電気製品一般 節電なるか?パネルヒーターを導入 妻の在宅勤務用にパネルヒーターを購入しました。 妻の在宅勤務部屋は南東角部屋という一等地ながらエアコンがなく、かつ、冬場は前の家の建物形状の関係で日照時間が短くなります。(駐車場も一緒に日陰になるので、今乗っているAudi A3の故障が少な... 2023.12.02 電気製品一般
電気製品一般 エアコンの室外機にテントを取り付け 最上位モデルを買わなかったばかりに、10年間で10万円も余計に電気代を払うことになったエアコン(まだ言ってる)ですが、日よけを付けると電気代が節約になるって言うじゃないですか。どうかな、と思ったんですけど、メーカー純正で日よけが出ているなら... 2023.10.08 電気製品一般
電気製品一般 手抜きしてヨドバシドットコムでエアコンをポチった罰 エアコンをヨドバシドットコムで買ったばかりですけど、ヨドバシ店頭での価格を見てしまいました。見なきゃいいのに… 「東京ゼロエミポイント」の話を聞いたときに「フーン、東京は金があっていいねぇ」くらいにしか思ってなかったんですが、横浜市でも似た... 2023.10.06 電気製品一般
電気製品一般 νエアコン 調子が悪かった在宅部屋&娘の部屋兼用のエアコン、ついにエアコンをつけていても室温が30℃を上回るようになり、ついカッとなってポチってしまいました。もうどんなエアコンを選んでもカビるので、耐カビという軸では選ばず三菱重工かダイキンにしようと思... 2023.10.01 電気製品一般
電気製品一般 エアコンの調子が悪い… コロナ明けで今日から今まで通りの在宅勤務部屋で仕事をしているのですが、なんかエアコンの効きが悪くなっていることに気がつきました。コロナで隔離されていた部屋はエアコンがガンガンに効く部屋だったので、体が数図強い環境に慣れているのか…とも思いま... 2023.09.20 電気製品一般
電気製品一般 blueLounge Cablebox 本物にしか見えない blueLounge CableBox(大)を購入(大丈夫かこれ…(笑))で購入した日本正価の約1/3のblueLounge CableBox(大)が届きました。 ただ、冷静に調べてみると海外では$30以下で販売されている事例もあり、日本で... 2023.06.20 電気製品一般
電気製品一般 blueLounge CableBox(大)を購入(大丈夫かこれ…(笑)) ドコモ光10Gbpsへの準備シリーズ。いま使っているblueLounge CableBox(小)はもう容量が限界で、メルカリで同サイズのものを買ってもう1つ重ねるか…と思いつつも、メルカリやヤフオクは安価ながらポップなカラーのものしかなく、... 2023.06.18 電気製品一般
電気製品一般 シャープの「銀イオンホース」 本当に銀が溶けていた 洗濯機と蛇口の間に取り付ける、シャープの「銀イオンホース」というのがあるんですけど、1年ほど前から使っていて確かに効果的で、洗濯物から変な臭いがすることがほぼなくなりました。水に銀イオンを加えることで洗濯物に抗菌防臭コートをするという仕組み... 2023.04.08 電気製品一般
電気製品一般 カセットテープ Bさんの「カセットテープが一部で復権しているらしい」に便乗呼応するエントリ。 我が家のカセット再生環境はパナソニックのラジカセ1つと、ソニーのTC-KA3ESが現役です。いや、現役といってもほとんど使うことはありません。時々電源を入れて動作... 2023.01.13 電気製品一般
電気製品一般 Toffy ハーフホットサンドメーカー K-HS3 パンを焼く機械の話が続きますが、ゾーリンゲンのトースターを買った直後に、某氏よりホットサンドメーカーを頂きました。ありがとうございます。被らなくて良かったー!(笑。 これはキングジム・グループの子会社である「株式会社ラドンナ」という会社の、... 2022.11.20 電気製品一般
電気製品一般 ツヴィリング エンフィニジー ポップアップ トースター 15年目にして壊れたラッセルホブスのトースターの代わりのトースターを買いました。家族も気に入ってたみたいだったし、同じラッセルホブスでも良かったんですが、Amazonで10%オフクーポン配布中で結果的にラッセルホブスより100円安かったツヴ... 2022.11.19 電気製品一般
電気製品一般 三菱冷蔵庫の製氷機を修理 トースターの前に冷蔵庫の製氷機が壊れました。うちの冷蔵庫は三菱のMR-YL38A-Wという2001年モデルで今年で21年目になりますので、いつ壊れても不思議ではないのですが、壊れたのが製氷機だけと言うことで何とかならないか模索しました。 ち... 2022.11.14 電気製品一般
電気製品一般 ラッセルホブスのトースター 故障 2007年に購入したラッセルホブスのトースターが壊れました。通電しませんし、レバーのロックもかかりません。 通電しないと言うことはアレですね、熱線が切れましたかね、と思ってバラしてみることに。 うーん、熱線は切れてなさそうです。 となると故... 2022.11.12 電気製品一般
電気製品一般 リズム 2枚羽根扇風機 無印良品のUSBデスクファンを職場で使っていたのですが、Amazonレビューに「1シーズンで壊れた」「2シーズンで壊れた」なんて話があって「まさかぁ」と思っていたのですが、本当に2シーズンで壊れました。具体的には振動がとても大きくなり、電流... 2022.11.01 電気製品一般
電気製品一般 タップを占有するACアダプタをオフセットさせる TimeMachineのHDDがさすがに3TBでは容量不足でしんどくなってしまい、Buffaloの8TBのを1.7万円で買ったんです。まぁそれはいいんですけど、最近のHDDは漏れなくACアダプタ方式なので、パソコン机側面の7口タップがHDD... 2022.10.24 電気製品一般
電気製品一般 食洗機 ドア開閉時に異音 少し前から食洗機の扉開閉時に「キキィ…」という金属が擦れる音がするようになってしまいまして、しかも結構大きな音なんですね。 部品が曲がるとかは考えにくいので、何か部品が外れたか、経年による摩耗か…と様子を探っていたところ、音が止まりました。... 2022.09.21 電気製品一般