp/B086R8T446/ref=sr_1_20?dchild=1&keywords=PC4-17000%28DDR4-2133%29&qid=1625875025&sr=8-20

        • Kumadigital より:

          お使いのマシンはこれですよね?
          https://support.lenovo.com/jp/ja/solutions/pd500198

          スペックを見るとメモリスロットは実装されていそうですね。

          やり方は下記手順書のP.37です。
          https://download.lenovo.com/consumer/mobiles_pub/330s-14ikb_330s-14ikbx_330s-15ikb_330s-15ikbx_hmm_201903.pdf

          PC4-XXXXとDDR4-XXXXは同じものを指していますので、どちらか一方の数字があっていれば大丈夫です。PC4の方の数字の約8倍がDDR4の方の数字になっているはずです。ビットとバイトの違いです。

          貼っていただいたアマゾンのリンク先のメモリは、数字が要求スペックのものとちょっと違いますね。上位互換なので一応動くとは思いますが、これから買うのにわざわざ上位スペックのものを買う必要はないと思います。

          なおメモリ交換時に私はリスク承知でバッテリーを外さずにやりましたが、事故(破損)リスクがあるので、バッテリーを外してから実施されることをお勧めします。特にメモリを覆っている黒い金属板を外したり付けたりするときに、余計なところに触れてショートさせてしまうのが怖かったです。
          バッテリーの外し方は上記PDFのP.34を参照ください。

          • sakcihi より:

            ご親切に分かりやすくURLまで貼っていただきありがとうございます。
            今回メモリ増設を考えているのは、貼っていただいた「Lenovo ideapad 330S-14IKB」のCore(TM) i5-8250UのPCです。

            DDR4-2400 MHz, SODIMM × 1, オンボード × 1 (最大 8 GB +
            4 GB (オンボード))
            >こちらの部分でメモリスロットを判断するのでしょうか?

            メモリの型番について教えていただきありがとうございます。
            選ぶときにとても参考になります。
            添付したリンクのメモリは上位スペックなんですね。
            このような↓メモリを購入すればいいのでしょうか?https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC-%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88PC%E7%94%A8%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA-DDR4-2133-PC4-17000-SP008GBSFU213B02/dp/B06XP87NF6/ref=sr_1_5?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=PC4-17000+8g&qid=1626153421&s=computers&sr=1-5

            バッテリーを外してやってみます。
            静電気防止の手袋もあった方が良いと書かれていたので、こちらも購入してみます。
            説明書を自分で見つけても理解できなかったのでとても助かりますm(__)m

          • Kumadigital より:

            いや、それはDDR4-2133なので違います。
            DDR4-2400というのが合致するはずです。

  3. sakichi より:
  4. fuji より:

    クマデジタルさま

    コメント失礼いたします。

    私はideapad 330S-14ASTを使用しており、メモリ増設をしようと考えております。しかしパソコンに詳しくなく、こちらのブログがとても参考になったため、相談させていただきたく存じます。自分なりに調べて理解したつもりの点とわからなかった点を記します。

    ・[タスクマネージャー→パフォーマンス→メモリ]には、「速度:933MHz スロットの使用:1/2 フォームファクター:SODIMM ハードウェア予約済み:177MB」となっているため、空きスロットが1つあり、メモリを追加で装着することによりメモリ増設が可能である。

    ・下の「製品の概要」ページによると「最大容量: 4 GB + 4 GB (オンボード)」となっているため、最大までメモリ増設をする場合、4GBのメモリを購入すればよい。(4GB→4GB+4GB)
    https://support.lenovo.com/us/ja/solutions/pd500217

    ・「製品の概要」ページには「種類 /速度: DDR4-1866 MHz」、[タスクマネージャー→パフォーマンス→メモリ]には、「速度:933MHz」となっているが、後者は実クロック数が表示されているため、メモリの規格としては DDR4-1866 を検索すればよい(?)。

    ・規格(DDR4-1866)に合致するメモリがほとんど見つからず、十分なレビューを見てから買うことができない。下のような上位互換のものを使用することは可能か。また、規格とちがうメモリを使用することにどのようなリスクがあるか。
    https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC-%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88PC%E7%94%A8%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA-DDR4-2400-PC4-19200-SP004GBSFU240N02/dp/B074CDWMT3/ref=sr_1_2?dchild=1&qid=1628413852&refinements=p_n_feature_fifteen_browse-bin%3A3958567051%2Cp_n_feature_four_browse-bin%3A2190142051&rnid=2190134051&s=computers&sr=1-2

    長くなって申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

    • Kumadigital より:

      fujiさま

      拝読させて頂きました。
      ご認識されている内容に、特に誤った点はないようにお見受けします。上位のメモリ(より高速なメモリ)を使用する
      場合のリスクですが、それはもう単純で「認識しない」です。ideapsd 330Sのマザーボードがどこまで高速なメモリを
      認識するかは情報公開されていませんので、やってみるしかないというのが実態かと思います。
      (もちろん、「諦める」という選択肢も大いにありかと思います。)

      • fuji より:

        返信ありがとうございます。
        わかりました、あきらめることも視野に入れつつ、検討したいと思います。

        この度は誠にありがとうございました。

  5. yuu より:

    初めまして。今年大学入学したものです。
    高校生の時に購入したlenovo330sを使っています。
    大学用のパソコンを新しく買い換えるまで使っていようと思いましたが
    さすがに増設しないと難しいかと思い、調べていてこちらのHPを知りました。
    あまりパソコンに詳しくないのですが、Kumadigitalさんの画像手順通り作業すれば
    簡単に増設出来ますか?
    他に作業で気をつける点があったら教えて頂けると助かります。

    • Kumadigital より:

      ご入学おめでとうございます。
      この機種は増設するにはちょっと難易度が高いので、今までパソコンを
      分解したことがなあい場合にはちょっと難しいだろうなと思います。
      とはいえ、誰でも初めて分解するときは未経験なわけで、そういう意味では
      一度トライされるのも良いかも知れません。
      個人的には、こういった技術を習得したいと思っているならやってみるべきで、
      単にメモリ増設が目的で手段はどうでもいい場合にはおすすめはしない作業だと思います。

タイトルとURLをコピーしました