デジタル家電

Panasonic DIGA DMR-BRG2020を買いました

使用していたDMR-BZT600が6年近く経過したことと、HDDがパンパンで整理が追いつかなくなってきたので、価格が同クラスのDMR-BRG2020に買い換えました。ブルーレイレコーダーの市場は縮小を続けているようで、そうなると開発投資もま...
電気製品一般

ハンディー型クリーナーはここにあった!

掃除機、もはや今の密閉性の高い家ではキャニスター型(昔ながらの本体に車輪が付いていてゴロゴロ引きずるタイプ)っていらないですよね。田舎の大きな家で、かつ、晴れた日には戸を全開にしておくような使い方の家でなければ、スティック型で充分な気がしま...
電気製品一般

学研電子ブロック EX-150

子供の頃欲しかった「電子ブロック」を買いました。本当に欲しかったのは青い箱の昔の電子ブロックなんですが、もう手に入らないので仕方ありません。黒い箱の復刻版です。大人の科学シリーズ7 電子ブロック EX-150あ、青い箱も売ってるのか。こっち...
ネット

こうちゃん、コラムデビューする。

(デビューじゃないかも。自信なし。)「写真には自分を変える力がある」|SHAPPYもうコラム書くならハロウインみたいな血生臭いの期待しちゃうじゃないですか。そういう意味ではまだ外面全開なコラムですが(内面を知っているわけではありませんが)1...
時事

スーパーロボット展(藤沢)

「藤沢デザインウイーク」の一部として開催されている「スーパーロボット展」を観てきました。下の子と2人で留守番していて、お昼ご飯食べながらNHKニュースを見ていたらこれが紹介されてて、下の子もどこか連れてけといってるし、近くだし行ってみるかと...
家庭

年賀状 失礼させて頂きます

今日あたり年賀状作成に精を出されているのではないかと思いますが、私は今回はやめようかと思っています。仕事が忙しく、全く時間が取れません。年末年始も仕事ですし。そんなわけでリアルに年賀状のやりとりをしていた皆さん、申し訳ないのですが今回は失礼...
iPhone / iPad

belkin Lightning Audio+Charge Rockstar

私物のiPhoneですが、結構仕事で使ったりします。特に電話会議やWeb会議とかですね。会社がそうしろと言っているわけではないのですが、こちらの都合などお構いなしに開催される会議はどうしても移動時間や外出先などPCが開きにくい状況下で開催設...
ゲーム・おもちゃ

ミニファミコン ようやく開封

ムスメの試験が終わったと思ったら私が海外に出てたりして開ける機会のなかったミニファミコン(ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ)を、ようやく開封。相変わらず次のロットがなかなか入ってこないようで、相場が転売er価格になっていま...
カメラ

元はといえば、シグマのシネレンズの話

SIGMA山木社長のツイートを見て、【出直し】キユーピーさん『深煎りごまドレッシング』の新CM「春菊xごま」が公開されました。本CMにはシグマのシネマレンズ2本と150mmマクロレンズが使用されています! … Kazuto Yamaki (...
仕事

出張装備(大陸編)

近々、今度は大陸方面に出張の予定がありまして、装備品を買いそろえました。左上から時計回りに、1.下着いつもはユニクロの肌触りのいい系の下着(エアリズム)を使っているのですが、今年頭に欧州にちょっと長めに出張した際に、帰国後ツマから「すごく臭...
横浜/お台場/静岡/福岡ガンダム

ダイバーシティのガンダム、来春撤去

「さらばお台場ガンダム、2017年3月5日に展示終了」そうですかー。建築物としての寿命はどれくらいあるんだろう、とは気にはなっていましたが、ダイバーシティ前に立ってから5年、最初の潮風公園からだと8年経つので、そろそろ耐久性が心配な頃でしょ...
アニメ

オールドファン歓喜「宇宙の彼方へ」森口博子

姉さんがガンダムに帰ってきた!とオールドファン歓喜の森口博子の「宇宙の彼方で」。宇宙の彼方で(機動戦士ガンダム THE ORIGIN IV 運命の前夜 主題歌) (Amazon)ガンダムへの帰還に敬意を表して、いつものiTunes Stor...
Mac

チームが解散したTimeCapsuleを継ぐもの

少し前のニュースになりますが、AppleがAirMacのチームを解散したというニュースがありました。「アップル、Wi-Fiルータ「AirPort」の開発チームを解散か」AirPort(日本では商標の関係でAirMac)はともかく、TimeC...

生存報告(出張行っていました)

ちょっと出張でEU方面に行っていました。今までの出張よりココロに多少余裕があった出張だったので、痩せて帰ってきたとか、そういうことはありませんでした。私物パソコン(MacBook Pro)を持って行かなかったのが、ある程度ネットから隔離され...
クルマ

フォルクスワーゲン タイヤパンク補償サービス

「フォルクスワーゲン タイヤパンク補償サービス」「Volkswagen正規販売店にてタイヤをご購入・交換いただくと、タイヤパンク損害に対してタイヤ交換費用(タイヤ代金・交換工賃)を補償いたします。」「タイヤをご購入」というのは、新車装着時タ...
デジタル家電

SONY RC-S390 自宅でチャージ

SONY の RC-S390 という装置を買いました。何をする機械かというと、iPhoneで電子マネーのチャージや残高照会ができる装置です。ムスメが塾に通うのにPASMOを使っているのですが、結構忙しいときに限って残高が足りない事態になった...