Kumadigital

EOS

Tamron SP 24-70mm F2.8 Di VC USD (A007) 実写編

この1ヶ月、伊豆旅行に持って行ったりして、Tamron A007を使い込んでみた。15869-279-286874ボケにやや年輪状の模様が出ているのが気になると言えば気になる。もちろん、このクラスであればズームレンズと言えども髪の毛の描写に...
EOS

Tamron SP 24-70mm F2.8 Di VC USD (A007) 実写手ぶれ補正編

15869-279-286743手ぶれ補正の効果をレポート。上のカット、焦点距離は70mmだが、これを手ぶれ補正ONとOFFで撮り比べてみる。一般に70mm時に手ぶれしないシャッタースピードは1/70秒以下にする必要があるが(しかし最近のフ...
電気製品一般

その103ワットは本当か

昨日に引き続き気温がらみの話題。エアコンでどれくらい電力を消費しているかは結構気にしていて、この夏はワットチェッカーで常時監視していた。特にアパート備え付けのダイキンのエアコンは稼働率が高いし型式も古いので、控えめ運転にして電力を節約したい...
広告
電気製品一般

パソコン周りが暑いので

もう夏の暑さもピークは過ぎたような気もしますが、パソコンの周りがι(´Д`υ)暑い気がするので、温度計買ってみました。他の部屋にはアナログ式のがあるので、ここはデジタル式で。シチズンの「ライフナビD200」という機種。特徴:・温度、湿度表示...
ゲーム・おもちゃ

プラレールアドバンス 改善される

昨秋発売の初期ロットでもリレーラー機能付きのレールを導入すれば安定して走行できることを以前書いたが、一方で今年4月からのラインナップは車輪のつばが大きくなっているというコメントを頂いた。(情報ありがとうございます)そこでタカラトミーに以下の...
EOS

EF 40mm F2.8 STMファームウエアアップデート

「EOS用交換レンズ「EF40mm F2.8 STM」をご使用のお客さまへ」「カメラにレンズを取り付け、レンズ鏡筒が繰りだされた状態から不用意に押し込まれた場合に、AFが作動しなくなることがある」問題に対応したというファームウエア。ポイント...
家庭

伊豆プチ旅行 周囲の環境編

そういえば今回の宿「Anda別邸」には「カメラ台」がありました。伊豆高原の道の駅にもあったので、伊豆高原方面では当然のおもてなし的なオブジェなんでしょうか?宿は伊藤忠が開発した「イトーピア一碧」という別荘地の一角にあります。何となく逗子の高...
家庭

夏の終わり

毎年、大型連休が終わってしまうと、「今回の大型連休は何したっけ?」と思い出せない日が必ず何日かあり生きた証感がなく残念な気分になるのだが、今回は毎日何をしたかテキストエディタで箇条書きにしておいた。その結果、毎日何をして過ごしたかは確かに解...
Mac

タイムカプセルHDD ロスト

気がついたら昨日からTimeCapsuleのHDDが見えなくなっており、Time Machineバックアップがされていなかった。MacからTCの再起動をかけて復活。Time Capsuleが熱に弱いのはアップルユーザー感では半ば常識となって...
家庭

伊豆プチ旅行(宿:アンダ別邸 伊豆一碧湖 編)

伊豆プチ旅行の宿編。まぁ直前に思い立って出かけたし、宿なんて今更どこも空いてないだろう…と思いきや、じゃらんや楽天トラベルを検索してみるとポツポツと残室がある。そもそもその時点ではどこ方面に出かけるとも考えていなかったのだが、漠然と「海より...
オフ会

美女と中華とEOS-1D X

失恋で傷心の某若者が一種に中華を食べに行ってくれる人を募集していたので、twitterの仲良し数名でほいほい付いていきました。そこには某駄洒落教授(某ばっかりだなw)と物々交換したというフォクトレンダーを纏ったEOS-1D Xが!いや、いい...
健康

その後のカロリズム生活

カロリズム生活を始めてから、はや1ヶ月が過ぎました。痩せたかと言えば、痩せてないのですが(笑日常のカロリー消費がどんなものかを知れたのは面白かったです。私の場合、2週間後に2キロ痩せるという目標を設定したところ、・目標消費カロリーは3,20...
クルマ

伊豆プチ旅行(行き帰り道編)

夏休みはガッツリ仕事の予定が入っていたのでプライベートでは何も予定を入れていなかったのですが、仕事がキャンセルになったため、家族で伊豆に一泊二日のプチ旅行をしてきました。東北などもっと遠くに行くことも考えたのですが、渋滞に巻き込まれるのが何...
ケータイ

ワイヤレスチャージャーの「チー」音が改善

F-03DからF-09Dに買い換えて心配だったのが、qiワイヤレスチャージャーのACアダプタから出るチー音。「チーと鳴くチー充電台 その後の顛末」写真左がF-03Dのチー音がする「ワイヤレスチャージャーF01」。写真右が今回F-09Dに付属...
食べ物

「文京区根津 飲み屋さんの特辛カレーライス」を目指す

「文京区根津 季節料理 すみれ」のあのカレーを再現できないかと、早速挑戦。一緒に行ったVirgoさんの見立てだと、ルーは「こくまろカレー」+「何か」+「赤唐辛子」ではないか?とのこと。なるほど…とカレールーを買いに言ったところ、見つけたのが...
ゲーム・おもちゃ

手作り天体望遠鏡キット

子供が天体に興味を持ってきているのですが、望遠鏡とか買う余裕は(仕舞う場所含めて)ないので、ツマが簡単なキットを買ってきました。私が夏休みになるのを待って早速組み立て。小4女子とか小1男子にはやや難しい、くらいの難易度です。特にレンズに接着...