プラモデル 光る1/144 RGのユニコーンが出るらしい 昨年の暮れにどこかで参考出品されていた、1/144 RGで光るユニコーンガンダムがついに発売になるようです。さすがにポーズは固定のようですが、1/144 RGで発光ギミックが入る時代というのは、感慨深いものがあります。にしても高い…。1/6... 2018.05.26 プラモデル
カメラ 飛びこめ!! 沼04 SIGMA社の優先度の高い重要書類最新号を購入しました。ツマには「ああ、いつもの『飛びこめ泥』ね」って言われましたが、泥じゃないですから!泥、イヤじゃないですか!?沼とあまり変わらないか!?クレイジーピーポゥ!確かにある意味クレイジーピーポ... 2018.05.23 カメラ本
マイホーム 薄くて低い棚 何か最近棚ばっかり作ってる気がしますが。押し入れ収納ボックスを買いました。基本的にはクローゼットに縦に入れてあまり使わないものを収納して、使いたいときだけ引き出してきて使う類いのキャスター付きの棚なんですが、勿論普通の薄い棚としても使えます... 2018.05.22 マイホーム
仕事 SHARBO X TS10 初期不良…ではなかった件 新しい職場とか、新しい職位とか、そういう節目に下ろそうと思っていたSHARBO X TS10。購入後3年経ちましたがいつまで経っても「下ろそう」と思える人生の節目が来ないので、もういいかと(;´Д`)本格稼働に向けた動作確認をしたところ、あ... 2018.05.21 仕事
マイホーム 電動ドリルを新調 2005年に横浜に引っ越すにあたって購入した電動ドリルのバッテリーが、さすが13年も使うとへたってしまいまして、バッテリーだけまだ売っているので買い換えようかと思ったのですが、なんとバッテリーが当時のドリルを購入した価格と変わりないことが判... 2018.05.20 マイホーム電気製品一般
マイホーム 余った部材で棚 この間スライド棚を作った余りで隙間棚を作りました。文庫本2段+A4サイズ1段が入る棚です。さすがに余り部材を使っただけあって見えるところに断面とか出てしまっているので、あとで木目テープで目隠ししようかと思います。 2018.05.20 マイホーム
クルマ アネスト岩田 この間久しぶりにターンパイクに行ったら…アネスト岩田ターンパイクって何だよ!カーナビ(googleで音声検索ができる)に「箱根ターンパイク」って言ったら「アネスト岩田」ってサジェストされたので何のことかと思っていたら…。いやぁ、アネスト岩田... 2018.05.16 クルマ
家庭 タイムマシン流行語 だいぶ昔の話ですが、孫正義氏が提唱したタイムマシン経営というのがありまして。あるものが流行っている国や地域で得たノウハウを、まだ流行ってない地域で展開することで、さも未来から来たような経営ができるという手法です。孫氏が提唱する前からホンダと... 2018.05.14 家庭
マイホーム クローゼットにピッタリのスライド棚 クローゼットのDVD/BDが置いてあるところな雪崩が起きそうなので、何とかしたいと思っていました。見苦しいので画像はぼかしをかけてあります(ぉただ、そこそこ奥行きがある(35cmくらいある)ので、ここにピッタリはまるスライド棚のようなものが... 2018.05.13 マイホーム
カメラ キヤノン純正プロテクティングクロス Canon PC-E1 キヤノンオンラインストアの期間限定ポイントが期限切れ寸前でも何でもありませんし、どこのでも良くないプロテクティングクロスでキヤノン純正のCanon PC-E1を買ってみました。最近一回り小さいPC-E2というのもあったみたいですけど、寸法を... 2018.05.10 カメラ
時計・カバン・靴 土屋鞄のランドセル 6年使用後の劣化の様子 この情報は需要があるようなので、エントリーしておきます。土屋鞄のランドセルを6年使った劣化度の報告です。まずはコードバン(艶なし)の2006年モデル。購入は2005年。女の子が使用。通学距離は1~5年生次が200mほど、6年生次が500mほ... 2018.05.09 時計・カバン・靴
クルマ ZVW5型プリウス 現行型の4代目プリウス(ZVW5#)に乗せて貰う機会がありました。運転はできなかったのですが、高速道路含めてかなり長距離を乗ったので、感想を記しておきたいと思います。駐車場に現れたその黄緑色のプリウスは、「サーモテクトライムグリーン」という... 2018.05.09 クルマ
アニメ 機動戦士ガンダムTHE ORIGIN 劇場版 本日完結(VI 誕生 赤い彗星) オールドファン歓喜の「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN」のアニメ化企画ですが、本日劇場公開の「IV 誕生 赤い彗星」をもって完結となりました。話としてはファーストガンダムの本編が始まる直前までのところでの終了となります。私は今回は劇場に... 2018.05.05 アニメ音楽・映画・ドラマ
マイホーム 実家のプチ補修と、大人の遠足を1人でリベンジ 実家の雨戸の動きが時折渋くなるので、補修しました。原因はレールとなっている木材がすり減ってしまって、雨戸が脱輪してしまうことが多々あり、動きが渋くなってしまうのです。本当はレール部材ごと新しい材木で作り直すのがベストですが、それはちょっとD... 2018.05.04 マイホーム
風景 大人の遠足 成田空港の周囲 NHKの番組「ドキュメント72時間 大空に飛行機を見上げて」で紹介された「成田さくらの山公園」に行きたい!という写真仲間からのリクエストがあったので、半地元民としては案内しないわけにはいかないだろうと、大人の遠足を企画して数名で行ってきまし... 2018.05.03 風景
横浜/お台場/静岡/福岡ガンダム お台場ユニコーンガンダム 期間限定プロジェクションマッピング …というのが開催されているとBさんに教えて頂いたので、観に行ってきました。あの複雑な形状の立像にもプロジェクションマッピングができるようになったなんて、すごい時代になったものです。輪郭に沿ってマッピングとか、やることを考えると気が遠くなりそ... 2018.05.01 横浜/お台場/静岡/福岡ガンダム