アニメ

聖地巡礼・京アニ&ショップ編

別の意味での聖地巡礼、京アニの拠点を回ってみました。外から見るだけです。 まず最初は京阪宇治線・木幡駅前すぐの株式会社京都アニメーション第2スタジオ。 3Fと2Fに入居しており、2Fは以前はショップだったようですが、今は閉店。残念。 そこか...
アニメ

夜の京都タワーと、京都タワーホテルアネックス

京都で泊まった宿は「京都タワーホテルアネックス」で、JR東海ツアーズの格安パックだったので景色はどうせ正面ビルだろう、と思っていたらまさかの京都タワー&京都ヨドバシビュー。 ちょっと寝るときにカーテン開けてみたんですが、この京都タワーが寝室...
アニメ

HELLO WORLD 聖地巡礼

そういえば京都って映画「HELLO WORLD」の舞台でもあるんですよね。聖地をリストアップすると結構な件数があると思いますが、いかんせん主目的が妻の付き合いだったのでHELLO WORLD劇中と熱心に画角合わせはしなかったのですが、撮って...
スポンサーリンク
未分類

シンカンセンスゴクカタイアイス自販機

2023年11月からグリーン車以外では車内で買えなくなってしまったシンカンセンスゴクカタイアイスの自販機を確認しました。 これは新横浜駅なのですが、6号車の前にありました。 なんと裏にはサーティーワンが!しかもサーティーワンの方が高い! 挑...

ジョブズお気に入りの枯山水と、境内の湯豆腐

スティーブ・ジョブズのお気に入りの場所という世界遺産、京都・龍安寺に行ってみました。 ここの枯山水がジョブズのお気に入り。 庭には15個の石が置かれていますが、どこから見ても15個すべてを一度に観ることはできません。 「日本では15というの...
カメラ

民生用・グローバルシャッター搭載カメラが実用化 ソニーα9 III

コニカミノルタを手中に収めたとは言え、キヤノン/ニコンとのゲームチェンジを目指すためにカメラからメカを廃することに熱心だったソニーから、一つの到達点となるカメラ「α9 III」が出ました。民生用のレンズ交換式デジタルカメラとして初の「グロー...
アニメ

響け!ユーフォニアムの聖地、宇治

妻の付き添いで平等院鳳凰堂を見てきました。妻は初見だったらしいのですが、私は中学の時に来たことがあるので39年ぶりくらい。当時はペットボトルはなく、新幹線ではポリ容器に入ったお茶が駅弁と共に供された、あの時代です。 さて、行く段になって知っ...
カメラ

RF 200-800mm F6.3-9 IS USM

例外的なレンズが出ました。白いのに、赤or緑鉢巻きではない(=L/DOレンズではない)キヤノン初のレンズだと思います。 RF200-800mm F6.3-9 IS USM、聞けば筐体は白いものの、Lレンズのような遮熱塗料ではなく、単に白い塗...
カメラ

RF 24-105mm F2.8L IS USM Z

キヤノンからまた凄いのが出ました。F2.8通しの 24-105mm です。一見巨大に感じますが、ズームしても前玉繰り出しがないようなので、一番伸ばした状態での比較が良いのではないかと思い、並べてみました。 RFレンズ初の絞りリングや、三脚座...
未分類

TOTOウォシュレット アプリコット 異音修理(2023)

自宅のTOTOウォシュレット(2014年型アプリコット)が2台とも1年前に修理したのにまたオートパワー脱臭の動作時に異音を立てるようになってしまいまして、バラしてみました。 以下汚い画像なのでダミー画像を1枚入れておきます。 今回はこんな感...
マイホーム

ニトリ 直射日光カットカーテンRL004

ニトリの「UVカット率99%でも光拡散で明るい 遮熱・遮像レースカーテン RL004」を買ってみました。今までは「カーテンファクトリー」というカーテン専門店のオーダーカーテンを使っていたのですが、冬の季節の低い太陽だとiMacや防湿庫に当た...
Mac

iMac M3の価格を考える

iMac M3が出ました。iMac M1と価格を比較してみます。 モデルチェンジ直前のiMac M1と同等構成で比較すると+32,000円のアップ。発売当初と比較すると実に107,800円のアップです。円安傾向が反映されているとはいえ、辛い...
クルマ

ジャパンモビリティーショーに行ってきました(後編)

ジャパンモビリティショー後編です。 そういえば日産の北関東風味のアレ、ゲルググとか言われていましたが遠目にモノアイに見えたところはGT-Rのバッジの解像度を下げたものですよね(目を細めてみるとGT-Rと読めます)。そういう意味でもこの車体全...
クルマ

ジャパンモビリティーショーに行ってきました(前編)

10/28(土)に東京ビッグサイトで開催のジャパンモビリティショー(旧東京モーターショー)に行ってきました。 チケットは前売り2,700円、当日3,000円、アーリーエントリー(通常より1時間早く9:00に会場に入れる)3,500円とあるの...
クルマ

ジャパンモビリティーショーに行ってきました(予告編)

ちょっとくたびれた(徒歩歩数19,000歩、距離13km)ので、いくつか写真だけをピックアップ。モビリティショーですからね。クルマだけではないですよね。モビリティショーとしたコンセプトは良かったと思います。 来夏に1人2,400万円で宇宙に...
iPad/iPhone

iPhone 15 なので、ドコモの契約を 4G → 5G にしなければならない

昨日しれっと書いた通り、妻が iPhone15 を買ったので契約を変更しなければなりません。妻の契約はドコモ 4G ギガライトで、契約をそのままにすると、iPhone 15(=5G対応端末)では docomo の動作保証外になります。(実際...
スポンサーリンク