PC一般

Logitec LHD-EN100U2HLW 「凜」 レビュー(2)

11501-279-159619初代プレステ3を彷彿とさせる漆黒の筐体。立てて設置した場合にはLEDを上にすると、前面、上面、向かって右側の面のみが漆黒仕上げとなる。LEDはスタンバイ状態では赤色、電源ON時は緑色、アクセス時には緑の点滅と...
カメラ

S90を買おうと思っていたらHX5Vがなにやら凄いらしい?

PowerShot S90を買う気満々だったんだけど、最近TwitterのTLで「HX5V」がすごい、という声をよく見かける。サイバーショットには個人的にあまりいい印象がないのでアウトオブ眼中だったのだが、調べてみると、確かにHX5Vはよさ...
PC一般

無駄にキャリブレーションしたくなるモニタ

EIZOのColorEdge CG245Wというモニタ、もうね、この動画を見るだけで、これを買ったら無駄にキャリブレーションしたくなることは容易に想像付く(笑しかし液晶モニタに電動○○機構が付くとは思わなかったなぁ。ああでもけっこういい値段...
プラモデル

1/48 お台場モデル・ガンダム ロールアウト

お台場ガンダムをモチーフにした、お手頃価格帯の1/48スケールのガンプラがリリースされた。
クルマ

Retrofit for your Audi(あなたのアウディをイメチェン)

Audiでは既販売車へのアクセサリ提供に力を入れ始めたようで、Retrofit for your Audiというカタログが発行されている。おお? タカタの312-neo Junior Seatがオリジナルカラーで純正採用!すげぇタカタ!頑張...
PC一般

Logitec LHD-EN100U2HLW 「凜」 レビュー

10033-279-158669ご存じの方も多いと思うが、ロジテックは最近フランスのLaCie社のHDDを取り扱うようになり、自社ブランドのHDDは店頭売りはしなくなってしまった。しかしロジテックブランドのHDDが消滅したわけではなく、今後...
みんぽす/モノフェローズ

SIGMA 70mm F2.8 EX DG MACROレビュー(1)

このレビューはWillVii株式会社が運営する国内最大級家電・ゲームレビューサイト「 みんぽす」から商品を無償でお借りして掲載しています。(詳細は末尾で)みんぽすから借用したシグマのマクロレンズ。EOS 5D Mark IIで使ってみる予定...
風景

500系ラストランの日

丹沢も雲の中。先日2/28は500系新幹線の東京-新大阪区間におけるラストランの日。天気もあまりよろしくなかったので、さすがに静岡まで出かける気にもならず、車で1時間ほどの神奈川県平塚市の田んぼの中で撮影することにした。大きな地図で見るカメ...
Mac

ピクセラからMac用BD/AVCHD-DVD焼きソフト

今日はピクセラ社からMac用のAVCHD焼きソフトPixeBurn! for HDが発表されたはずなのだが…サイトが今日は終日重くて繋がらない。PixeBurn! for HDは編集機能はないようで、単純に必要なシーンだけをセレクト、ソート...
食べ物

ハワイアンバーガー

ビッグアメリカシリーズ第3弾「ハワイアンバーガー」を食べてみました。ソースは甘めで、雰囲気はロコモコみたい?マスタードの味がしないので、子どもにも食べやすいと思います。しかし個人的には一番最初の「テキサスバーガー」がベスト。フライドオニオン...

萌え系ドラッカー本

ドラッカーの「マネジメント」が管理職の必読書だとは解っていてもなかなか敷居が高いもの。本書はとんねるず「みなさんのおかげです」などを手がけた放送作家が書いた小説仕立てのドラッカー本で、これなら読めそうです。なんとドラッガー学会代表推薦です。...
Mac

Magic Mouseだけ浮いてる気がする

Apple製品ってたいてい触って気持ちいい感触で作られてるんだけど、最近その例外だなと思ったのがMagic Mouse。左右の肩のところのエッジが、握っていて正直あまり気持ちよくない。前に愛用していたMicrosoft IntelliMou...
カメラ

昨年はPIE、今年はCP+ ?

昨年のPIE(Photo Imaging Expo)ではいろんな方と初めてお会いして貴重な体験だったが、PIE開催で主導的立場を取ってきたCIPA(カメラ映像機器工業会)が、日本写真映像用品工業会、写真感光材料工業会、日本カラーラボ協会との...
カメラ

2000万画素時代のシャープネス設定

Photo of the Day:「いまや2000万画素オーバーの時代。1000万画素時代のシャープネスの“強さ”のままで2000万画素の画像に適応させると「効きの悪い印象」になるという。」いや確かに、EOS 5D Mark IIを買ってな...
アニメ

皆さん「ガンダムUC」観に行かれたそうで

羨ましいです。内容は素晴らしいらしいですね。富野氏以外、ガンダムは書けないのではないかと思われていましたが、福井晴敏氏という見事な後継者が現れたようで。私はブルーレイを待ちます…。
カメラ

500系を流し撮り

流し撮りなんてやったことないんだけど、昨日例の静岡県某所に撮影に行った際に、富士山が全く見えなかったので富士山と絡めるのをやめて、流し撮りに挑戦してみた。流し撮りをする場合には、手ブレ補正のモード(STABILIZER MODE)を「2」に...