家庭 本日の悲しい出来事 いや、ムスメがDSのペンを、DSのスロット1に突っ込んだんだけどね。中の端子がごらんの有様。4ピンほどお亡くなりになっているので、当然DSソフトは起動不可。どうやって叱って良いやら。Y字型のドライバーは近所では2,000円もするし(ぼったく... 2006.12.17 家庭電気製品一般
家庭 サラリーマンは2度破産する という本を買おうかと思ったが、立ち読みで止めた。amazonでの評価はこちら。明日仕事を辞めても金利などで暮らしていける人は金持ちのスパイラルに入っており、逆に働いても貯蓄が目減りしている人は貧乏のスパイラスに入っているという。その間の層、... 2006.11.29 家庭時事
家庭 酸っぱい臭いがキモ? 「もしかしたら木酢が臭い消しになるかも。」アドバイスありがとうございます。実はBN21スプレーを発注してしまいまして…(納期1週間)、BN21というのも結構酸っぱい臭いがするそうなので、あの手の臭いには消臭効果があるのかも知れません。夢荘さ... 2006.10.27 家庭
家庭 犬のアレを踏んだ件(2) Office 2007はPersonal版も販売するみたいっすね。UPG版で約2万円。ふーん。でもMacのUB版だけで精一杯だよオレ。それはそうと、先々週の犬のアレを踏んだ事件。あのあとどうしても臭いがキツく実用にならなくて、割合すぐに前の... 2006.10.26 家庭
家庭 何のために生きるのか(人生の目的、使命) を考えたことがないかと、ツマに訊かれた。ない。そんなことを考える暇がないからだ。暇がないときは仕事か睡眠、暇があればMacかカメラかガンプラかクルマかビデオか料理するだろ。 2006.10.23 家庭
家庭 犬のアレを踏んだ ということに、車で20分ほどのヨドバシに向かうときに気がついた。A3のタイヤが踏んだのではない、俺の靴が、である。今朝家から駐車場の間ですらツマと「なんかクサいね」って話していたが、車に乗ったら確定的になった。俺の足下から何か臭う。信号待ち... 2006.10.15 家庭
家庭 無茶を言う幼稚園 ムスメの通う幼稚園、おおむね満足しているのだが、ときどき無理難題を言う。今回は、「ジャガイモが掘れて、丈夫な、子供用スコップを持ってこい」いくらジャガイモが掘れるって言っても、あまり先端がスパスパだと友達にケガさせちゃうだろうし、とはいって... 2006.10.01 家庭
Mac げりぴー 下痢ピーして熱出して会社を休んで2日目。何悪いもの食ったか知らんが感染性大腸炎とか。もぅトイレに住んでいるようなもの。とか言っている間に新しいiMacが!しかも24インチ!早速スペックを眺めて気になった点:・1GB(512MB x 2)PC... 2006.09.07 Mac家庭
家庭 LD→DVD化しようとしたら… プレステ2を一旦片付け、レーザーディスク(Pioneer CLD-737)をテレビの下に置き、毎晩寝る前に1枚ずつDVDへのダビングをすることにした。30枚近くあるので、1ヶ月くらいかかるかな…と思いきや、4枚目でCLD-737が完全に壊れ... 2006.08.31 家庭電気製品一般
家庭 ベビーカー買った 長女に使ったベビーカー、見た目は綺麗なので2番目の長男にも使おうかと思ったが、いざ使うとボディがヨレてしまって、狭い場所でのコーナリングが厳しい。やっぱベビーカーは1人1台でおしまいか。それに田舎基準で買ったので、バスに乗るときに片手で伸縮... 2006.08.27 家庭
家庭 枕物色 独身時代からおそらく6~7年使っている今の磁気枕。枕カバーが2重になっているのだが、内側のカバーを何年かぶりに剥がしてみたところ、これを写真で公開したらlivedoorからID剥奪されそうな状態になっていたので以下略。教訓:枕カバーが2重に... 2006.08.19 家庭
家庭 多分に洩れず帰省 お盆なので墓参りをすべく実家に帰省してみたが…4月から風呂と台所が改築で解体中。改築の進捗は父の手作業(自作)に依存する割合が高く、遅々として進まない。台所。水道は1系統しかないので、洗濯中は炊事や皿洗いができない。なおその1系統とて、ほか... 2006.08.13 家庭
家庭 キャンプ座間 解放日というか盆踊り 妻の実家の近くのキャンプ座間の解放日ゆえ、俺の目的=海外ジャンクフード、妻の目的=免税店の半額以下で買える化粧品(但しパッケージに難あり)というわけでゴー。一見、普通の縁日だが…食い物がやたらでかかったり…特に俺の目当てのバーガーキング(日... 2006.08.12 家庭
アニメ アンパン劇場版リベンジ 先週のリベンジで、初回上映の1時間前から劇場に並び、今回は観られた模様。既に100人くらい並んでいたようだが、ほとんどは「ポケモン」か「パイレーツイオブカリビアン」「日本沈没」だったらしい。ストーリーは、享楽主義の人形(安達祐実)がアンパン... 2006.07.23 アニメ家庭
家庭 ムスメ病弱 今日は朝からムスメが高熱で夜間休日診療所へ行って、なんだかんだ言ってそれ絡みで一日終わった。今日は妻の父の母の月命日だそうで、成仏していない祟りがウチのムスメの高熱となって…というツマ理論は放置するとして、先生によると夏風邪らしい。夜になっ... 2006.06.18 家庭
家庭 また桜の山公園 昨日は実家にいって米もらってきた。帰りに成田通ったら、A滑走路を使う飛行機が珍しく北向きで離陸だったので、桜の山公園に寄ってみた。轟音がいい気晴らしになる。(近隣住民の方、不謹慎でごめん)んー、でもいつも通り北から着陸の方が地面スレスレで降... 2006.06.11 家庭