Kumadigital

iPhone / iPad / Apple Watch

車内での iPhone 5 置き場

ブログのネタがSAIKA先生と今回はクルマ用iPhoneグッズという観点でシンクロ率が高いのはいつものこととして、クルマにおけるiPhone置き場、左足の横にポケットを付けていたのだけれど、出し入れに左手を180度ひねる必要があり、あんまり...
カメラ

EF 24-70mm f/4L IS USMへのワクテカが止まらない

キヤノンの特設ページを見ていて、いくつか面白い仕様に気が対いた。まず話題の「マクロ撮影モード」への切り替え方法。画像はキヤノンWebサイトより転載。「切り替えレバーをスライドさせ保持したまま、ズームリングをマクロ領域へ回す」って何この変態動...
ゲーム・おもちゃ

2012年型プラレールアドバンスの安定走行ぶりに驚いた!

過去に書いたエントリ:「プラレールアドバンス 改善される」を確かめるべく「はやぶさE5系セット」を9月末に発売日買いしたものの、広げる場所がなく放置していたが、部屋が少し片付いたので広げてみた。購入したのは車体+レールのセット。E5系はやぶ...
広告
iPhone / iPad / Apple Watch

パワーサポート エアージャケットとLightningケーブルの相性

パワーサポート エアージャケット for iPhone 5と、各ケーブルの相性を見てみます。まずはiPhone 5付属のLightningケーブル。問題ありません。Lightning to 30pin Adapter。形状からして当然ダメで...
iPhone / iPad / Apple Watch

パワーサポート エアージャケットセット for iPhone5 PJK-7

買ってみるしかないかな。と書いたので、買ってみた。やはり使ってみなければ解らないこともあるだろうということ半分と、あとはブログのネタのために(ぉやけに豪華なケース。コインを使わなければ開けられないところ含め、ちょっと過剰だと思う。同梱セット...
家庭

シャワーからお湯がチョロチョロ

我が家の「液晶フィルム貼り付け作業用クリーンルーム」ことお風呂の、「ホコリ除去装置」ことシャワー(くどい)の温水側の締まりが悪くなった。締めたつもりでもチョロチョロと水が出てることがある。誰ですかー締まりが悪いのはお前の財布とか言ってるのは...
家庭

住処探しの季節

この間まで灼熱地獄でしたが、あっという間に落ち葉の季節ですね。一通り散ると、街路樹もすっかり寒々しい感じになって。そんな街路樹の道の風景は、自分の中では「物件探しの季節」という印象が強い季節です。というのも、過去2回(2005年、2000年...
健康

目が、目がぁ~

きっかけはKindleでした。Kindle PaperWhiteは暗いところでも読めるように、E-Ink画面にフロントライトがついているのだそうで、そこに僅かながら「ライトのむら」があるというレビューを読んだとき。まぁ8千円台の端末だしね。...
カメラ

φ52mm 三兄弟レンズが、ぼっちに

35mmと50mmの使い分けはできていたつもりだけど、40mmが入ってしまうとこれ1本で35mmの代わりにも50mmの代わりにもなってしまう気もする。そう書いてから4ヶ月、50mm f/1.8は落下して壊れ、35mm f/2は「売るなら今!...
アニメ

Newtype増刊 劇場版魔法少女まどか☆マギカ

月刊ニュータイプ別冊で劇場版まどか☆マギカ本が出たと聞きつけたので買ってみました。いつものニュータイプの1.x倍の価格、ボリュームで、丸々一冊「まどか」という、お腹いっぱいになるムック。ニュータイプと言えば創刊当初からふんだんなグラビアが売...
電気製品一般

掃除機が壊れる

掃除機が、壊れた。具体的には、電源コードを巻き取らなくなってしまった。25年前くらいに、実家の掃除機で、同じ症状を経験したことがある。あのときは確か、ナショナルの掃除機で、巻き取りを司るバネが金属疲労で折れた。分解したらバネがビヨヨヨーンっ...
未分類

Logicool M705rの電池が(ようやく)切れる

仕事で使っているLogicool M705rの電池がようやく切れました。単三アルカリ電池2本で3年の寿命を謳う製品ですが、軽量化のため電池1本で運用。なので、バッテリー寿命の理論値も半分弱程度になるわけですが、ほぼその通り、昨年7月からの使...
ネット

ネットスーパー初体験

ネットスーパーというのもを初めて利用してみました。週末になると腰の調子が良くなるのですが、スーパーに1週間分の食料買い出しに行くと悪化するので、試してみることに。オーダーしたのはヨーカドーのネットスーパーですが、私のエリアでは6,000円以...
カメラ

EF 24-70mm F4L IS USM

今日は(私的には)すごいニュースが飛び込んできました。「キヤノンEF24-70mm F4L IS USM と EF35mm F2 IS USMの画像とスペック」キヤノン小三元のセンターを努める主力レンズ、EF 24-105mm F4L IS...
EOS

MIYAVIX OverLay Magic for EOS 5D Mark III

ミヤビックスさんからEOS 5D Mark III用の液晶保護フィルム「OverLay Magic」のサンプルを頂きました。ありがとうございます。ミヤビックスと言えば、いつも限界(エッジ)ギリギリまでのフィルムを作ることで有名ですが、EOS...
クルマ

LEAMAN ハイバック ジュニアツアラー エア

チャイルドシートメーカーのリーマンから、非常に安価なジュニアシートがリリースされました。HIGH-BACK Jr Tourer AIRベストセラー TAKATA takata312-smartfix juniorや、TAKATA 312-n...