Panasonic DIGAの映像を無線LAN経由で見られる子画面かつAndroid、SV-MV100

パナソニックからAndroid端末「SV-MV100」がリリースされている。Andoroid端末と言っても携帯電話ではなく、メディアプレイヤー、すなわち「iPod touchのような何か」である。twitterのTLでは「誰得w」という声が支配的だったが、私はスペックを一通り確認すると、速攻でパナセンスのモニター販売キャンペーンに応募した。

SV-MV100の何が良かったって、ポータブルなDLNAクライアントであること。そしたただのDLNAクライアントではなく、デジタル放送が見られるDTCP/IPに対応していること。さらにただのDTCP/IP対応だけではなく、先日発売になった新DIGA(我が家でも導入した)の全ての録画モードの再生に対応していると思われること。

DLNA再生では意外と録画モード(映像/音声コーデックの種類)が問題になるケースは多い。いわゆる「ファイルは見えているけど再生できない/絵は出るけど音が出ない」というものだ。SV-MV100はDIGAとの連携を謳っているのだから、DIGAで録画したものは全て再生保証されるはず。

しかも今回のDIGAには、送出時にネットワークの回線速度を監視して、必要なら映像の送出レートを自動的に下げる機能が備わっているようなのだ。この辺にリアルタイム再生にかける同社の意気込みが伝わってきた。DLNA再生(=お部屋ジャンプリンク)を本気で一般に普及させる気だと。

さて我が家でSV-MV100を買って誰が使うかと言えば、ツマである。子供の寝かし付けのために早い時間から一緒に寝てしまうツマは、結構夜中に目を覚まして暇を持て余しているらしい。リビングに来てDIGAに溜まっている番組を消化すればいいのだが、リビングの横では私が寝ているので遠慮しているらしい。しかもリビングは今の時期寒い。

そんなときツマはケータイでワンセグを見たり(先日導入したアンテナは大活躍だ)ケータイサイトを見たりして再び眠くなるのを待っているようだ。

しかもツマのケータイはパケホーダイに入っているのだが、ツマ自身からの報告によると、どうもパケット通信の大半は自宅内から行っているらしい。使用時間から言えば、すなわち寝室でのブラウズがパケット通信の大半を占めている可能性が高いことは想像に難くない。

そんなときSV-MV100があれば、DIGAの中をブラウズして視聴できるので、ワンセグよりは面白いし、溜まった番組の消化もできる。そしてケータイでブラウズせずにSV-MV100を使えば(ケータイサイトを見られる訳じゃないけれど)ケータイのパケット料を大幅に削減でき、毎月の固定費削減に繋げられるのではないかと考えた。

(そういえばドコモにはWiFi経由でiモードを使える「ホームU」というサービスがあるのだけれど、あれはあれで色々制限があり使いにくそう。)

しかし結局は、SV-MV100のモニター販売応募をキャンセルしてしまった(抽選前のキャンセルはノンペナルティだ)。ちょっと迷いが生じたためだ。

というのも、我が家では過去に「ロケフリ+PSP」を使って、レコーダーの中身をどこからでも視聴できる環境を構築したことがあるが、生活の中に定着しなかった。理由はいくつかあるが、まずPSPからのレコーダーの操作感が快適でなかったことが理由の1つだと思う。レコーダーのリモコン受信部に向けてロケフリ本体からリモコンコードを発信するのだが、それをPSPから制御すると、たとえて言うならば「スキーグローブをはめて箸を握った上で、端の先端でリモコンを操作する」ようなまどろっこしさがあった。ストリーミングバッファもあるので反応も数秒遅れだったし、近年の対話式インターフェースのレコーダーでは1操作ごとに数秒待たされるのは辛い。

もう1つ理由を挙げるとすれば、デバイスを2個管理するのが面倒くさくなったというのはあると思う。PSPがあろうがなかろうが、ツマはケータイ、私はiPhoneを肌身離さないが、そこにもう1つのデバイス、PSPを枕元に持って行くという習慣が身につかなかった。時々充電が必要だったというのもあるし、いかにもゲーム機なので子供の目につくと「遊ばせろ」と寄ってくるのも面倒だった。

前者の「操作性」だけがPSP+ロケフリが定着しなかった理由であれば、DIGAとの親和性が謳われているSV-MV100であれば解決する可能性は高い。しかし後者の「ケータイ以外にもう1つのデバイスを管理するのが面倒」という問題は、SV-MV100でも解決されない。

結局、ホコリをかぶりそうだなぁ…と思ったのが、キャンセルした理由だ。

やっぱり寝室でDIGAの番組を消化したいのであれば、小型のDLNAクライアント機能がついた19inchくらいの液晶テレビがいいのかも知れない。でも寝室にはそんなスペースはない。むしろそんなスペースがあるなら子供の勉強机を置いてあげたい。じゃあやっぱりSV-MV100が(以下ループ


Panasonic SV-MV100を安い順で検索(楽天)

コメント

タイトルとURLをコピーしました