Kumadigital

よつばと!(14)到着

2年ぶりの新刊、「よつばと!14巻」が昨日ようやく届きました。発売の発表があって速攻予約した筈なんですが、うちの近くのAmazonは本やCDは日本郵便が届けてくれるので、休日や祝祭日だとタイムリーに届かないのです。サザエさんのように繰り返す...
Mac

AirMacの終了は悲報なのか

Macお宝鑑定団Blog:「Apple、AirMacシリーズ製品を終了すると発表」ああ、ついにこの日が来てしまいましたね。「もうAirMacじゃないと耐えられない身体なのに、どうしてくれるの」という恨み節も聞こえますが、心配ご無用です。いま...

呉観光

3月末の子供たちが春休みの頃を狙って、広島方面に旅行に行ってきました。我が家ではツマしか広島に行ったことがなかったと言うね…。私も岡山と、九州は行ったことがあるんですが、その間の広島は行ったことなかったんですよねぇ…。今回は原爆ドームとか、...
クルマ

アウディ純正アロマの破壊力

車を点検に出したついでに、以前から気になっていた純正アロマドライブディフューザーを買いました。先日母を乗せたときに「最近はどこに行っても匂いがきつくて、この車は匂いがなくていいねぇ」と言われたばかりですが!←匂いは四種類あり、どれも風変わり...
カメラ

α6000用ソニー純正ストラップ

歳を重ねてくると当たり前の所作を思い出せなくなってしまったりして、α6000でTouitのような手ブレ補正のついてないレンズを使うときに苦労していましたが、ふとショルダーストラップを使えばブレが軽減できることを思い出しました。ストラップを背...
Mac

FCP X でドロップフレーム問題を解消

DVD-RAMをFCP Xに読み込ませる話の続きですが、読み込ませた映像は後半の方になってくると音声と映像のズレがひどくなっていました。これはその筋では有名な現象で「ドロップフレーム」と言い、NTSCのフレームレートが29.97fpsである...
音楽・映画・ドラマ

YAMAHA Venova YVS-100

高校に進学したムスメ。高校の吹奏楽部はお気に召さなかったようで、中学3年間続けたユーフォニアムを辞めました。今度は運動系の部に入るようなのですが、吹奏楽ロスと言いますか、楽器吹きたい!という欲求だけは残っているようで、「何か安い楽器を買って...
Mac

DVD-RAMをFCP Xに読み込ませる(Apple Compressor使用)

DVD-RAMに録画した昔のファミリービデオをFCP Xで編集したいなぁ…と思ったんですが、どうも普通のやり方では読み込めないっぽい。フリーの動画変換ソフトを使う手もあるんでしょうけど、マルウエアとか怖いので、できるだけ素性の分かっているソ...
デジタル家電

カネ勘定用にSHARPの電卓を買う

SHARPの電卓を買いました。SHARPの電卓を買うのは30年以上ぶり。前回買ったのは…これ(1985年)。ちょっと電卓とは違うか…。まぁポケコンはいいとして、新しい電卓。実は会社で金勘定をするようになってしまい、左手でエクセル、右手で電卓...
アニメ

2018春アニメ

例によってすごい数の新作アニメ。とても見切れません。「宇宙戦艦ティラミス」。どう見ても近年の新作ガンダムのフォーマットなんですが、ギャグアニメ。くだらなくも、ガンダムの要点をよく抑えてるのがかえって笑いを誘います。「SNSポリス」。ネタ的に...
iPhone / iPad

妖精のトースト

ムスメに648円のiPhone(しつこい)を与えたときに、適当な手帳型ケースも一緒に与えたのですが、どうもその他にもダイソーとかで違うケースを買ってきて、その日の気分で取っ替え引っ替え使っている様子。で、あれば…と思い出したのが、昨年夏に紗...

技術家庭の教科書:鮭のムニエル

中学生の頃、いつも空腹でした。特に授業中。そんなとき心の支えになるのは、技術家庭の教科書。鮭のムニエルと、粉ふきいものレシピを眺めて、飢えをしのいでいたのを思い出します。一応、両親の名誉のために書いておくと、うちはピーク時には5人家族で1日...
食べ物

関東で明治「カール」が買える店

Virgoさんに教えて頂いたのですが、ヨドバシドットコムでカールが買えるようです…(ご教示ありがとうございます)関東どころか、全国で買えるってことになりますね。早速買いました…ヨドバシカメラ、いい仕事するなぁ。カメラ屋が売るべき本当のカール...
風景

カワセミ撮影の現場

実家の母が遊びに来たので、桜含めて雰囲気のいい近所の公園へ。そしたらカワセミ撮影の現場に遭遇。いや、まさかここにカワセミが来てるとは思いませんでした。私はたまたまEF 85mm/1.8しか持っていなかったので、この程度しか撮れなかったのです...
時事

通学定期券のインターネット事前予約「ネットde定期」(JR東日本)でさほど時短になりませんでした

タイトルの通りです。ネットで申し込むと、会員登録不要で事前申し込みができて、駅では受け取って支払うだけ、というパラダイスが形成されていると踏んだのですが、甘かったです。通勤定期券だったら券売機で買えるようなんですが、通学定期券だと「みどりの...
マイホーム

普通のマーガレット

昨年フォーシーズンズ・マーガレット(四季咲きマーガレット)というのを植えたのですが、数ヶ月前の雪でやられてしまいました。今年も同じものが出回るのを期待していたのですが、どうも(お酒の)サントリーが花木産業に参入したらしく、花屋のラインナップ...