iPhone / iPad iPhone 7のシューシューノイズ問題:昔から音が出るICはあった 「一部のiPhone 7/7 Plusユーザーがノイズを報告」iPhoneからも出るようになりましたか…。これ、音ってグラフィクス周りやメモリ周りのICからよく出るんですよね。私が使っているiMac 27inch Late 2012も、画面... 2016.09.19 iPhone / iPad
iPhone / iPad iPhone7、発表 新型がどうの、というよりも、私のau iPhoneをMNPして、ツマのdocomoの「カケホーダイ」契約と、私のauの「カケホ」契約を、両方まとめてdocomoの「カケホーダイライト」契約にしたいんですよね。これで月額1,000 x 2 =... 2016.09.08 iPhone / iPad
iPhone / iPad cheero Power Plus 3 6700mAh (not 10050mAh) というわけでダンボーバッテリーでの充電が怪しくなってきた(但し詳細は検証中)ので、ツマ用に続き自分用にもcheeroのモバイルバッテリーを買いました。定評あるcheero Power Plus 3 の 6700mAhタイプ。DD変換効率0.... 2016.07.12 iPhone / iPad
iPhone / iPad ダンボーバッテリーでiPhone 6の充電が途中で止まってしまう現象 ダンボーバッテリーの高速充電側=2.1A端子で充電が途中で止まってしまう現象が発生している。必ず発生するものではなく、バッテリーとiPhoneのどちらに原因があるのかも分からない。1A端子につなぎ変えると充電できる。2.1A端子では充電状態... 2016.07.06 iPhone / iPad
iPhone / iPad SONY MDR-EX150IP G (ツマ用) iPhone/iPod 純正イヤホン ( Apple EarPods with Remote and Mic )のシャカシャカ音漏れって酷いですよね。「ながらスマホ」も社会的に迷惑ですが、「iPhone / iPod純正イヤホンの音漏れ」も... 2016.06.22 iPhone / iPad
iPhone / iPad バッテリーが膨らんだiPhone 5sが帰還 ますます膨らんできたiPhone 5sですが、棄ててしまうのは惜しいと考え、修理に出すことにしました。Appleに尋ねたところ、バッテリー以外に破損箇所がないなら約1万円、その他の破損箇所があるなら約3万円とのことでした。これをバッテリー以... 2016.06.17 iPhone / iPad
iPhone / iPad cheero Power Plus 3 stick 通勤時間が少し延びたツマ用に、モバイルバッテリーを購入。とはいえ普段ツマは日中 iPhone の充電を必要としないほど少ない使用量なので、主に非常用としての意味合い。マクセルのLightningケーブル内蔵型バッテリーと悩んだんですけど、マ... 2016.06.14 iPhone / iPad
iPhone / iPad ますます膨らんできたiPhone 5s 膨らんできたiPhone 5sですが、特に何もするわけでもなく、放置していただけで、ますます膨らんできました。なので、何するにしてもまずはデータ消去と、電源を繋いで初期化。これ、確かムスメのiPod touchより高性能なんだよなぁ。有償で... 2016.06.13 iPhone / iPad
iPhone / iPad iPhone 5sが膨らんだので、iPhone 6sを買う ツマのですけどね。リチウムポリマー電池が膨らむという、お馴染みの症状が出まして。でも我が家のケータイで電池が膨らんだのは、ガラケー(N902とかだったかな)以来かも。アップルに確認したところ、iPhone 5sの場合はこの症状に関する保証は... 2016.06.04 iPhone / iPad
iPhone / iPad 謎の「ナビタイム」リモコンが届く 『カーナビタイム』で使える「カーナビリモコン」先着4,000名にプレゼントキャンペーン!が、ようやく届いたのでさっそく試してみたんですが…iPhoneでナビタイムアプリを起動しても、全く反応しないんですが…Bluetoothを使うんですが、... 2016.05.15 iPhone / iPadクルマ
iPhone / iPad 母のau iPadを解約 母が使っているau iPad Airの契約をmineoのaプラン3GBに移行したので、元来のauの方を解約しました。今月は25ヶ月目の解約月なので、解約料9,975円はかかりません。解約は店頭に行かないとできないんですよね。Webには「印鑑... 2016.05.07 iPhone / iPad
iPhone / iPad 乾電池でiPhoneを充電できるように備える 3.11の記憶が徐々に薄れていく中で、また別の場所で震災ともなれば、否が応でも自分の備えについて考えさせられるわけです。停電状況下でiPhoneを継続的に充電できる仕組みがないことに気がつき、乾電池でiPhoneを充電できるアダプタを買って... 2016.04.19 iPhone / iPad
iPhone / iPad 母のau iPadをmineoに移行 母のau iPadが2年目を迎えるので、格安SIMのmineoを入れてみました。mineoは3G通信ができないので田舎ではどうかな?と思ったんですが、母の行動範囲内でおそらく一番電波が届きにくいであろう場所に出掛けて試してみたのですが、バッ... 2016.03.28 iPhone / iPad
iPhone / iPad iPhoneバッテリー交換 断られる 手持ちのiPhone 6が、バッテリー残量が充分あるにも関わらず突然シャットダウンしてしまい、USB充電を繋ぐと一瞬で電源が落ちる前のバッテリー容量に復帰するという症状に悩まされていました。まぁこれ、典型的なバッテリー劣化ですよね。一応、「... 2016.02.04 iPhone / iPad
iPhone / iPad 母用の au iPad Airの出口戦略 間もなく私名義で契約し母が使用しているau iPad Airが2年を迎えます。ご存じの通り、2年経つと割賦が消えると同時に毎月割もなくなり、純粋に利用料金だけとなりますが、月間1GBも使わない母の場合、通常のau iPadの利用料金は明らか... 2016.01.27 iPhone / iPad
iPhone / iPad 思い出したようにau データシェアを契約 auのiPhone 6(自分用)と、iPad Air(LTE)(自分名義で母に貸している)を契約しているが、この夏から始まった「データシェア」の契約をしてみた。同一名義のLTEスマホとタブレット間で、パケット残量の使い回しができるものだ。i... 2015.10.23 iPhone / iPad