Kumadigital

Mac

Mavericksでファイルが消える謎

Mavericksに起因しているかどうかの確証はないのですが、最近こういう謎現象に遭遇。ある写真を探そうと思って、Spotlightから検索をかけます。「Touit 2.8/12 臨港パーク・ヨット」が探したかった目的のフォルダです。319...
食べ物

FRAGILE

こ、この、某ソニーのレンズだけデジカメにも通ずるような、そうでもないような箱は……!ざーんねん、コーヒーでした(笑FRAGILE、美味いよね。(インスタントにしては。)以前は60~80g級の瓶のコーヒーを買っていたけど、最近は小瓶を買って香...
iPhone / iPad

iPad Airのケースというか、カバー

今までずっと、iPad用のカバーは本体背面も保護できるものを使っていたのですが、それはどうしても机上で使う場合、微小な動きでもズリズリと滑らせてしまうことが多々あり、背面がヤスリがけしたようにキズついてしまうだろう、という考えに基づいていま...
カメラ

春夏秋冬 レトロスペクティブ7

季節によらずカメラバッグが欲しくなる方の記事を見て、そういやこのバッグを買ってたけどレビューを忘れていたことを思い出しました。(転職活動で忙しかったんですよ…と言い訳)シンクタンクフォト レトロスペクティブ7。色はブルースレートです。メーカ...
Mac

OS X Mavericks と Apple TV(第3世代)で、リビングのテレビをセカンダリモニ タにする

OS X Mavericks でApple TVに接続されたモニタをミラーリングモニタとしてだけではなく、セカンダリモニタとして使える機能が追加されました。そうかそうか、そうなれば話は違う…という訳で、MacのフルHDパネルを搭載したテレビ...
PC一般

ヘリウムHDD

HGST、ヘリウムガス封入で6TBを実現した3.5インチHDD「Ultrastar He6」面白いブレイクスルーが出てまいりました。元々夏前のHGSTの説明会において、近い将来の登場が予告されていたものですが、回転数は7,200rpm。これ...
カメラ

薄いカバン用ののカメラ・インナーケース

薄いカバンにNEXシリーズとか意外と入っちゃうんだけど、困るのがインナーケース。巾着に入れてしまうと速射性に劣るし、とはいえ何もガードしないでカバンに放り込むのも他のデバイスとぶつかってキズがつきそう。市販のインナーケースは最も薄いものでも...
アニメ

映画「スティーブ・ジョブズ」

見てきました。再現性は高いのだろうと思います。違和感があるとすれば、ジョブズの「声」ですかね。あの声はキーノートスピーチで何度も聞いて脳裏に焼き付いている声なので、当初は違和感がありました。でもその違和感も冒頭だけです。ただ、これ、誰に向け...
iPhone / iPad

Simplism Bubble-less & Anti-Fingerprint Film Set for iPad Air Crystal Clear TR-PFIPD13-BLCC

iPad Airの保護フィルム、サイズが違うので今までのiPad用は使えず、新しく発売されたものの中から選ぶしかないわけですが、結構悩んで、これにしました。Simplism Bubble-less & Anti-Fingerprint Fi...
iPhone / iPad

iPad Air 購入報告

iPad mini が Retina化したら買う!と思っていたのですが、まさか大きい方のiPadが軽量化するとは思いませんでした。そうかそうか、軽く薄くなったのか。そうとなれば話は違う。「迷ったら、画面の大きい方」は、MacBook Air...
クルマ

11/1発売の新型オデッセイ G・EX に試乗してきた(インプレッション)

スライドドアのクルマが欲しい!と家族(特に子供たち)にせがまれているのは以前にも書いたとおりですが、とはいえスライドドアのクルマって腰高じゃないですか。どうしても安定性に不安があって、二の足を踏んでいたんですね。そこにオデッセイがスライドド...
iPhone / iPad

iPad Air の売れ行きを見て、アップル製品のない未来を思う

記憶に残るものって、その時代に存在したからこそ…という側面って結構ある。例えばガンダム。あれは荒唐無稽なロボットアニメが全盛の時代だったからこそこれだけ多くの人の記憶になったわけで、いまこの時代に初登場してもあそこまではウケないだろうと思う...
Mac

MacBook Airと迷う?MacBook Pro Retina late 2013

MacBook ProもRetinaモデルは光学ドライブレスになって、ずいぶんMacBook Airに近づきました。もはや2013年モデルでの厚みの差は、最厚部で僅か0.1mmの違い。どうせ手に持つときは最厚部をハンドリングするので(最薄部...
クルマ

スバル LEVORG(レヴォーグ)

オデッセイがスライドドア化されるとうことで、Audi以前はシビック → アコード →インスパイアとホンダヒエラルキーを順当に踏んできた私には、「今の我が家に必要なのはスライドドア化されたオデッセイかもなぁ…」と漠然と考えていたところ、スバル...
クルマ

千葉県の東端で、55,555kmアニバーサリーを忘れる

クルマのオドメーターが50,000kmちょうどとか、55,555kmのときとか、以前はよく気にしていたり写真撮ったりしてたものだけど、4台目の愛車となる今の車が最近55,555kmを通過した瞬間を見逃した。3日前のこと。iPhoneに撮って...
ゲーム・おもちゃ

DX超合金 VF-25A

そういえば、これエントリしてなかった。発売日に届きました。VF-25A。VF-25Aは「リニューアルVer.」相当での設計で初立体化なので、「リニューアルVer.」とは銘打たれていない。VF-1Aのようなベージュの印象があったけど、ややオリ...