時事

時事

Fukushima 50

当時の総理大臣、菅直人氏が公開に合わせてすごい言い訳していたり、安倍政権の陰謀映画みたいなことで話題になっていた映画を見てきました。「電源喪失は津波によるものではない」→ちょっとこの映画を見てこう判断された方は理解力の足りなさを反省した方が...
クルマ

タイヤの空気を元に戻す

東日本大震災から9年目の今日、テレカンファレンス先の事業所(同じ会社)では黙祷による一時中断がありましたが、私の事業所はそういうこともなく、淡々と業務。テレカンファレンスと言っても在宅勤務しているわけでもなく、単に各事業所間が遠いから日常的...
時事

JR東の新幹線がSuica(ほか交通系ICカード)で乗れるように

3/14からJR東日本管内の新幹線がSuicaで乗れるようになるようです。だいぶ前から東海道新幹線はSuicaでの乗車が可能でしたが、ようやくSuicaの生みの親であるJR東が自車の新幹線に対応させた格好。個人的にも東北新幹線はよく乗るので...
スポンサーリンク
時事

明けましておめでとうございます

本年も宜しくお願いします。今年も初日の出は大山阿夫利神社で迎えました。だいたい八景島シーパラダイスと二択ですが、最近はこちらが多いですね。ただ今年は地平線付近に雲があって、実際に初日の出を拝めたのは理論上の日の出時刻の20分後でした。でも年...
時事

入間基地航空祭2019

8月の松島基地航空祭が良すぎたので、11/3開催の入間基地航空祭にも行ってみました。今回はムスコ連れです。あのブルーインパルスの凄いところを見せたかったので…。が、この日はあいにくの曇天。ブルーインパルスは高度を取らずまっすぐ飛ぶだけで、以...
時事

iPhoneでの「Suicaチャージ」が11ヶ月前倒しで終了?

Suicaインターネットサービス(Suicaの物理カードへのチャージ)が一足先に終了。あれ?サービス終了は2020年9月では?いやいや、パソリ(カードリーダー)経由でSuicaにチャージできる、JR東日本のアプリ「Suicaチャージ」が、ど...
時事

ジャニーズ事務所なりのコーポレートガバナンス

昨日、元・吉本興行の芸人が謝罪会見を開いたことで改めてジャニーズ事務所の公正取引委員会による「注意」と関連付ける節があるようですが、ちょっとジャニーズ事務所の状況は思い当たる節がありまして。ジャニーズ事務所の方は、辞めた3人(「新しい地図」...
アニメ

無念 #PrayForKyoani

なんでこんなことに…たくさんの人に娯楽と希望を与えてきた京都アニメーションが、1人の狂人の手によって放火され、多くの犠牲者を出しました。なぜ純粋にアニメーションを愛し、熱意を持って仕事に打ち込んできた彼女ら、彼らがあんな最期で人生の幕引きを...
時事

JR東海「スマートEX」で1日2往復、新幹線に乗れるか?

以前は職場にJRの発券機があったのですが、最近合理化だか経費節減だかでなくなってしまい、コーポレートカード(会社のクレジットカード)で各自購入するようにーーということになりました。購入の際、JR東日本区間では「えきねっと」を駆使してもいいよ...
時事

「飛行機がなぜ飛ぶか」が分からないってそんな。でも本当でした

「飛行機がなぜ飛ぶか」分からないって本当? 間違った説明や風説はなぜ広がるのかそんな「サイコフレームがなぜ光るか我々にも分からない」んじゃないんだからさ。飛行機が飛ぶ原理は、主翼の上と下で沿面距離が違うことにより生じる空気の流れによって揚力...
時事

オリンピックチケット結果

抽選に申し込まれた皆さん、結果はどうでしたか? 私はすっかり今日が発表日だというのを忘れていて、ムスメに「結果どうだった?」聞かれて初めて気がついた次第。3つの競技(セッション)を申し込んでいたんですよね。東京、または江ノ島開催で、1人1万...
時事

御即位一般参賀に行ってきました

今日は御即位一般参賀に行ってきました。最初ツマが乗り気で自分一人で行く勢いだったんですが、今日の朝になって混雑予測サイトなどで4時間待ちと出ていたため萎えていたところ、私が「行こうぜ」と背中を押した格好です。ムスメは部活だったので、ムスコと...
時事

新元号

報道で「厳粛な」という表現がありましたが、確かにそうでしたね。発表の瞬間は仕事の手を止め、首相官邸からのストリーミングに見入ってしまいました。一生のうちに何度もあるものではないですからね。日本中の注目していた人たちが、固唾をのんでこの瞬間を...
時事

富士通の45歳以上リストラの件:おそらく騒ぐほどのことではない、当事者にとっては

富士通が45歳以上を対象にした割増退職金込みの条件で退職者を募集をしている件が話題になっていますが、別段珍しいことではなく、今までもあちこちの大手企業で行われてきたことです。ただ、この割増退職金を払える体力のあるところはどうしても大手に限ら...
時事

大熊町(福島第一原発付近)の国道6号を行く

陸前高田などの津波被害を受けたエリアは2013年春に観に行ったので、今春は福島第一原発の方に行ってみました。国道6号が全線通行止め解除されたのが2014年夏頃のようですね。それから間もなく5年です。帰宅困難エリアに入りました。福島県大熊町の...
時事

「アイコラ」フィギュア販売で逮捕

「ラブライブ!」キャラ頭部に別の体 改造フィギュア販売の男逮捕フィギュアを無断で改造して販売したとして、茨城県警稲敷署は17日、著作権法違反の容疑で、●●●●●●●●を逮捕した。(●●●●●●)の部分は人権に配慮して転載しません。このニュー...
スポンサーリンク