時事 魅力をアピールしなくても、もう良いでしょう やっぱりこれも楽画喜堂さん経由、「Wiiは「軽く振って」 任天堂社長が不具合を謝罪」「最大の商機である年末商戦に向けたこの時期に、その魅力を十分にアピールできない事態に陥った。」いや、どこの売り場でも瞬殺だから、問題ないでしょう。どうせこれ... 2006.12.17 時事電気製品一般
電気製品一般 AVCHDカム HDR-UX1の画質を見た ソニーのAVCHDカム、HDR-UX1を職場で買った人がいたので、撮影したDVD-RWディスクを借りてPS3で再生してみた。AVCHDとは、8cm DVDやSDカード、HDDにハイビジョンを録画する、再生環境も編集環境もまだ充実していない、... 2006.12.15 電気製品一般
電気製品一般 PS3 パソコンが失ってしまったワクワク感のある機械 先週の土曜日にやっとご開帳。妻の手によって計量。5.1kg。もう普通のリビングではどうやっても何か映り込む。綺麗に撮影なんてムリポ。以下インプレッション:- 動作音はiMac G5よりは大きいが、音質は不快ではない。初代PS2よりは静か。-... 2006.12.13 電気製品一般
電気製品一般 LDプレイヤーとソフトをハードオフしてきた LDプレーヤーは2,500円、LDソフトは基本的に30円/枚。めぞん一刻劇場版のみ500円。合計3,700円の収入。これでPS3が置ける。 2006.12.09 電気製品一般
電気製品一般 PS3 60GB @ 淀橋 今日はこの話題ばっかりで興味ない方には申し訳ない。2chの「販売情報スレ」で職場から2番目に近い淀に60Gが入荷したと聞き、月に一度の定時退勤日も早々に捕獲に向かう。電車を降りたところでスレを携帯で確認すると「販売終了」のレスがあったが、こ... 2006.12.06 電気製品一般
電気製品一般 なぜ予約しないかって? やっぱほらー、買うか買われるかっつー駆け引きって言うんですか、中国人転売ヤーに渡すかという意気込みっつーんですか、2chでリアルタイムで街の動きを見て一喜一憂するのが楽しいっつーんですか、いや一番の理由はビックやヤマダでポイント貯めたくない... 2006.12.06 電気製品一般
電気製品一般 PS3 60GB @ BIC CAMERA 先ほど20:40頃、BIG CAMERAのWebページで、PS3 60GBが注文可能になっているのを目撃したのだが、あービッグでポイント貯めてもなーとか考えているウチに、5分で完売してしまった。ヨドバシかAmazonで出るまで待とう。どうせ... 2006.12.06 電気製品一般
電気製品一般 PLAYSTATION3 余剰? 意外にもPS3の20GBモデルが、都市部を中心に余り始めたようだ。一方、60GBモデルは相変わらず瞬殺状態が続いている。49,800円という戦略価格の20GBモデルに対し、上位機種の60GB版はオープンプライスであり、発売前は予想価格7万円... 2006.12.01 電気製品一般
時事 最終的にはチューナー配布しそう 元々風邪をひいていたところに休日レス出勤が重なりついにダウンしてしまいましたクマデジタルです皆さんこんばんは。Woodenshipsさん「(((( ;゚Д゚)))、他人事では済まされない恐ろしい闇ですね。」ええ、自分のHDDレコで起きたのは... 2006.11.21 時事電気製品一般
アニメ 0080ダビング失敗 ディスクエラーでダビングに失敗しやがった。デジタル放送(コピーワンス)なので、コピー元には残っていない(コピーではなく、移動になる)。コピー先ディスクはエラーで再生できない。デジタル放送の闇を見た気分だ。 2006.11.19 アニメ電気製品一般
電気製品一般 PS3祭り もうヤフオクに数千台のPS3が出ているな。この分だとおおむね販売台数の1割以上は転売厨か。実際の消費電力は200W弱程度の模様。ほ。「内部を見た最初の感想は、「絶対にこれでペイしているはずがない」というものだ。」いや、俺はペイしていると思っ... 2006.11.11 電気製品一般
電気製品一般 ハイビジョンで思い出が残せる松下のソリューション 「松下、SDカード記録の最小/最軽量AVCHDムービーカメラ」思ったほど小さくないような…まぁバッテリー内蔵式だし、AVCHDコーデックが相当発熱しそうだし、こんなもんか。もう少し薄いとハンドリングが良さそうなのにな。ビデオカメラはHDDで... 2006.11.08 電気製品一般
電気製品一般 PLAYSTATION380 「消費電力が380Wとなることなどが明らかになった。」( ゚д゚)ポカーン1.○○電力からクレームが来る2.JEITAで問題になる3.Amazon予約分からキャンセルが出る 2006.11.01 電気製品一般
電気製品一般 空気清浄機導入および導入後の効果 先々週の話。どうも「風邪にかかりにくくなる」という効果があるっぽいし、ツマが前々から興味があったようなので、勉強も兼ねてヨドバシを覗いてみた。松下、シャープ、ダイキン、三菱、日立、富士通あたりが大手と思われるが、2004年のCEATECで「... 2006.10.29 電気製品一般
電気製品一般 パルテノン宮殿なんか、もっと高いよ? 「BD対応レコーダー ソニー製品の性能に業界内で失望感」…失望するか?機能差を考えても、松下のと比べて悪くないと思うがな。AVCHDの受け皿にもなるし。(AVCHDのダビングができないのは気に入らないが。)2層BD-RWなんて1層の2倍だし... 2006.10.06 電気製品一般
電気製品一般 ぴー えす つー なみ 「セガ、PS3向け2タイトルの発売日と価格を発表 各7,140円と現行機並み」おおおおお Σ(゜Д゜;)他も追随するか?するのか? 2006.09.27 電気製品一般