Mac Appleの10インチタッチパネル調達の噂の件 最近のAppleがやっていることと言えば、既存のメディアの流通をすべてオンラインベースにして、流通マージンをアップルが徴収する仕組みを構築することに尽きる。音楽、映画、テレビ番組、アプリケーションまで風呂敷を広げてきたので、次は「本」だろう... 2009.03.16 Mac
カメラ 女(児)流一眼 ムスメが5D Mark IIを貸せと言う。女流一眼…いや、女児流一眼か。なんて言ってる場合じゃない。ひー、落としそう!ぶつけそう!「意外と軽い」って? んなことなかんべ。それ1.5kgセットだぞ。それ高い方のカメラだから、こっち↓使え、な。... 2009.03.16 カメラ家庭
家庭 ボートショー09 天気もいいし、EF 24-105mm F4Lのテストを兼ねて、スーパーでお弁当を買って公園へゴー。バッチリですなー。いやー、ちゃんと性能が出てる感じがするよ~(嬉ところで、なんか「ボートショー」とかいうイベントが近くで開催されていて、水上バ... 2009.03.15 家庭
Mac ファイルのタイムスタンプをExifの日付にする ExifDateChange、レタッチなどでファイルのタイムスタンプが変わってしまった場合に、Exif情報のタイムスタンプに変更してくれるフリーウエア。ダウンロードはこちらから。MacOSのFinderはファイルのタイムスタンプで整列するの... 2009.03.15 Macカメラ
家庭 明日、ムスメの卒園式がある 暴風雨らしいけど。ムスメの幼稚園のイベントは、親が参加する、しないにかかわらず、よく雨が降る。しかもムスメのクラスのイベントの日に、だ。絶対雨男か雨女がいるに違いない(笑5D Mark IIメインだが、送辞などはHDR-CX12がいいだろう... 2009.03.13 家庭
食べ物 ファミレスへのネガティブイメージ 業界関係者が漏らすように「すべてにおいてリセット」が必要だ。既存のファミレスの枠の中での変化では、業界に垂れ込める暗い影は晴れることはないだろう。個人的には、ファミレスに以下のようなネガティブイメージがあります:・何を食べさせられているか解... 2009.03.13 食べ物
カメラ EOS 5D Mark II のDPP-JPEGとカメラ内JPEGの画質が違う件 直球勝負でキヤノンに聞いてみた。画質に差異があるのは認めたものの、違う処理系だし、同一にはならないよ、という趣旨の回答だった。まぁそりゃそうなんだけど、なんの意図があってカメラ内JPEGの方が甘いのか、までは教えてくれなかった。顧客対応の最... 2009.03.13 カメラ
カメラ EF 24-105mm F4Lが明日帰ってくる Webの修理品照会画面では「出来る限り調整いたしました」となっており、なんか泣けてくるやら、そして、こりゃ治ってないや、という残念感やら。これでも治っていなければボディごと調整に出して欲しいそうだ。でもボディ側を調整されると、他のレンズとの... 2009.03.12 カメラ
Mac PHOTOSHOP CS4 きたー ポイントが貯まったのでPhotoshop CS4を購入。楽天にしては安い店だったし(でもAmazonよりは高い)、悪い評価も若干付いている店でチャレンジングだったけど、普通に翌日届いた。ほ。パッケージにほんの少し、ボールペンで擦ったようなキ... 2009.03.12 Mac
アニメ もうエウレカ劇場版BDが予約受付開始(笑 なにこの新手のビジネスモデル。26% OFFは魅力だけど、うーむ、劇場で見てからでいいや。Zガンダム劇場版は一部テレビ版の映像を使いつつ、総集編にしたわけですが、今回のエウレカはテレビ版の映像を使いつつ、全然違うストーリーになってるんだとか... 2009.03.11 アニメ
Mac 新しいiPod Shuffle リモコンとヘッドホンが一体か…。好きなヘッドホンを使いたい場合は、従来型じゃないとダメか…。従来型の生産終了前に1台抑えておくか悩むなぁ。 2009.03.11 Mac
カメラ 5D Mark II RAWとJPEGの画質差の件 前回のエントリでEOS 5D Mark IIのカメラ内JPEGのファイルサイズが過去機種に比べて小さめであるという記事を書いた。実はカメラ内JPEGとDPPで生成したJPEGを解析ツールで見たところ、量子化テーブル(DQT)すら別物だった。... 2009.03.11 カメラ
カメラ EOS 5D Mark IIのJPEGが少し甘い謎 EOS 5D Mark IIはJPEGで撮影するよりRAWで撮影した方が画質がいいという話を耳にする。最終的にJPEGにする場合でも、カメラ内でJPEGにするより、付属のソフトウエアDPP(Digital Photo Professiona... 2009.03.10 カメラ
カメラ スピードライトトランスミッターST-E2を使っているところを見た 前々回のキヤノン・プレミアムアーカイブスで、宮嶋茂樹氏がスピードライトを使って日本刀をヤッと振り下ろす瞬間を撮影していた。撮影された作品は横から光が回り込んだ、顔の半分が明るくて半分が影、というショットなのだが、んー、どうやって焚いたらこう... 2009.03.09 カメラ